【スタッフ取材求人】◆インターナショナルハウスの企画運営 ◆英語活かせる★格安社宅あり<正社員>

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (69)

\交流スペース付き☆彡おしゃれな住空間を創造/

■利用者の6割ほどが外国籍

■【企画・提案】に携われる!*入居者同士の交流イベントあり♪

■ハウスは一都三県に複数!(配属先は応相談)

**掲載写真の一部は、弊社スタッフが取材時に撮影したものです。

インターワオ画像変換 (1)

[2025/10 スタッフ撮影]

★通常ロゴ(ふちあり)


<目次>

■仕事内容

■雇用内容(給与・勤務条件など)


【仕事内容】

インターナショナルハウスの企画運営を担当。「選定したオシャレ家具付き賃貸物件」
や「交流空間となるリビング」を創造する仕事です。

インターワオ画像変換 (4)

【具体的な業務内容】
>>入居管理業務
■問合せ・各物件へ誘導対応
■物件の案内・契約手続き
■入退去までの一連の業務
■資料やポスター作成/法人・学校へのPR
■イベントの企画・運営

 

>>物件運営管理業務
■備品の発注、清掃・設備修繕
■各種定期点検・改善対応
■建物オーナーとの連携対応

campaign-creators-e6n7uoEnYbA-unsplash

【教育体制】
▼入社後2~3ヵ月はOJT
先輩のもと、日常業務を学びます。最初のうちは先輩が横でフォローしてくれるので、分からない
ことを聞きながら覚えていくことができます!

 

利用者様について
有名大学の留学生から社会人まで、20代から30代前半を中心に、様々なバックグラウンドの入居者がいらっしゃいます。
>>入居者同士の交流を楽しめるように、開放的な共同スペースもあります(*^^*)

 

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》iw01を記入ください

【雇用内容】

【職種】

賃貸物件の企画・運営職

【雇用形態】正社員

6ヶ月の試用期間があります。
※試用期間中の雇用形態・待遇に差異はありません。

【給与】

月給26万円~32万円+各種手当+賞与(年2回)
※上記金額には固定残業代(40時間相当/5万6000円~)を含みます。超過分は別途支給します。

【勤務地】

【下記いずれかの主要拠点に配属】
溝の口(神奈川県川崎市)
西荻窪(東京都杉並区)
船橋(千葉県船橋市)
南浦和(埼玉県さいたま市)

 

※共同住宅は、上記の主要拠点以外にも東京・神奈川・埼玉・千葉に複数あります。各拠点が管理している物件をまわっていくイメージです。

【勤務時間】

9:00~19:00(実働8時間/休憩2時間)

【休日詳細】

【年間休日110日】
■完全週休2日制(シフト制)
■年末年始休暇
■夏季休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

【福利厚生】

■交通費全額支給
■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■私服可
■社宅完備・家具貸与
■役職手当
└アシスタントマネージャー:月7.5万円
└マネージャー:月10万円

[2025/10 スタッフ撮影]

インターワオ画像変換 (1)

◆おトクな移住支援制度◆
社宅〈水道光熱費・ネット代込み:月額約2万円〉
⇒本来、8万5000円~12万円相当(家賃+共益費)の賃貸物件を、特価でご提供しています!

おしゃれな家具一式付き。 初期費用も節約できますよ。

【応募条件】

職種・業種未経験OK◎

まずはカジュアル面談で、お互いの理解を深めましょう(*^▽^*)

◇企業さま紹介◇
「インターナショナルハウス」の運営を通じ、有力建物の空間再生事業を専業で手がけています。本来の使命を終えた寄宿舎を「国際交流の機会を生み出すおしゃれな住居スペース」に仕上げ直し、持続可能な住空間へと発展させることが私たちの使命です。

 

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》iw01を記入ください

◇関連リンク◇

【求人】外国人の転居サポート!◆リロケーションのアシスタント◆フレックスタイム◎<アルバイト/神戸>

【求人】インターナショナルクリニックの医療事務◆未経験OK◆外国人の多いエリアで働く<東京/正社員>1170

※本求人は、ワーホリ協会の子会社:ワンランク株式会社が提供しています。

*━…*━━━━━━━

▼海外経験を活かすキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
皆さんのグローバルキャリアを応援☆彡

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【内定者インタビュー#10】「なんとなく」の人生にピリオド:留学は「自分で運転」するための最高の投資だった。

【WHC】体験談ファーストビュー (4)

今回は、前職で感じたモヤモヤから一念発起し、約1年間のニュージーランド留学を経て、専門商社(電子機器メーカー)の海外営業職という希望のキャリアを掴んださとうさん(29歳 男性)のストーリーをお届けします。

誰もが抱えるキャリアの「ブランク」や「不安」をどう乗り越え、自分の選択に自信を持ち、納得のいく未来を掴んだのか? その挑戦の軌跡です。

>>これまでの内定者ストーリー」は公式LINEで配信中♪

★通常ロゴ-カラフル


【目次】

  1. 安定を捨てた理由:「人生のハンドルを自分で握りたかった」
  2. 留学で「英語力」を急成長させるための4ヶ月間の壁の乗り越え方
  3. 面接官が本当に聞きたいこと:ブランクより問われる「人生の言語化」
  4. 納得のキャリアは「自己決定」と「プロの提案」で手に入る
  5. まとめ:キャリアチェンジも留学も、自分で選ぶ時代へ

★無料転職サポート『リプナビ』紹介★


1. 安定を捨てた理由:「人生のハンドルを自分で握りたかった」

さとうさん(29歳)が安定したキャリアを一時中断して留学を決断した動機は、キャリアアップや英語力の追求といった理由よりも、「自分で選ぶ人生」への強い渇望でした。

jametlene-reskp-GW6vYUxMhtQ-unsplash

Q: 会社を辞めることに迷いはなかったですか?

