大学での授業の思い出

こんにちは!Kanaです!

最近我が家ではこたつを出しました。
ダメですね。出られませんね。トラップですね。

この季節、たまにふと思い出すことがあるのです。

それは私が通っていたアメリカのコミュニティーカレッジ(大学)での授業の思い出・・・

そうです。今回はアメリカ大学生活での初クラスのお話をさせて頂きます・・・!

 

今から9年前・・・(え、もう9年?!驚)。
5ヶ月の語学学校生活を終え、無事現地の大学に進学できることに。
9月入学でした。

 

待ちに待った・・・
キャンパスライフ!!!!

 

・・・しかし

 

憧れていたこの言葉は一瞬で消え去りました。

 

ツライ・・・・・・・・・・・・・・・・

 

5ヶ月の語学学校では日常会話は出来るようになったものの、アカデミックな言葉が言えない・・・。

 

今でも覚えている、Math(数学)の授業。
30人ぐらいのクラスの中で、留学生は私と東南アジアの女の子一人のみ。
そう、あとは全員ネイティブ

 

授業は先生に当てられて答えを言わなくてはいけません。
わかってるんです。答えはわかっているのです!!!!

 

“1/3″ さんぶんのいち。

 

これが言えない!!!!!!
(答えは、one third)

 

全クラスメイトの視線が刺さり、余計に緊張して何も言えない・・・。
口ごもってしまい、先生にも

 

「もういい」

 

と言われる始末。
隣に座っていたアメリカ人クラスメイトにも、「はあ。」と愛想をつかされた顏をされます。

 

もう学校に行きたくない・・・。
でもちゃんとやらないといい成績が貰えない・・・。
自分の無力さ、悔しさに何度も泣きました。

 

葛藤、葛藤の日々でしたが、なんとかクラスの内容にも慣れ、
先生にあてられても答えられるように。

 

そうすると周りが認めてくれるんです!

 

学期が終わる頃には、あの愛想尽かした顏をしていた子も
私が答えると、ウィンクして「イイね!」的なジェスチャーを投げかけてくれるまでに!!!

 

なんでもないことかもしれませんが、
これがとっても達成感があるんですね。

 

小さな事でも、私たち”ガイコクジン”にはとても意味があるのです。

 

私は日本の大学に通ったことはありませんが、本当にアメリカの学校を卒業して良かったと思っています。
留学生は現地生より2~3倍の時間をかけて課題をこなすことになりますが、
実りある大学生活となりましたし、やってよかったと思います。

 

まあ、、、、ツラかったですが(笑)

 

海外での大学進学を考えてらっしゃる方々、本当にオススメです。
正直しんどいです。
でも、なあなあで学生しちゃうよりいいのではないでしょうか?!
私は絶対に良いと思います!

 

と、今回はこんな感じで終了致します!
では皆様、Have a good weekend!

 

Kana@Osaka

この記事の内容は 2014年11月08日 (土) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : ちょっといい話, アメリカ, 体験談, 海外生活, 英語上達

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス


□■日本ワーキング・ホリデー協会■□
□■大阪オフィス■□

【大阪オフィスへのアクセス紹介】
アクセス詳細
■ 阪急(梅田)の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地上)沿線の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地下)沿線の方はコチラ
■ JR北新地駅の方はコチラ
■ 阪神梅田駅の方はコチラ
■ 地下鉄御堂筋線の方はコチラ
■ 地下鉄谷町線の方はコチラ
■ 地下鉄四つ橋線の方はコチラ

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。