カナディアンが感動した日本の家庭料理TOP3!

こんにちは!
東京Hirokiです!

4月も後半に差し掛かりましたが皆さんいかがお過ごしですか?
少し前に満開になった桜も花が散ってしまいましたね。
私は去年一昨年とカナダに渡航していたので、個人的に久しぶりに日本の桜を見ることができました。
やっぱり日本の桜は素晴らしいなーとしみじみとして感動を受けた次第です。

そんな趣を感じる傍ら、我が家には昨日までカナダから来た友人が一週間滞在していました。
彼は日本の文化の中でも、特に日本食が好きで、休暇を取って三週間の日本旅行へやってきました。

今回は、そんな彼が我が家で過ごした一週間の中で、特に感動した家庭料理三つを発表します!

①うどん

ラーメン、そば、うどん。
これらは私たち日本人にはとても馴染みの強い麺料理ですね。
私たちは当たり前のように食べているスープに入ったこれらの麺料理ですが、ふと考えてみると欧米にこのような料理はあまり無いのではないでしょうか?
彼は我が家で初めてうどんを食べて感動し、翌日は私の母の勧めで神田藪そばに天ぷらそばを食べに行っていました。
そばを食べている彼から母に、「この汁全部飲んだら失礼かな?」というラインが送られてきたそうです(笑)

②コロッケ

コロッケはもともとフランスのクロケットという料理がもとになっているようです。
日本には外国の文化として伝わったコロッケですが、時が経つにつれて独自の変化を遂げてきました。
今や日本のコロッケは日本の国民的料理として市民権を得ていますね。
それは次に続くカレーと似た立場にあります。

③カレー

日本で家庭の味といえばこれでしょう。
外で食べるカレー、インドカレーも美味しいですが、やっぱりルーを使って作るカレーには独特の落ち着いた美味しさがありますよね。
私がカナダにいた時にも何度か友人たちにルーを使ってカレーを作ってごちそうしたことがありました。
どの国の人にも「美味しい!」と太鼓判をもらいました。
簡単に作れるカレーはパーティーなどで食事を作る際に使える万能なメニューです!

以上、カナダ人の彼が特に感動していた料理達です。
一週間一緒に過ごした彼は、昨日東京駅から新幹線で名古屋へと向かいました。
早速ひつまぶしと味噌煮込みうどんを制覇したとの連絡をもらっています。
ひつまぶしはso good,味噌煮込みうどんはso so…だそうです(笑)

さぁ、東京では来週の水曜日4月26日17時から原宿にある協会のカフェで交流会を予定しています。
この日はニュージーランドフェアの一環の為、ニュージーランドの料理、ワインを提供する予定です。
食事はオードブル、ドリンクは飲み放題2000円で参加できます!

沢山の予約をいただいていますが、まだ今なら予約に間に合います。
是非協会ホームページからイベントの予約をしてください!
日本にいながらもニュージーランドの料理を是非一緒に楽しみましょう!

それでは今日はここまで。
フェアや協会で皆さんとお話ができることを楽しみにしています!
Have a lovely weekend!

この記事の内容は 2017年04月20日 (木) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : HirokiSugi

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。