さとうさん いい会社でしたし、もし養う家族がいたら辞めなかったかもしれません。でも、大学卒業後の就職は、言ってしまえば“なあなあ”の流れで決めた部分があったんです。自分の年齢とこの先を考えた時、今回は「自分の人生の柱として、自分が選んだんだ」という感覚を強く持ちたかったんですよね。

私にとって留学は、英語力を上げるためというより、人生の主導権を取り戻すための『手段』だったんです。「自分でハンドルを握っていたい」という気持ちが、すべての原動力でしたね。

キャリアの「ブランク」に対する不安よりも、「自分の選択に納得できない不完全燃焼感」こそが最大の敵だと彼は気づいていたのです。

 

2. 留学で「英語力」を急成長させるための4ヶ月間の壁の乗り越え方

「留学に行ったからといって、英語が伸びるとは限らない」という不安は、渡航前の最大の懸念事項でした。しかしさとうさんは、独自の学習哲学でその壁を突破します。

brooke-cagle--uHVRvDr7pg-unsplash

① 「日本語断ち」は必須ではない

世間で言われる「100%日本語をカットしろ」というストイックな意見に対し、さとうさんは否定的です。

さとうさん: 結局、普通の人間には不可能です。YouTubeも見たいし、日本の情報も仕入れたい。大事なのは、「上手く線引きをして、いかに集中する場で集中するか」。それさえ理解できていれば、日本語に触れても大丈夫。

それよりも、「英語を求める意識」さえあれば、英会話クラブに行く、ホストファミリーと積極的に話す、日本人同士でも英語で話すような前向きな行動に繋がります。無理な我慢でモチベーションを下げる必要は全くありません。

 

② 成長の秘訣は「恥をかく力」

スピーキング能力を飛躍的に伸ばした彼の秘訣は、**「恥をかくこと」を恐れない姿勢**でした。

さとうさん スピーキングは、「喋る時間=成長」です。文法がおかしくても、間違っていてもいい。とにかく積極的に発言し、いかに「恥をかけるか」が重要でした。自分で考える程、周りは誰もあなたの失敗を気にしていません。

4ヶ月ほど経った頃、頭の中で翻訳するステップがなくなり、「急にスイッチが切り替わった」ようにダイレクトに英語が出てくる瞬間が来たんです。その壁を突破したら、一気に成長できました。

この経験は、単なる語学力の向上だけでなく、「多角的な物の見方」という形で人生の選択肢を増やしてくれたと彼は確信しています。

カラフル (1)

>>留学経験、どう活かす?無料キャリア相談はこちら

 

3. 面接官が本当に聞きたいこと:ブランクより問われる「人生の言語化」

帰国後の就職活動で面接官が最も見ていたのは、英語力そのものブランク期間ではありませんでした。

Q: 帰国後の不安は?

さとうさん 実は、空白期間についてはあまり不安を感じなかったんです。「最悪、選ばなければ働けるだろう」という開き直りがあったので(笑)。それよりも不安だったのは、「留学後に英語が伸びなかったらどうしよう」という、投資に対するリターンでした。

🔑 核心:「人生の言語化」の極意

さとうさん: 結局、面接で評価されるのは、「自分の人生の言語化をいかにできているか」、そして「自分でハンドリング(意思決定)しているか」という点です。

「なぜ前の会社を辞めたのか」「なぜ留学に行ったのか」といった決断の理由付けを、論理的に筋道立てて説明できることが重要です。ネガティブな理由でも構いません。重要なのは、「嘘が入らないようにすること」だと思います。嘘でやっちゃうと、辻褄が合わなくなり、自分が辛くなるとおもうので。

 

◆【LeaPNavi連携】「言語化」の壁を壊す伴走者

自己理解と「言語化」が重要だと分かっていても、一人で完璧な筋道を通すのは困難です。

さとうさんがLeaPNaviを選んだのは、まさにこの「言語化」の壁を壊すサポートがあったからです。

さとうさん 転職経験がなかったので、職務経歴書添削も含め、プロの方に「あなたの方向性はこうではないでしょうか」と明示してもらえたのが非常に助かりました。自分のモヤモヤを棚卸しし、キャリアの「筋」を一緒に通してもらえたことで、面接では自信を持って答えられるようになりました。

maranda-vandergriff-7aakZdIl4vg-unsplash

4. 納得のキャリアは「自己決定」と「プロの提案」で手に入る

最終的にさとうさんは、**「営業スキル」「留学で培った英語力・チャレンジ精神」**が完璧に活かせる電子機器メーカーの海外営業職を掴みました。

Q: 内定を承諾した決め手は何でしたか?

さとうさん 「海外営業」という性質上、即戦力を求められる採用方針が多い中で、**「入ってからちゃんと教えますよ」という育成体制があったんです。私は自分を「新卒に毛が生えた程度」と自己評価しているので(笑)、教育前提でこのように受け入れてくれる企業様には安心感がありました。

「海外営業をしたい」というブレない軸と、企業側の「海外に強い人材が欲しい」というニーズを、LeaPNaviが最短距離で繋いでくれたことが、この内定に繋がった最大の要因です。

【さとうさんから、あなたへ】「普通の人間」こそ負荷をかけよう

最後に、これから留学やキャリアチェンジを考える方へ、さとうさんは力強いメッセージをくれました。

さとうさん 私はどこまでいっても普通の人間です。でも、普通の人間だからこそ、**「人生に負荷がないと面白くならない」**ですよね。

個人差はあると思いますが、自分がちょっと大変かなと思うくらいの負荷があると、人生を豊かにできると思います。( 限度はあると思いますが… 笑)大切なのは、「自分に嘘をつかずにやりたいことに向き合い、人生楽しんでいきたい」という気持ちを持ち続けることです。

 

5. まとめ:キャリアチェンジも留学も、自分で選ぶ時代へ

さとうさんのストーリーは、留学後のキャリアを成功させる鍵は、「英語力」よりも「自己決定力」と「それを言語化する力」であることを教えてくれます。

自分の選択に納得さえできれば、それがどんなものであれ、自分にとっての正解ですし、
「自分で選んだ」という感覚を持って進む道のりは、多少の困難があっても、必ず自分を助けてくれます。

「人生のハンドルを自分で握りたい。」

そんな想いをLeaPNavi(リプナビ)が徹底的にサポートします!

CTR

✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦

「留学・ワーホリの就職が漠然としている…」「英語を活かせる仕事に就きたいけど、どう探したらいいんだろう?」

そんな悩みを抱えている方は、ぜひワンランク社の提供する転職サポート「リプナビ」をご活用ください☆彡

あなたの留学経験やご希望をしっかりヒアリング。専任のキャリアアドバイザーが、キャリアプランを一緒に考え、内定獲得までフォローいたします!

