STEP6
渡航中の手続きと留意点

ここでは渡航時の各種手続きから渡航中の留意点を説明していきます。

目次

滞在中に気を付ける事

1年間のワーキングホリデーは本当にあっという間ですよ。 み~んな短かった~と言って帰ってきます。 2年でも帰国した人に逢うと、え??もう2年たったの?と本当に時間の早さを感じられます。 帰国後に海外の体験をキャリアに結び付けるには目標をしっかりと忘れないこと。例えばTOEIC900点が目標なら900点を忘れずに毎日生活をしましょう。そしてなるべく多くの友達をつくり楽しむことです。 仕事情報も友達が多い人ほど学校の先生から聞いたり、友達に紹介さえたりしています。 一期一会を大事に親友を作ってください。

ワーキングホリデーのオススメセミナー
7月
4
17:00~  オンライン会場 
初心者セミナー(現地仕事探し/ビザ情報など)【STEP1】
7月
5
11:00~  オンライン会場 
初心者セミナー(現地仕事探し/ビザ情報など)【STEP1】
自分の将来、迷ってない?

到着したらすぐにすること

在留届を提出しましょう。 海外で3カ月以上滞在する日本人に義務付けられているのが 「在留届」というものです。これは外務省に提出する書類なのですが現在はネットで申請できます。 到着して住所と連絡先電話番号を日本国外務省に届けておくのです。そうすると災害、テロ、病気などで日本国が日本人の安否確認をとる時に利用されます。 またパスポートを作成するときにも利用されるのでいざパスポートが盗まれたときに在留届を出していないと時間がかかります。 必ず在留届を提出してください。

ワーキングホリデーのオススメセミナー
7月
5
12:00~  オンライン会場 
英語力ゼロでもOK!ワーホリ準備に最適なフィリピン留学セミナー
7月
5
13:00~  オンライン会場 
英語×スキルアップを叶える医療インターンセミナー
自分の将来、迷ってない?

銀行口座は開設しよう

ワーキングホリデーとは特別な留学ビザだと思ってください。 海外で働くことのできる留学ビザですので現地で給料をもらうためには現地の銀行口座が必要になります。到着して1~3カ月以内ですと比較的簡単に作ることができます。 時間がたってからでは作るための書類が多くなったりと大変です。 また、持って行った現金を入れておくと安心ですのでワーキングホリデーで到着して1週間以内には海外銀行口座を作ってください。 日本で出発前に作ることはマネーロンダリング防止の観点から難しくなっています。現地に到着してからでも出来ますので安心してください。

ワーキングホリデーのオススメセミナー
7月
5
15:15~  オンライン会場 
✨【ワーホリ成功のカギ】学校選び&仕事探しのコツ全部盛りフェア✨
7月
5
19:00~  オンライン会場 
成功するワーホリ&留学完全ガイド ~基本情報からプランニングまで徹底解説~【STEP1&2合体版】
自分の将来、迷ってない?

病気になって心細くなったら

海外では英文での診療証明書を印刷して診療してもらってください、保険の種類によっては事前に保険代理店に連絡が必要な場合もあります。 日本人渡航者が多い街では日本語が通じる病院や通訳がいる病院もありますが、もし日本語が通じない場合もパニックにならないでください。保険会社によっては日本語の通訳サービスも行っているので、こういったサービスを積極的に活用して行きましょう。

ワーキングホリデーのオススメセミナー
7月
6
10:15~  オンライン会場 
初心者セミナー特別編
7月
6
11:00~  オンライン会場 
✅海外に行ってみたいけど、不安で踏み出せないあなたへ✅本音で語るリアル体験談イベント!1日限りの3
自分の将来、迷ってない?

渡航中から受けられるキャリアサポート

海外での滞在期間中も、帰国後のキャリアに繋がるサポートを活用しませんか?日本ワーキング・ホリデー協会では、渡航中からでも帰国後の就職に備えたキャリアサポートを提供しています。キャリアカウンセリングやキャリアセミナーを通じて、あなたの「なりたい自分」を明確にし、スムーズな帰国後のキャリアチェンジをサポートします。

特に、オンライン完結型就職支援サービスLeaPNaviは、渡航中から利用でき、帰国後の就職活動を有利に進めるための強力なツールとなるでしょう。この貴重な機会を最大限に活かし、海外での経験をキャリアアップに繋げてください。

ワーキングホリデーのオススメセミナー
7月
6
11:00~  オンライン会場 
フィリピンセブ留学セミナー!人気No.1都市の魅力を徹底解説!
7月
6
13:00~  オンライン会場 
フィリピンセブ留学セミナー!人気No.1都市の魅力を徹底解説!