ワーホリで考える、ポリティカル・コレクトネス

世界で広がる、ポリティカル・コレクトネスという言葉。みなさんは耳にしたことはありますか?

今回のは「ポリティカル・コレクトネスとは何か?」について、また実際にその影響を受けた英単語や英語表現の例をご紹介。

ワーホリをきっかけに広い視野を得て、グローバル人として生きるみなさんを応援します!

 

3

 


<目次> 

・ポリティカル・コレクトネスとは

・性別や職業にまつわる表現

・海外でも他者に配慮した表現を意識しよう


 

pexels-anna-shvets-4672720

 

①ポリティカル・コレクトネスとは

ポリティカル・コレクトネス(英: political correctness、略称:PC、ポリコレ)とは、社会の特定のグループのメンバーに不快感や不利益を与えないように意図された言語、政策、対策を表す言葉である 。公的な場やメディアでは、この言葉は一般的に、これらの政策が過剰であるとか、不当であるといった意味合いの蔑称として使われている 。1980年代後半から、この言葉は、包括的な表現を好み、不利益や差別を受けているグループ、特に民族、性別、ジェンダーによって定義されるグループを排除したり、疎外したり、侮辱したりするような表現や行動を避けるという意味で使われている。” (Wikipedia参考)

 

つまり、ポリティカル・コレクトネスとは、マイノリティや社会的弱者の立場に立ち、人種や宗教、性別などに対して寛容であろうとする考え方のことです。

ちなみに日本では、「政治的適正」「政治的妥当性」「政治的正当性」などと訳されています。

 

②性別・職業にまつわる表現

日本でも、職業を表す名称に性別を感じさせるものが少なくなったと思いませんか?

ポリティカ・ルコレクトネスによって、政治的・社会的に中立の立場から従来使われていた言葉や名称も差別や偏見が含まれないものに言い換えられています。ポリティカルコレクトネスの一つとして、職業名も変化していきました。

 

・保母・保父 → 保育士

・看護婦・看護士 → 看護師

カメラマン→フォトグラファー

・スチュワーデス →客室乗務員、フライトアテンダント、キャビンアテンダント

 

また英語でも“-man” や “-woman” という表現を使わず、性別を感じさせない “-person”、”-officer” などに置き換えている表現があります。

 

・policeman/policewoman → police officer

・businessman/businesswoman → business person

・salesman/saleswoman → salesperson

・waiter/waitress → server, wait staff, waiting staff

・actress → actor

・hostess → host

 

このように、ポリティカルコレクトネスによって、職業におけるジェンダーギャップが改善されています。

 

③海外でも他者に配慮した表現を意識しよう

pexels-anna-shvets-4672441

 

ポリティカルコレクトネスの動きから、用語が様々に変化していくにつれ「言葉狩りである」として表現の自由と衝突したり、「伝統的な文化や概念と対立する」という観点から、逆差別といった問題があるという指摘もされています。

 

「これはポリティカル・コレクトネスに触れてしまう!」という範囲は多岐に渡るため、今のところ明確な規定はありません。しかし、普段から「これは誰かを傷つける表現になっていないだろうか?」と他者への配慮を意識するだけでもある程度の問題を避けることはできます。

 

これから海外渡航する方は、今回のテーマを深く考える絶好の機会です!

多様性の中で暮らす一人として、自らの行動が風習や習慣などの違いを否定する表現になっていないかを是非意識して生活してみましょう。

 


<他のおススメ記事はこちら>

サスティナブルとは地球にやさしい暮らしを考えよう

あなたの世界はもっと広い!留学でネットいじめから抜け出そう


 

1

2

3

 

この記事の内容は 2021年07月14日 (水) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : Uncategorized コメント : 0件
タグ : SDGs, ジェンダー, ジェンダーレス, ポリティカルコレクトネス, ワーキングホリデー, ワーホリ, 多様性, 留学

BLOG Writer


学校名:ワーホリ情報局

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。