まずは一度、お気軽にご相談ください(#^^#)

✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦✥✦

※ワンランク株式会社は、日本ワーキング・ホリデー協会の子会社です。

監修:ワンランク株式会社「LeaPNavi〈リプナビ〉」:https://www.onerank.co.jp/service/

*ワーキングホリデー後の就職について*

https://www.jawhm.or.jp/shusyoku.html

 

【スキー場バイト】◆特典たっぷり◆ リフト券無料+ 温泉ネットカフェ使い放題!《新潟/妙高高原》

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (69)

\スタッフイチ押し◎温泉ネットカフェ利用可/

■多彩なコースでリピーターも多い人気ゲレンデ

■仕事後は、温泉+マンガもタダで楽しめる(*^_^*)

<応募締切:充足次第>


<目次>

■仕事内容

■雇用内容(給与・待遇など)

■住込み寮・生活情報


 【仕事内容】

① リフト係
お客様の乗車誘導や補助、安全確保、動線の確保、簡単な除雪作業、乗車場所の整備、ゲートでのチケット確認など

sebastian-staines-xZIFEPtRsRI-unsplash

 

応募画面へ進む

★応募フォームに《求人No》b40を記入ください

【雇用内容】

【職種】住み込みスキー場バイト

【雇用形態】アルバイト

【募集期間】

12/上旬~3/31
12上旬~1/31
2/1~3/31
※スタート日・期間相談可

【給与】時給1,250円

【勤務地】

新潟県 妙高高原(妙高市)

【勤務時間】

① 7:30~16:30内実働7~8時間前後 シフト制

【待遇】

寮完備
光熱費無料
食事あり
往復交通費規定内支給
残業・深夜早朝割増あり

【応募条件】

未経験者歓迎

【寮・生活情報】

寮形態 相部屋 ※勤務先まで徒歩3~7分ほど ※建物は何ヵ所かございます
部屋内にあるもの テレビ/寝具/ファンヒーター/無線LAN
共用のもの 大浴場/洗濯機/冷蔵庫/キッチン/談話室/トイレ/電子レンジ等
車持込 可能
生活・周辺環境 日帰り温泉内にコンビニ、食事処があり、商店、飲食店、郵便局も近くにあります。山を下らなくても生活に不便はしない環境です。

応募画面へ進む

★応募フォームに《求人No》b40を記入ください

※ワーホリ協会®が提携する派遣会社の取り扱い求人です。

*━…*━━━…*━

▼無料のキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
 ワーホリ協会では、皆さんのグローバルキャリアを応援しています!

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【短期バイト】石垣島で夢のリゾートライフ♪ 語学力活かせます!! ◆ホテルサービス◆《沖縄/石垣島》

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (67)

\フランス生まれのリゾートで働く♪/

■世界25か国80ヶ所以上で事業展開するホテルチェーン。

■スタッフも世界中から集まっていて、英語を活かせる環境です!

<応募締切:充足次第>


<目次>

■仕事内容

■雇用内容(給与・待遇など)

■住込み寮・生活情報


 【仕事内容】

※募集状況は日々変動がございます。

① 洗い場 ⇒食器洗浄、ビュッフェ・キッチンエリアの清掃等、ゴミ捨て等

② 調理補助 ⇒仕込み、食材のカット、簡単な調理、厨房の清掃等〔経験者の募集〕

③ 資材食材管理 ⇒資材食材の入庫作業、現場からのオーダーに対する出庫作業、倉庫内の管理、ゴミ捨て等

④ ハウスキーパー ⇒館内客室清掃、備品届ける、リネン業務、〔夜勤帯の募集も有〕

⑤ 施設管理 ⇒施設・プールの管理、電機機器や計器確認や修理等〔別で木工・エアコン担当もあり〕

⑥ レストラン ⇒ホテル内レストランにてサービス業務全般

⑦ ガーデナー ⇒敷地の植物や庭の手入れや敷地内清掃、カラス避けの鷹の世話など

⑧ ラゲッジ ⇒ホテル内のベル業務、お客様の荷物の管理や発送など

gerardo-mr-pQrXggKVvzI-unsplash

応募画面へ進む

★応募フォームに《求人No》b210を記入ください

【雇用内容】

【職種】ホテルサービス/裏方など

【雇用形態】アルバイト

【募集期間】

早め~半年
※スタート日・期間相談可

【給与】

①⑧ 時給1,280円
②⑤⑥⑦ 時給1,310円
③ 時給1,400円
④ 時給1,220円

【勤務地】

沖縄県 石垣島(石垣市)

【勤務時間】

6:00~22:00 実働8時間
職種によって通し勤務か中抜けシフトに分かれる。 シフト制

【待遇】

寮完備
光熱費無料
食事あり
往復交通費規定内支給
残業・深夜早朝割増あり
各種保険完備

【応募条件】

未経験者歓迎
要普通自動車免許

【寮・生活情報】

寮形態 2人部屋〔アパート洋室〕 ※勤務先まで送迎車で10分ほど
部屋内にあるもの ベッド/お風呂/トイレ/洗面所/キッチン/
クローゼット/エアコン/冷蔵庫
共用のもの テレビ/洗濯機/乾燥機/電子レンジ/掃除機/
トースター/無線LAN
車持込 可能
生活・周辺環境 石垣島随一の透明度を誇る「川平ビーチ」までは寮から徒歩すぐ。個人商店、郵便局、飲食店も徒歩圏内にあります。
近くのバス停より、市街地までの路線バスも出ております。

 

応募画面へ進む

★応募フォームに《求人No》b210を記入ください

※ワーホリ協会®が提携する派遣会社の取り扱い求人です。

*━…*━━━…*━

▼無料のキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
 ワーホリ協会では、皆さんのグローバルキャリアを応援しています!

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【ワーホリ体験談#17】「海外時間」にのみ込まれる!?・・打ち勝つカギは「自律」

【WHC】体験談ファーストビュー (18)

今回は ニュージーランドで留学・ワーホリをされた、あやなさんにインタビューさせて頂きました(*^-^*)

<あやなさんご紹介>

ワーホリに行く前は、クリニックで受付事務をされていた、あやなさん
滞在先のニュージーランドでは、介護施設のアシスタントに挑戦!
海外にいると感じるの流れの速さ・・「自分に与えられた時間」について再認識したストーリーです♪

 

・渡航を決めたきっかけを教えてください。

ちょうど退職や転居もあり、気持ち的によいタイミングでした。
海外で生活してみたいという、前々からのあこがれもあり、「行くなら今だ!」と思って決めました。

 

・学校生活で、思い出に残っていることはありますか?

