突き抜けよう。

    こんにちは。

    ILSC-AUSTRALIA 田村杏奴です。

     

    さて、以前にもILSCは、さまざまな社会的なイベントを校内でも開催しているという記事を書きました。

     

    今週は、ブリスベン校で
    Recycling Week Photo Challenge”
    というコンテストを行っています。

    すでに、アクティビティコーディネーターのジョンがこんなページを作っています。

    R8

     

    要は、環境保護の啓蒙となる写真を撮って、それをフェイスブックページにアップ
    週の最後に、一番ステキな写真が決まります。
    賞品は、ステキなナチュラル系雑貨屋さんの$50商品券!

     

    というコンテストです。

     

    すでに先生からも

    R9

    学生さんたちからも、

    R4

    学校の外でも写真を撮ったり、

    R2

    リサイクルボックスにチューしたりして、

    R10

     

    それぞれ、思い思いに表現しています。

    こういうときに、恥かしがらず、面白いと思ったことをノリ良くやれる。

    「(わたし、今イタイ子かな。。。)」

    と思っても、気にせず徹底的に楽しむ。

     

    羞恥心に、好奇心や挑戦心が勝ったときに、
    海外生活の醍醐味が味わえるのではないかなと思います。

    そして精一杯走っていたら、ずっと先に見えていた自分の成長した姿を
    いつの間にか追い越しているのだと思います。

     

    殻を破ろう。突き抜けよう。

     

    この記事の内容は 2013年11月20日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ : 観光 サイクリング

    留学して身につけたいスキル第一位は?

    こんにちは。

    ILSC-AUSTRALIA 田村杏奴です。
    こちらはすっかり夏です。

     

    わたくしの家では、アスパラと雑草が
    すくすく、すくすくすくすく育っております。

    DSC_0064

    わたしはアスパラといえば、ベーコン巻きが好きですが、
    皆様はいかがですか?

     

    さて。

     

    タイトルの件ですが、何百人、何千人という日本人の留学志望者、
    留学生とお会いしてきた私統計によりますと、
    日本人の方が留学して身につけたいスキルの第一位は、やはりスピーキング

     

    ただ、薄々皆様も勘付いているかと思いますが、
    スピーキングだけはもう練習というか、実践するほか上達の道はありません。

     

    そこで役立つのがILSCの授業システムです。
    くどいですがILSCの授業形態は、

    「午前・午後とも授業が全て選択性のオーダーメイド方式」

     

    です。
    さらに、それが

     

    「4週間の学期ごと、クラス変更できる」

     

    また、その内容は

     

    「英語スキルだけではなく、グローバル人材育成をのための科目が充実」

     

    という3本立ての面白いカリキュラムがある珍しい学校です。

     

    そのクラスのひとつとして、スピーキングダイナミクスという、
    「とにかく、現在の単語力と文法力を最大限に出し切る」
    というクラスがあります。

     


    このクラスでは基本的に、新しいことを習うというより
    とにかくアウトプットをひたすら行うクラスです。

     

    ただ、文法や単語が初心者段階では早すぎる。
    だからと言って、上級者レベルまで話せるようにならないのは遅すぎる。

     

    なので、ちょうど良い自分のタイミングでこのクラスを取っていただき、
    自信をつけてもらうことが出来ます。

    ということで。はい。
    今回もインタビューしましたよー♪

     

    Untitled_2

    協力してくれたのはこの方です♪

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     

    このクラスを選択した理由は何ですか?

    話せるようになりたくて留学を決めたから。

     

    クラスの日本人率はどのくらいでしたか?

    自分ひとりでした。

     

    クラスでは、どのようなことをしましたか?

    毎週6分程度の長いプレゼンテーション
    毎日2分程度の短い即興プレゼンテーション
    プレゼンテーションの方法論

     

    また、どのような点が心に残りましたか?

    クラスにはコロンビア、スペイン人などアジア以外の人がいて異文化交流ができた点。

     

    このコースの中で思い出深い出来事があれば教えてください。

    二人同時にプレゼンテーションをやったり、
    プレゼンテーションをビデオに録画して自己評価したりしたところがよかった。

     

    留学前と比べて自分が変わった点はありますか?どのように変わりましたか?

