アフターコロナの”インバウンド需要急回復”に備えて今できること【キャリアコラム#5】

新型コロナにより大打撃を受けている、”インバウンド業界”。

 

しかしこの業界は、コロナが収束したら需要が急回復すると言われており、状況一転、売り手市場(人手不足)になる可能性も十分にあります。ワーホリや留学の経験や、語学力を活かして、対外国人のお仕事をしてみたいと思っている方は、この業界を志す方も多いことでしょう。

 

今回は、そんな”インバウンド業界”への就職を考えたい方、必見!

日本のインバウンド需要急回復に備えて、今知ると得する情報をお伝えしていきます。

 

1

 

=================

<目次>

・インバウンドとは?

・インバウンド業界はどんな仕事があるの?

・インバウンド業界で働くためのスキル経験は何が必要!?

=================

 

インバウンドとは?

いまや、日本のビジネスを語る上で欠かせないキーワードのひとつとなった”インバウンド”。

インバウンドという単語は、もともと「外から中へ入る、内向きの」の意味の形容詞(英語)。コロナ禍になる前、訪日外国人観光客の数が増加し、観光業界を中心に「海外から日本国内への観光客 = 訪日外国人観光客」という意味で使われるようになりました。

 

日本政府も、「インバウンド観光促進のためのオールジャパンの対外発信強化」を打ち出すなど、観光立国推進の実現に向け多くの取組を行っています。

コロナ前2018年の訪日外客数はなんと3,119万人、その消費額も4.5兆円に達した、日本の一大産業となっています。

 

photo-1526481280693-3bfa7568e0f3

 

インバウンド業界はどんな仕事があるの?

インバウンド業界は大きく分けると「B to C」か「B to B」の業種で分けられ、職種は多種多様です。

【B to C 】Business to Customer

企業 対 個人。基本的には、訪日外国人観光客へおもてなしの提供となるサービス業が中心。

例えば、レストラン、航空会社、旅行会社、ホテル/旅館などがあります。

【B to B】 Business to Business

企業 対 企業。基本的に、外国人を相手にマーケティングを展開しているメーカーなどが中心となります。他にも「広告」「コンサル」「IT」業界などがあります。

 

photo-1493780474015-ba834fd0ce2f

 

2020年7月に政府が策定した「観光ビジョン実現プログラム2020」では、「国内外の感染症の状況を十分に見極めつつ、インバウンドの再開に備え、これまで進めてきた受入環境整備や新たなコン テンツづくりに引き続き戦略的に取り組む」として、下記施策を明示しています。

 

・外国人が楽しめる当たり前の受入環境整備

・地域の自然、気候、文化の魅力を生かした体験型アクティビティの充実

・宿泊施設等の再生・活性化

・世界水準のスノーリゾート整備

・日本政府観光局の発信力強化

・富裕層が満足できるコンテンツづくり

 

これらに関連する産業(業種・職種)は、今後の大幅な伸びが見込まれます。

 

帰国後、インバウンド業界で働くためのスキル経験は何が必要?

では、インバウンド業界で採用される人材になるためには、どんなスキル・経験を持っていると有利なのか、みていきましょう。

 

①語学力

対訪日外国人観光客に接客などをすることが多くなってくるため、最低限の語学力は必須です。

面接時に、「ワーホリで1年カナダへ渡航し、日常英会話レベルは話せます」と伝えたところで、面接官は実際どれくらい話せるのか分かりません。その為、語学力を証明できる試験を受験しておくのがお勧め。例えば「TOEIC〇〇点あります」と履歴書にも記載が出来ますので、客観性が高まりますね。

英語の資格について知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

②接客スキル

留学・ワーホリで渡航された方が海外で仕事をする場合、レストラン、旅行会社、ホテルなどで働く経験をされる方は多いと思います。インバウンド業界は相手が求めるサービスを察知して行動することが出来るスキルが必要となってきます。現地での経験を自身の言葉で伝え、アピールできるようにしましょう。

③異文化理解

外国の文化・生活については、理解を深めておきましょう。習慣やスタンダード、宗教、食習慣などは、国や人によって全く異なりますので、違いを認識し認めるということが非常に重要になってきます。

これから渡航をする人は、日本との違いをたくさん感じてきましょう。海外渡航が出来なくても、本やネットで外国人の生活習慣や文化や歴史を調べておきましょう。知ることで、コミュニケーション能力もアップするはずです。

 

photo-1556745753-b2904692b3cd

 

コロナが収束したら、需要が急回復すると言われている”インバウンド業界”。

そのときに備えて、興味がある方は”今”から、語学の勉強などやれることを先にやっていきましょう!

 


 

<前回のキャリアコラム>

大学生の就活がうまくいくたった3つのポイント~マインド編~【キャリアコラム#4】

<おすすめ記事>

ワーホリ・留学期間中のブランクって帰国後の就職に不利?

【英語求人】英語で預かる学童保育の英語スタッフを募集!

【英語求人】外国人サポート担当:人材コーディネーター募集【正社員候補】

 


 

▼ワーホリ協会のキャリアサポート

協会では、ワーホリ・留学の経験を存分に生かせる就職サポートや、ご渡航検討中のみなさま向けのキャリアサポートをご案内中!

5

6

 


 

1

2

3

4

 

 

この記事の内容は 2021年06月04日 (金) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : ワーホリ留学キャリア コメント : 0件
タグ : インバウンド, キャリアコラム, 就活, 帰国後の就活, 観光業

BLOG Writer


学校名:ワーホリ情報局

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。