授業が終わった後に、毎日のように海外の友達と、文化の違いや将来のことを話し合った時間が印象に残っています。

私の場合、語学学校ではまあまあ会話ができたのですが、ホストファミリーや街中での会話が、同じようにはいかないことに悩みました。

それでも、勉強を続けているとネイティブとの会話で、知っている単語が増えている実感があり、とても嬉しかったです!

priscilla-du-preez-mKJUoZPy70I-unsplash

・現地でのお仕事について。それを選んだ理由はありますか?

介護施設のフードサービスアシスタントです。
きっかけは友達の紹介でした。もともと介護や医療分野には関心があったので、応募しました。

 

・働く中でとくに苦労したことは何ですか?

最初は、一通りの手順をこなすだけで大変でした。。でも慣れてくると、単純作業もあり、テンポよくできるようになりました。

常に全体を見て、どの作業をどれくらいのスピードでやるべきか考えて、動くようにしてましたね。

あとは、意外と力仕事もあるので、自分の体調管理にも気をつけてました!

 

・うれしかったエピソードはありますか?

周囲に必要なサポートを先回りしてこなせたとき。それをスタッフから褒めてもらえたとき。
自分がちゃんと戦力になれてることで、モチベーションも上がりました(#^.^#)

【WHC】コラムTOP画像

・「自分の成長につながった」と感じることがあれば、教えてください。

英語の勉強も、それ以外の過ごし方も、自律してなければ時間の流れに飲み込まれてしまうと感じました。(そのまま塞ぎ込んでしまうこともありうる、と。)
毎日をなあなあに過ごすこともできる中で、1人の時間をどう利用するか?

「自分が何をしたくて、何のためにここにいるのか」を問い、目的のために行動できる人になりたいと思うようになりました。

 

・これから、どんなことに挑戦したいですか?

しばらくは日本で過ごしますが、将来的に海外への移住も視野にいれています。
まずはカレッジに通い、介護・福祉係の資格をとって、現地での就労を目指したいです。

=======

ありがとうございました。

あやなさんのご活躍を心から応援しています(*^▽^*)ノ

ロゴ正方形

 

海外経験を次の一歩に。

転職サポート「リプナビ」

 

 

 

《おすすめ記事》

【渡航者インタビュー】オフの日はバドミントン~塾講師からワーホリに挑戦~

ワーホリから始まるグローバルキャリアアップ!帰国後の就職を叶えるLeaPNaviのサポート

【求人】外国人の転居サポート!◆リロケーションのアシスタント◆フレックスタイム◎<神戸市>

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (68)

\外国人の転居をお手伝い!英語活かせる/

■リロケーションに関する業務全般をお任せ

■国際色豊かなスタッフのいる部署☆彡

■海外から来た方の新生活を支えます!

<応募締切:充足次第>

★通常ロゴ(ふちあり)


<目次>

■仕事内容

■雇用内容(給与・応募条件など)


 【仕事内容】

・入居物件に対する電気・ガス・水道・インターネット等の解説手続き
・物件検索システムを利用した物件検索
・ 外国人入居者用パッケージ等必要な備品の発注・準備
・リロケーションに関する支援業務全般(転入転出届・タクシー手配等)
・ 客先作業指示書や売り上げ予測数字等の入力作業
・ 各種請求書の作成及び送付
・ 郵便物の送付、契約書や更新書類のスキャン、電話応対等オフィス管理業務

seo-galaxy-kNgXEq8RDz0-unsplash

 

 

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》hr-01を記入ください

【雇用内容】

【雇用形態】アルバイト・パート

【給与】1,600円 (時給)

試用期間あり
試用期間:3か月
試用期間中の労働条件:同条件

【勤務地】

神戸市 中央区

【勤務時間】

フルフレックス
標準労働時間:1日あたり8時間
時短相談可

【休日詳細】

・週休2日制
・年間休日120日以上
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

【福利厚生】

・雇用保険
・労災保険
・厚生年金
・健康保険
・交通費支給あり
・服装自由

【応募条件】

【必須レベル】
・英語初~中級(読み書きができるレベル)
・事務の経験

【歓迎条件】
・自分で引越しをした経験
・海外在住経験
・日英電話応対できる人

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》hr-01を記入ください

◇関連リンク◇

【求人】インバウンド旅行オペレーション◆海外クライアント対応◆増員募集☆彡<東京/正社員>1289

【求人】インターナショナルクリニックの医療事務◆未経験OK◆外国人の多いエリアで働く<東京/正社員>1170

※本求人は、ワーホリ協会の子会社:ワンランク株式会社が提供しています。

*━…*━━━━━━━

▼海外経験を活かすキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
皆さんのグローバルキャリアを応援☆彡

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【海外求人@マレーシア】航空券付き!◆オンラインカスタマーサポート◆英語使用多め<正社員>906

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (63)

\未経験OK!人気のフードデリバリーでCS/

■マレーシア最大級のビジネスアウトソーシング企業

■充実の福利厚生◎(詳細はページ下部)

語学力のブラッシュUPしたい方はぴったり(#^^#)

<応募締切:充足次第>

★通常ロゴ(ふちあり)


<目次>

■こんな方におすすめ

■仕事内容

■雇用内容(給与・勤務条件など)


【こんな方におすすめ】

・英語を日々使いたい!