    なんとなくではあるが、自分に自信がついたような気がする。
    一人で海外旅行に行ったり以前の自分では興味を持たなかったところに興味を持てるようになった。

     

    今後どのようなことをする予定ですか?また、具体的な予定はありますか?

    いろんな国に旅をしてみたい。

     

    留学を目指している日本の学生さんに何かアドバイスなどあればお願いします。

    一年間の留学を決心するまで長い時間がかかったけど、留学してほんとによかったと思います。
    後悔したことは一度もないし、色んな人に感謝の気持ちでいっぱいです。
    留学で色んな人に出会う事ができて貴重な体験が出来ました。

    絶対にいい経験になると思います。

    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    だそうです★

     

    それでは、今日はこの辺で。
    ごきげんよう。

    この記事の内容は 2013年11月15日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 在校生・卒業生の声 コメント : 0件
    タグ : スピーキング, 人気のクラス

    コンシェルジュになるには

    こんにちは。
    ILSC-AUSTRALIA 田村杏奴です。

     

    わたしは、日本で大学を卒業してからずっとこの業界で働いているのですが、
    この十数年を通して最も嬉しいと感じる事のひとつはやっぱり「卒業生の活躍」です。

     

    日本出張の際に、そんな卒業生たちに会うのが私のシュミなのですが、
    実は先月の日本出張では、卒業生のひとりが勤務するホテルに滞在していました。

     

    彼とは4~5年くらいになるお付き合いですが、
    はじめて会った頃は頭をキンパツに染めた、いわゆる”チャラい”感じの大学生でしたが
    今では立派なバイリンガルのコンシェルジュとして活躍していて、
    頼もしい立派な姿をみることが出来ました。

     

    ちなみに。
    こちらが留学中。シドニーのコンビニでアルバイトをしていました。

    YOHEI_AUS_2

     

    そしてこれが、最近の彼。
    顔つきも違いますね!
    Yohei_JPN_2

     

    わたしはとっても嬉しくて、この憧れの職業について、
    今回も根掘り葉掘り教えてもらいました。

     

    コンシェルジュとして必要なスキルは、コミュニケーション力。
    お客さんの要望を理解する力と、それに応える力。まずこれがとっても大事なんだそうです。

    確かに、日本ではサービスを受ける立場で何かリクエストがあっても、
    何が、どう不満で、どうしてほしいのか、第一リクエストが通らないなら、このようなアレンジは出来ないか。
    ということを自分の腹が立つ前に説明し交渉する人は非常に少ないですね。

    そうなると、たしかに小さなサインを察知したり、
    要望を汲み取るのはサービス業として大事な仕事ですね。

     

    そして、情報量も凄く大事なのだそうです。
    周辺知識や、電車、文化、その他幅広い知識が必要とされるので、
    常にアンテナを高くしていることが大事なのだそう。

     

    それから、笑顔
    どんなことがあっても笑顔を絶やさずにいることは思ったより容易なことではないですが、
    常に見られている存在なので確かにこれも大切そうですね。

     

    そして、オーストラリアで暮らした1年で今の仕事の生かせているスキルは何かと聞いたところ

    英語力
    度胸
    自信

    即答でした。(かっこいいですね!)

    ホテルマンという仕事上、かなり高い英語力、それもビジネスレベルで、
    かつ、温かみのある言い回しが出来ることが必須なのは想像がつきますが、

    「度胸」や「自信」は、落ち着いて的確な対応をするのには確かに、不可欠なスキルですね。

     

    さいごに。。。

    仕事に対する想いを聞いてみました。

    「コンシェルジュはホテルの顔なので、ゆっくり休んでもらえるように
    旅行や出張などでお越しのお客様全員に思い出作りの手伝いをしたいと思っているそうです。
    フロントの印象はとても大事だと思うから。」

     

    ですって。

     

    文字にしてしまうと、まるで「正解の答え」を書いたように見えますが、
    確かに彼の働く姿をみていると、ピュアさと言うか、本当にそう思って働いているんだなと。
    そう感じることが出来ました。

     

    それでは、今日はこの辺で。

    ごきげんよう。

    この記事の内容は 2013年11月10日 (日) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 在校生・卒業生の声 コメント : 0件
    タグ : 体験談