ワーホリ協定国追加!フィンランドってどんな国?

2022年5月11日、日本とフィンランドがワーキングホリデー協定を結びました!

情報元:日芬ワーキング・ホリデー協定の署名

 

FIN-FLAG

 

令和に入ってもワーホリ協定国はどんどん増えますね!これでワーキングホリデーに行ける国は28カ国になりました!

 

実際に渡航できるようになる日は未定ですが、新たな情報が入り次第随時更新いたします。

 

■ フィンランドってどんな国?

北欧、スウェーデンの東に位置するフィンランドは、その国土の約80%が森林と湖沼や河川に覆われている、まさしく「森と湖の国」です。さらに国土の4分の1は北極圏内に含まれるラップランドと呼ばれており、冬のシーズンには美しくも神秘的なオーロラを見ることができるため、世界的にも人気の高い観光地となっています。また、首都ヘルシンキをはじめ、バルト海に面したトゥルク、ナーンタリなどの美しい古都が残っている都市も点在しています。また、サンタクロース、オーロラ、ノキア、サウナ、マリメッコ、ムーミンなど、小国ながら、日本人にも馴染みのあるものが多い北欧諸国の1つです。

 

フィンランドの天候は、ノルウェー沿岸を流れるメキシコ湾流のおかげで四季も比較的はっきりと分かれており、緯度のわりには穏やかな気候と言えます。北極圏以北のラップランド地方では、夏には太陽の沈まない白夜になり、冬には太陽がまったく昇らない極夜になるため、準備無しで行くと体調を崩してしまうかもしれません。

 

母国語はフィンランド語ですが、首都のヘルシンキなど大きな都市では英語でほとんど通じます。まずは挨拶や感謝のフレーズなど、最低限のフィンランド語を覚えて、英語と織り交ぜながら使っていくのがいいでしょう。

 

日本でもブームになっているサウナは、実はフィンランドが発祥の地。「sauna」という言葉も実は「蒸し風呂」を意味するフィンランド語なんです。フィンランドの人々にとってサウナはリラクゼーションであると同時に、大切な団らんの場として、身体と心を整えるために欠かせない存在として愛されています。

 

フィンランドを語るうえで外せないのが、世界幸福度ランキングです。国連が発表している世界幸福度ランキングは、国民一人当たりのGDP、社会支援、健康寿命、人生選択の自由、他者への寛容さ、汚職や腐敗の認知、世界最低の国の平均値の、7つの指標を基に作られるランキングなのですが、フィンランドは2018年より5年連続で首位を獲得しています。

 

フィンランドがそのような偉業を成し遂げることができるのは、フィンランドに根付く考え方・気質に理由があります。フィンランド人の精神性を表わす言葉に、「SISU(シス)」というものがあります。「SISU」とは、「毅然とした決意、強さ、勇敢さ、意志力、忍耐力、不屈の精神」といった意味を含む言葉。信じられないようなことを数多く成し遂げてきたフィンランド人の不屈の精神を表すこの「SISU」という考え方も、近年世界から注目されています。

 

 

helsinki-g85577840e_640 aurora-borealis-g5b5076aca_640

この記事の内容は 2022年05月17日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 現地情報 コメント : 0件
タグ : フィンランド

BLOG Writer


学校名:ワーホリ情報局

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。