・カスタマーサクセスをやってみたい

・家庭/プライベートも両立させたい


【仕事内容】

\人気のフードデリバリーを利用するお客様サポートをお願いします/

日本在住の外国語話者のお客様からのお問い合わせについて、英語で対応いただきます。
(電話、メール、チャット等でのコミュニケーションです)

<具体的なお仕事内容>
*商品の配達や、オーダーについてのサポート
*事故や食中毒、その他トラブルの対応
*関係者との連携、調査および報告
*英語でのレポート作成など

英語を日々使用したい方にぴったりのポジションです。

トレーナーによる日本語での研修がありますので、未経験の方も安心。
社内昇格やキャリアチェンジ制度があり、キャリアアップ を目指したい方にもオススメの職場環境です。

スペシャル求人・タイル版 (2)

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》906を記入ください

【雇用内容】

【職種】

カスタマーサクセス・カスタマーサービス

【雇用形態】正社員

【給与】

9000RM(約310,000円)※2025/10の為替レート
+成績優秀手当(KPI)最大370RM
+シフト手当最大1200RM

【勤務地】

クアラルンプール

【勤務時間】

・24時間シフト制
6:00~15:30 / 8:00~17:30 / 10:00~19:30 / 12:30~22:00 / 14:30~24:00 / 16:30~26:00 / 22:00~7:30
・業務時間9.5H(勤務8時間+休憩1.5時間)

【休日詳細】

平日、週末を含む週2日間の休暇
マレーシアの祝日に勤務した際の代替休暇

【福利厚生】

◆充実の現地赴任サポート
・日本語での引越し支援
・ビザサポートあり
・マレーシアへの片道フライトチケット
・ホテルへの空港ピックアップサービス
・到着後2週間のホテル滞在
・不動産業者の紹介
・お子様の学校を探すサポート
・現地での銀行開設サポート

◆手厚い福利厚生
・年次有給休暇:12日間
・病気休暇:14日間
・忌引き休暇:3日間
・医療保険、歯科保険、生命保険の提供 (PMケア)
・オフィスでの無料英語レッスン
・オフィスのコーヒーメーカー無料
・アラ・ダマンサラ内の無料通勤バス

【応募条件】

【必須条件】
・10月・11月・12月の既定の入社日に入社できる方
(入社日はお問い合せ下さい)
・外国語話者の方とも気持ちの良いやり取りができるコミュニケーション能力、および英語力

・大卒、新卒応募可
・高卒+7年、専門・短大卒+5年の就業経験(関連職種*)がある方
*関連職種はカスタマーサービスに関連する業務
(アルバイト含む飲食店・営業職・事務職・コールセンター等)
*1社で無くても通算でOK

【歓迎条件】
・ブラインドタッチができる方
・接客や営業、事務などお客様対応の経験のある方
・新しい学びに意欲的な方
・柔軟な考え方や対応ができる方
・問題解決指向の

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》906を記入ください

◇関連リンク◇

【求人】インバウンド旅行オペレーション◆海外クライアント対応◆増員募集☆彡<東京/正社員>1289

【海外求人】【バンコク】◆業界大手のリユースショップ/店長候補◆アパレル経験歓迎◎<正社員>

※本求人は、ワーホリ協会の協力会社:ワンランク株式会社が提供しています。

*━…*━━━━━━━

▼海外経験を活かすキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
皆さんのグローバルキャリアを応援しています!

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【海外求人@ハワイ】ウェディング手配オペレーター◆挙式プランを成功に導く!◆現地ポジション<正社員>732

キャリア求人ブログ用 大バナー作成テンプレ (60)

\Happiness to all around The WORLD/

■世界7都市にウエディング施設を運営!

■日本国内で決定したプランに基づき、ドレスやお花の手配をお任せ

<応募締切:充足次第>

★通常ロゴ(ふちあり)


<目次>

■こんな方におすすめ

■仕事内容

■雇用内容(給与・勤務条件など)


【こんな方におすすめ】

・海外でキャリアアップしたい!

・ホスピタリティや感動を大切にしている

・チームで目標を達成していきたい


【仕事内容】

◆お客様のお申込み内容を確認し、
実現するためのレンタル、サービス、装花、
食事、エンターテイメント等の手配とスケジューリング
◆ウエディングコーディネーターと緊密に連携して、
当日の挙式内容を引継ぎ
◆旅行会社や現地取引先、および日本国内の本社や支店、
ウエディングプランナーとの連携
◆上記他、挙式運営の予約手配に関わるサポート業務
◆挙式会場やレストラン会場予約のコントロール

icons8-team-yTwXpLO5HAA-unsplash

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》732を記入ください

【雇用内容】

【職種】

現地ブッキングオペレーター

【雇用形態】正社員

【給与】

◆月給:$3,200~
※経験等を考慮し決定します
(※2023/8/14時点の為替レートで約460,000円~)
◆年収:$38,400~

昇降給 年2回(1月・7月)

【勤務地】海外

【勤務時間】

●シフト制 8時間/日、40時間/週

【休日詳細】

◇週休2日シフト制

◆休日
週休2日+祝日15日
有給休暇、疾病休暇
【年間休日イメージ】
104日+祝日10日+夏季・冬季(各2)=119日+有給休暇

【福利厚生】

◆社会保険
日本の社保加入+米健保に加入

◆赴任・帰任ともに支度金・交通費・宿泊費・運送費支給あり
交通費・駐車場代(距離により規定有)

◆家族帯同
扶養家族は帯同可

【応募条件】

◇1年以上の販売業務経験もしくは旅行代理店での業務経験
◇現地取引先とやり取りできる中級程度の英語力
◇マルチタスクで迅速な対応力
◇普通自動車免許
◇基本的なPCスキル(Word/Excel/PowerPoint)
◇マネジメント経験(チームリーダーなども可)

応募画面へ進む

★応募前に協会スタッフとのオンライン面談がございます

★予約フォームに《求人No》732を記入ください

◇関連リンク◇

【求人】インバウンド旅行オペレーション◆海外クライアント対応◆増員募集☆彡<東京/正社員>1289

【求人】グローバルな資産運用会社◆受付&事務◆海外のようなオフィス◎<東京/正社員>1140

※本求人は、ワーホリ協会の協力会社:ワンランク株式会社が提供しています。

*━…*━━━━━━━

▼海外経験を活かすキャリアサポート

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用
皆さんのグローバルキャリアを応援しています!

