【ビザ情報】ウルグアイが日本とのワーキングホリデー協定の署名を行いました
2022年10月28日、ウルグアイが日本とのワーキングホリデー協定の署名を行いました。 これでワーキングホリデーに行ける国は30カ国になります。 まだ「いつから施行されるのか」「手... [続き]
2023年 カナダ留学説明会 in 仙台 【開催日:7/21(金)】
カナダ大使館の留学プロモーションチームと査証部がタッグを組んで、仙台で初のカナダ留学説明会を開催します。 この説明会では、カナダ留学についての基礎的な知識として、カナダの概要や教育制度を大使... [続き]
2023年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホリ2023YMS)の第2回抽選要項が発表されました
このページでは、2023年度イギリスワーキングホリデー(イギリスワーホリ2023YMS)について解説をしています。 イギリス大使館より2023年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホ... [続き]

はじめての方は是非読みたい!
ワーキングホリデー人気コンテンツ
ワーキングホリデーは1つの国に対して1度しか使用する事ができませんが、滞在中に「観光」「就労」「就学」を自由に経験できるため、 キャリアアップやスキルアップのための「新しい留学のかたち」として注目を集めています。
あなたもワーキングホリデーを通して、世界をより身近に感じて見ませんか?
日本ワーキングホリデー協会(ワーホリ協会)では、
毎日無料のワーキングホリデー(ワーホリ)・留学セミナーを開催しています。
ワーキングホリデー制度のメリット・デメリットを解りやすく説明し、ワーキングホリデー(ワーホリ)・留学に必要な準備・予算・プランをご紹介しています。
