年内に出発する?それとも年明け?手続きに関する疑問解決!

この時期になると、「年内に出発した方がいいですか?住民税が1月1日に決まるって聞いたので…。」という質問をよく聞くようになります。

 

やっぱり、渡航が近づくにつれ気になり始めるのが、住民票や税金、年金などのお手続きですもんね。今回はその中から住民税についてお伝えさせていただきます。

 

Q. 実際に年内出発するとお得なんでしょうか?住民税の支払いってどう決まるの??

A. 住民税は前年度の所得額に基づいて、その年の6月から翌年5月までの1年間で支払う義務があります。退社して自分で払う場合は、6月10日頃に納付書が発送され、年4回のペースで支払う事になります。(ほとんどの方が渡航前に退社されるので、ここに当てはまります)6月に届く納付書の支払い先は、その年の1月1日に住民票のあった市町村となります。

 

jazmin-quaynor-8ioenvmof-I-unsplash

 

お気づきになりましたか?そう、上記文章で注目すべきなのは 『その年の1月1日に住民票のあった市町村となります』の部分です!

 

通常、平成27年1月1日に日本にお住まいで、平成26年中に一定額以上の所得があった方(100万円以上)が、平成27年1月2日以降に1年間の予定で国外へ転出した場合、平成27年度の住民税が課税され、6月に納付書が届く。ということになっています。

 

つまり、平成26年12月31日までに転出届を出して住民票を抜くことで、平成27年度の住民税支払いの義務がなくなるんです!

 

ただし、住民票を抜くことができる条件は「1年間以上国外にいること」ですので、ワーホリの後に他の国を観光して、合計の滞在期間を1年以上にしましょう。

 

住民税は皆さんがお住いの地域によって異なりますが、この方法を使えば10万円以上は資金を温存できるようになるはずです!詳しくはお近くの役所でお尋ねください♪

 


 

<おすすめ記事>

ワーホリで必要な予算ってどのくらい?【金額の内訳】


 

 

1

2

3

この記事の内容は 2014年09月02日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 渡航までの準備 コメント : 0件
タグ : 出発前準備情報, 渡航準備

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。