>>ご利用は専用LINEアカウントから

【ホテルだけじゃない?】英語を使える受付・フロントのお仕事

新コラムTOP画像 (39)

「受付/フロント」ときいて、まず思い浮かぶのはホテルかもしれません。
実は、このほかにも<英語を活かせるレセプション>の仕事は様々あります!
今回はあえて、ホテル以外の職種をご紹介♪
★求められる【英語力・スキル】についても、まとめました(*^^)v


<目次>

・外国人向けゲストハウスのフロント

・英会話スクールの受付・事務

・空港のインフォメーションスタッフ

・外資系・グローバル企業の受付/レセプショニスト

・病院/クリニックの国際受付


スペシャル求人・タイル版 (3)

 <お仕事> <英語力の目安>
 外国人向けゲストハウスのフロント  日常英会話レベル
 英会話スクールの受付・事務  TOEIC 600〜750点
 空港のインフォメーションスタッフ  TOEIC 700〜800点
 外資系・グローバル企業の受付  TOEIC 800点以上
 病院・クリニックの国際受付  医療の専門用語を理解し、通訳ができる

1. 外国人向けゲストハウスのフロント

christiann-koepke-dQyS2pMYtok-unsplash (1)

外国人向けゲストハウスは、ゲストの旅をより良いものにするのがミッション。単なる宿泊手続きだけではなく、業務は意外にマルチです。

◆ 英語を使用するシーン

・チェックイン/チェックアウト
・コンシェルジュ業務:
例えば「スカイツリーへの行き方を教えてほしい」「おいしいラーメン屋はどこですか」といった質問にも、英語で回答。

・ゲストとの日常会話:
お客様とのフランクな会話を通じて、リラックスできる雰囲気を提供することも。
またゲストが体調を崩したり、設備に不具合があったりした際は、英語で状況を説明して、案内します。

◆ 必要な英語力・スキル例

英語力:日常会話レベル以上
ゲストとの円滑なコミュニケーションにおいて、最低限、日常英会話レベルは必要。周辺スポットの案内や、トラブル時に対応できるフレーズなども身につけておくと良いでしょう。

接客経験:
ホテルや飲食店など、何かしらの接客経験があると、お客様への対応がスムーズに行えます。

異文化理解力:
様々な国籍の方と接するため、文化や習慣の違いを理解し、尊重する姿勢も忘れずに。

 

2. 英会話スクールの受付・事務

windows-p74ndnYWRY4-unsplash

英会話スクールは、自らも英語力を伸ばしたい方にとって、ぴったりの職場といえます。
生徒や見学者への案内をはじめ、スクール運営全体を支えます。

◆英語を使用するシーン

・外国人講師とのコミュニケーション:

講師への業務連絡や、スケジュール調整など。

・体験レッスン・問い合わせ対応:
英語での説明を希望する生徒さんのフォローを行います。

・スクールイベントの企画・運営:
スクールが主催する、イベントやパーティーの企画・運営に関わることもあります。

 

◆ 必要な英語力・スキル例

英語力:日常会話レベル以上。 TOEIC 600点〜750点が目安
講師や生徒とのコミュニケーションを円滑に行うためには、日常会話レベル以上の英語力は必須です。

基本的なPCスキル: 予約管理システムや、授業・コースの管理も担当します。

 

3. 空港のインフォメーションスタッフ

tomek-baginski-y5AMrynNBsE-unsplash

空港のインフォメーションスタッフは、日本の玄関口として、世界中のお客様に安心のおもてなしを提供します。

◆英語を使用するシーン

・空港内の施設案内:

搭乗ゲート、チェックインカウンター、ショップ、ATMなどをご案内。また、 空港から目的地への交通案内なども行います。

・フライト情報案内:

フライトの出発時間や、遅延/欠航などの最新情報をお知らせ。

・トラブル対応:

飛行機の遅延や欠航、ロストバゲージ(手荷物紛失)、体調不良など、外国人のお客様のトラブルに英語で対応。

◆ 必要な英語力・スキル例

英語レベル:TOEIC700点〜800点以上が目安。

高いコミュニケーション能力:
様々な国籍を持つ利用者に、親切で丁寧な対応ができるコミュニケーション能力が求められます。

臨機応変な対応力:
予期せぬトラブルや緊急事態が発生した際にも、落ち着いて迅速に対応できる能力が必要です。

 

4. 外資系・グローバル企業の受付

スペシャル求人・タイル版 (2)

企業の受付は、会社の「顔」としてお客様を迎えます。レセプショニストと呼ばれることも。

特に、外資系・グローバル企業だと、英語の使用頻度がかなり高め!海外の取引先や支社からのゲスト対応も日常的にあります。

 

◆英語を使用するシーン

・海外からのお客様の対応:
外国人のお客様が来社された際に、英語でアポイントメントの確認や担当者への連絡、会議室へのご案内などを行います。

・海外からの電話対応:
海外の支店や取引先から電話がかかってくることがあります。その場合、用件をもれなく聞き取り、担当者へ取り次ぎます。

・社内でのコミュニケーション:
社内の公用語が英語という企業も増えてますね。外国人スタッフへの連絡や、英語のアナウンスをする機会も。

◆ 必要な英語力・スキル例

英語力:ビジネスレベル
TOEIC 800点以上のスコアが目安。電話対応やメール作成など、実践的なスキルも必須です。

プロフェッショナルな接客スキル:
とくにビジネスマナーやフォーマルな言葉遣いを使いこなせることが大前提です。

PCスキル: WordやExcelなどの基本的なPC操作スキル。来客管理システムなども利用。

 

5. 病院・クリニックの国際受付

vitaly-gariev-MJmsLpeHPfg-unsplash

病院・クリニックの国際受付では、外国人患者さんに対して、診察案内やドクターからのコメントを伝えたりします。

◆英語を使用するシーン

・診察の受付: 患者の症状や、の確認、保険証の有無などを英語で確認します。

・診断結果の案内: 医師の診断結果や、今後のケア方法などを説明。(入院に関する案内が必要な場合もあります)

・海外の医療機関/保険会社との連絡:

診療情報や保険適用について、海外の医療機関や保険会社と英語でやり取りを行います。

 

◆ 必要な英語力・スキル例

医療通訳スキル:
医療の専門用語や表現を理解し、正確に通訳できるスキルは必須です。「医療通訳士」の資格があると、就職に非常に有利です。

医療事務に関する知識:
診療報酬の計算や保険の手続きを行う上で、大変役立ちます。

 

<おわりに>

フロント・受付のポジションは、多種多様ですね。ご自身の英語力や、働きやすいスタイルに合わせて、幅広く探してみましょう。


<おすすめ記事>

【内定者インタビュー#3】夢はホテルコンシェルジュ。京都の外資系ブランドホテルで内定!

【気になる!リモート&フレックス】いま注目の職種紹介

リプナビ_LINE登録バナー:Webサイト用

【内定者インタビュー#9】留学後の就活は甘くない?元OLが感じた「日本の壁」|キャリア逆転ストーリー

【WHC】体験談ファーストビュー (2)

「留学に行きたいけど、帰国後の仕事が見つかるか不安…」 「海外経験ってどう活かせばいいの?」 「英語力って結局どのくらい必要なんだろう…?」

もしあなたがそんな悩みを抱えているなら、ぜひ今回の記事を読んでみてください。

今回は、2年間のオーストラリア留学を経て、一流企業が運営する超高級レジデンスの専任コンシェルジュという憧れの職に就いたAyaさん(28歳)にお話を伺いました。英語力がゼロだった状態から、どのようにしてキャリアを切り拓いていったのか、その挑戦の軌跡を全てお届けします!

>>内定者ストーリー」は、公式LINEからもご覧いただけます♪


 

【目次】

  • 「英語ができない自分」に失望、留学を決意
  • 挫折を乗り越え、IELTS6.0を獲得するまでの道のり
  • 留学帰国者が見落としがちな「就活の壁」
  • 転機はキャリアアドバイザーからの「活」
  • 視野が広がる「提案型」キャリアサポート
  • 苦労の先で掴んだ「最高の評価」
  • これから渡航する人へ伝えたいこと
  • まとめ:留学後のキャリアも安心!「LeaPNavi[リプナビ]」であなたの未来を切り拓こう

 「英語ができない自分」に失望、留学を決意

渡航前女性準備

Ayaさんが留学を決意したのは、仕事での悔しい経験がきっかけでした。

Q: 留学しようと思ったきっかけは何ですか?

Ayaさん:「前職で英語を使う機会があったんですが、全然分からなくて、英語ができない自分に本当に失望していたんです。それに加えて、当時、営業部署にいたのですが、インセンティブが払われなくなってしまい…より良い環境を求めて転職を決意しました。その時の私は**『英語力を上げてからじゃないと良い会社に転職できない』**と強く考えていたので、無理にでも英語力を上げようと思ったんです。」

>>英語ができないことで仕事への自信を失い、不運な転職のきっかけが重なったことが、Ayaさんを留学へと向かわせたのですね。

 

挫折を乗り越え、IELTS6.0を獲得するまでの道のり

強い思いで始まったオーストラリアでの留学生活。Ayaさんはどのようにして英語力を高めていったのでしょうか。

Q: IELTSでスコア6.0は素晴らしいですね!どんなふうに努力をされたのですか?

Ayaさん:「最初の1年は、学生ビザで語学学校へ通い、基礎から集中して学び直しました。それでもFCEというケンブリッジ英検の試験で合格まであと一歩届かなくて…。周りの合格者を見てすごく悔しかったんです。**『せっかく海外まで来たのなら、ここで諦めず絶対にやり切りたい!』**という気持ちを強くした大きな出来事でした。」

>>1年努力しても届かないというのは、やはり一筋縄ではいかないですね…。

kyle-gregory-devaras-6RTM8EsD1T8-unsplash

Q: 2年目も滞在を延長したのは、それもあってですか?

Ayaさん:「それも理由の一つですが、2年間渡航することは最初から決めていました。当初は自信を見失っていた私ですが、海外で生活する中で、**『やれば何とでもなる!』**って思えるようになったんです。自力で解決せざるを得ない状況に長く身を置いたことで、ポジティブ思考になって自信がついたんだと思います。この時は、帰国後の就職についても不安はありませんでした。今思い返せば、もう少し現実的な滞在プランを考えるべきだったとも思いますが…(笑)」

Q: 勉強のコツはありますか?

Ayaさん:「勉強はとにかく『習慣にすること』を意識していました。朝起きてスピーキングアプリ、行き帰りの通勤バスの中で単語アプリを毎日やったり、夜はライティングの勉強をしたり。ChatGPTで会話の練習もしていました。少しでも時間があれば勉強するように心がけていました。」

>>そうした努力が、帰国後にIELTS6.0という形で結実したんですね!本当に頑張りましたね。

 

留学帰国者が見落としがちな「就活の壁」

高い英語力を身につけ、自信をもって帰国したAyaさん。しかし、就職活動では大きな壁に直面したと言います。

Q: 帰国後の就職活動で大変だったことは?

Ayaさん:「留学を経て挑戦した就職活動は、これまでとは全く違うと痛感しました。特に日本では、日本の就活のルールをしっかり理解した上で、対策や立ち回りをするべきということを痛感しました。いくら社会全体の考え方が柔軟に変わってきているとしても、日本ならではの根本的な価値観があるんだなと。例えば、経歴の一貫性や、行動力があるからこその離職リスクなどですね。『やれば何とでもなる!』精神が通用しない部分があったと思います。」

「もう一つ苦労したのは、適切な言葉が出てこなかったことです。海外では、できるだけたくさん話すことが正解なことが多かったので、面接でも自分の知っていることをたくさん伝えなければ、という意識になっていました。でも、日本の面接では簡潔に要点を絞って話すことが好まれるケースが多いので、そのギャップに苦労しました。かといって簡潔にしすぎても、相手に意図が伝わらない場合もあって、どうすればいいのか分からなくなってしまって…。2年間の海外生活で、日本語での言葉の構築力が落ちていたんです。昔は比較的得意だった、ビジネスシーンでの話し方や言い回しもスラスラ出てこなかったんです…。海外生活の弊害(?)が、こんな形で影響するとは考えてもみなかったですね。」

>>一緒にたくさん対策しましたね。大変だったと思いますが、めげずに本当によく乗り越えられました。本当にお疲れさまでした!

 

転機はキャリアアドバイザーからの「活」

LeaPNavi 君の挑戦を終わらせない

帰国後、就職活動を始めたものの、思うように選考が進まず、焦りと不安を感じていたAyaさん。そんな彼女を救ったのは、LeaPNaviのキャリアサポート担当、高梨さんの一言でした。

Q: どのように気持ちを切り替えて内定に繋がりましたか?

Ayaさん:「実は一度は他社さんのサービスを利用して『マーケティング職』での就職活動に注力していた時期があったのですが、行き詰まってHELPを求めた時に、高梨さんから「ハードルを上げすぎているかも。Ayaさんの強みに対して、アプローチの方向がぶれているから、しっかり定めていきましょう。」と ”活” を入れていただいたんです。その言葉で、改めて自分にできることや本当にやりたいことを見直しました。マーケティング職への憧れはあったのですが、同時に、同じくらいフロント側でお客様とコミュニケーションを取りながら問題解決をする在り方にも、やりがいを強く感じることに気が付いたんです。その結果、『英語を利用した一流のカスタマーサポート』という道にたどり着くことができました。」

 

『留学後のキャリアって、一人で悩む必要はありません。』

>>数多くの留学・ワーホリ経験者の悩みを解決してきた、プロと話してみよう♪

★無料カウンセリングの予約はこちら★

CTR

視野が広がる「提案型」キャリアサポート

Q:ワンランクのキャリア支援サービス「LeaPNavi[リプナビ]」について教えてください。

Ayaさん:「他社と比べて良かった点は、とにかく『親身になってくれること』です。無料でここまで手厚くサポートしてもらって罪悪感がすごいので、本当はお金を取った方が良いと思います(笑)。投げ銭ができるならしたいくらいです…!」

「自己評価と人から見た評価のズレを修正してくれたことがとても助けになりました。大手のリクルート会社も使っていましたが、自分の方向性が決まっていないうちに使うのは悪手だったと途中で気が付いたんです。自分には、結果的に信頼できるメンターと二人三脚で決めていくようなLeaPNaviのサービスが合っていましたね。特にワーホリ協会さんには留学からお世話になっているので、強固に連携しているワンランク社のキャリアサポートも当然信頼していました。」

>>こちらこそ、たくさん頼っていただいて嬉しかったです。

苦労の先で掴んだ「最高の評価」★★★★★

高梨さんとの二人三脚の就職活動を経て、Ayaさんは見事、超高級レジデンスの専任コンシェルジュという内定を勝ち取りました。海外からいらっしゃる各国の要人や、その家族、有名人の方など、多くの英語話者も利用する一流の長期滞在型レジデンスです。

proxyclick-visitor-management-system-VnACB-m22es-unsplash

Q: 内定獲得の率直なお気持ちを教えてください。

 

Ayaさん:「感無量です。正直言って、最初は全く視野に入れていなかった企業でした。リプナビさんを通したからこそ、視野が広がったと思います。まさか自分がこんな大手企業に入れるなんて、想像できていませんでした。今だからこそ、こんな選択肢があったんだ、ととてもポジティブに捉えられています。最高レベルのホスピタリティを学べる環境に入れるのはすごく幸運なことだと思いますし、遠回りしたけれど、これまでやってきたことをしっかり活かせる環境に行けることになったので、帰国後の半年間が報われたなって思いました。」

 

Q: 何が評価されたと思いますか?

Ayaさん:「面接対策で教えていただき、『ここで働きたい!』というポジティブな印象を伝えられるように、めちゃくちゃ対策しました。どんな質問にも答えられるように、事前に企業HPを隅々まで見て、準備を徹底しました。」

「あとは、面接で『即戦力だね』『IELTS6.0はすごいね』と言ってもらえたので、やはり英語スコアは大事だと感じました。苦労して身につけた英語力が、最終的に自分を助けてくれたんだなと改めて思いました。採用担当さんも、最初から前のめりで私に興味を持っていただいているのが分かりました。」

>>ずっと英語へ真摯に向き合ってきたAyaさんだからこそ、その熱意と努力が伝わったんですね。有言実行、本当に素晴らしい生き方だと思います。

thisisengineering-TXxiFuQLBKQ-unsplash

これから渡航する人へ伝えたいこと

Q: 最後に、これから留学・ワーホリを経験し就職する方々へアドバイスをいただけますか?

Ayaさん:「2つあります。1つ目は、何かしら資格を取ることです。人が人を評価する指標として、目に見える形の資格は取っておいた方が良いです。外資系の面接を受けない限り、面接で英語力を披露する場はなかなかないので、最後は資格がものを言います。」

「2つ目は、行き詰まったら相談することです。勿論、自分でできることは自分でする意識は不可欠ですが、本当にどうしようもない時に、恥やプライドを捨てて泣きつくのは大切です。使える手は使うべきだと思うし、使って良いのだと思います。声を上げれば、周りの人は助けてくれます。渡航中は勿論ですが、帰国後の就職活動も同じでした。」

 


 

まとめ:留学後のキャリアも安心!「LeaPNavi[リプナビ]」であなたの未来を切り拓こう

Ayaさんの留学から就職までの道のり、いかがでしたでしょうか? 留学で英語力や自信を身につけ、帰国後の就職活動で苦労しながらも、キャリアサポートを活用して想像以上のキャリアを掴んだ彼女の姿は、まさに留学を検討している皆さんを勇気づけてくれますね。

「留学後の就職が漠然と不安…」「英語を使った仕事に就きたいけど、どう探せばいいか分からない…」

そんな悩みを抱えている方は、ぜひ、ワーホリ協会の系列会社、ワンランク社の提供する**帰国後の就職支援サービス「LeaPNavi[リプナビ]」**をご活用ください。

Ayaさんのように、あなたの留学経験や個性、希望を深く理解した専任のキャリアアドバイザーが、あなたのキャリアプランを一緒に考え、内定獲得まで徹底的にサポートします。

あなたの「未来の選択肢」を増やすために。 まずは一度、お気軽にご相談ください。

★無料カウンセリングの予約はこちら★

CTR

 

 

監修:ワンランク株式会社「LeaPNavi〈リプナビ〉」:https://www.onerank.co.jp/service/

〈関連記事〉
・ワーキングホリデー後の就職について:https://www.jawhm.or.jp/shusyoku.html
・ワーキングホリデーからの帰国者必見!帰国前後の手続きガイド:https://www.jawhm.or.jp/blog/wh-carrier/2024/06/21/wh-comeback-process/
・留学・ワーホリからの帰国後、就職に不安?海外経験を強みに変える秘訣!https://www.jawhm.or.jp/blog/wh-carrier/2025/07/30/leapnavi_wh_career/