Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle【Part.3】

日本の文化について書かれている英語コラムを、翻訳付きで紹介!

そして覚えておきたい英語表現も具体的に解説していきます。

 

この記事は【Part.3】です。【Part.1】はこちらから

 

 

 


 

■ Part. 3

TRAVEL TIPS 

「旅のしおり」

 

 

1. The Cities of Onomichi and Imabari mark the starting point of your trip. They are easily accessed by train with Japan Railways serving both cities. The tourist information center is also nearby.

 

1) 尾道市と今治市が、旅のスタートポイントです。どちらもJRの電車を活用することで簡単にアクセスすることができます。観光客向けのインフォメーションセンターもすぐ近くにあります。

 

※「nearby 」 … 近くに、近所に

 

 

 

2. If you plan to cross all the bridges, remember to carry 500 yen for the tolls. For a limited time, the “Cycling Shimanami” coupon is available for 250 yen. In addition to the tolls, it comes with the discount vouchers for local products and facilities. This coupon is sold at the bicycle terminals in Onomichi and Imabari, the Onomichi station tourist office, and selected convenience stores and hotels.Besides only paying half price for the tolls, there are other benefits.

 

2) 橋を渡る予定の人は、通行料の500円を忘れないように。期間限定ですが、「サイクリングしまなみ」のクーポンを250円で購入することもできます。「サイクリングしまなみの」クーポンは通行料のほかに、地元の商品割引券や、お店で使えるクーポンもついてきます。これらのクーポンは尾道と今治の自転車ターミナル、尾道駅の観光案内所、いくつかのコンビニやホテルでも購入することが出来ます。通行料が通常の半額で済むだけでなく、そのほかにも利点がたくさんですね。

 

※「tolls 」 … 使用料金、通行料金

※「In addition to ~ 」 … ~に加えて

※「facilities 」 … 設備、施設

 

 

 

3. If you are going on a one day trip, leave your luggage at your accommodation, take a train or bus to the furthest point that you can return to in one day, and hire a bike from that point back to your accommodation. Alternatively, just ride as far as you can, but make sure that you can return in one day. If you are visiting Onomichi over two days, send your luggage to the accommodation place at your final destination, and just carry with you a change of clothes in a small backpack.

 

3) もしあなたが日帰りのサイクリングを検討しているなら、荷物をホテルに預けて、バスや電車を使って「1日で戻ってこれそうな距離」まで進み、そこで自転車を借りてホテルまで帰ってくる流れがおすすめです。あるいは、行けるところまで行って帰ってくることもできますが、一日で戻ってこられる距離をしっかり把握する必要があります。もし2日以上尾道に滞在するなら、最終日に泊まるホテルへ荷物を送り、道中は最小限の荷物にとどめるとよいでしょう。

 

※「accommodation 」 … 宿泊施設

※「Alternatively 」 … 二者択一的に、あるいは

※「final destination 」 … 目的地

 

 

 

4. There are inns along the Shimanami route, so it would be good to stay somewhere on the first day. If you are not sure where to book, ask the travel information centre for advice.

 

4) しまなみ海道の途中にはいくつか宿もあるので、初日はそこで止まってみてはいかかでしょうか。どこに泊まっていいかわからないときは、インフォメーションセンターで聞いてみましょう。

 

※「book 」 … 予約する

 

 

 

5. If you aren’t used to cycling long distances, you are likely to get a sore bottom at the end of the day. To prepare for this eventuality, get some special cycling pants with extra padding or get a padded saddle cover. You can get either from a bike shop.

 

5) もし長距離の自転車移動に慣れていないなら、日が沈むころにはお尻を痛めるかもしれません。そうならないために、クッションが多めのズボンや、柔らかいサドルを準備しましょう。どちらも自転車店で買うことが出来ます。

 

※「sore 」 … 痛める

※「bottom 」 … お尻、臀部

※「eventuality 」 … 万一の場合

 

 


 

面白かったですか?まだ全文を確認してない方は、是非【Part.1】から読んでみてくださいね!

≫≫【Part.1】から読んでみる!

 

 

日本の事、英語で伝えられる?

osusume

 

【コラム出典元】

[ jStyle ] Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle (09/12/2014)

https://j-style.com.au/shikoku/

Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle【Part.2】

日本の文化について書かれている英語コラムを、翻訳付きで紹介!

そして覚えておきたい英語表現も具体的に解説していきます。

 

この記事は【Part.2】です。【Part.1】はこちらから

 

 

 


 

■ Part. 2

Highlights of trip

「旅の思い出」

 

 

One of the highlights is the scenic view of the bridge. These spots are easy to find due to the many cyclists who park their bikes and admire the views. The beautiful blue sky offsets the lush mountains, which are in red and yellow hues depending on the season.

 

特におススメなのは、橋を眺める景色です。多くの自転車乗り達が一旦足を止め、その美しい風景に目を奪われているので、絶景ポイントを見つけるのは難しくないですよ。美しい青い空と、季節に応じて色を変える青山が、美しいコントラストを描きます。

 

※「due to 」 … ~が理由で、~の結果

※「admire 」 … 感心する、称賛する

※「depend on 」 … ~を頼る、~次第で

 

 

 

There are also roads that run through mountains and pass by many a country house, providing a glimpse into what village life is like. I have met many kindly folks who have encouraged me with a friendly wave, a smile, and by urging me to take care and do my best.

 

サイクリングコースの途中には民家を横目に山道を進むこともあり、田舎の暮らしを垣間見ることが出来ます。私もそこで、手を振ってくれたり、笑顔を向けてくれたり、応援をしてくれる優しい人たちに出会いました。

 

※ 「what ~ is like 」 … ~がどんな感じか

※「folks 」 … 人々、皆さん

※「wave 」… 手を振る(名詞)

 

 

 

For beginners who wish to complete the whole route, it is best to divide the trip into two days. On the way, take the time to try the gelato made with local ingredients or pick some mandarin oranges.

 

初心者だけどサイクリングコースを走破してみたい方は、2日に分けて走ることをお勧めします。サイクリング中は、地元の特産品で作られたジェラートを試食したり、ミカン狩りに挑戦したりしてみてはいかがでしょうか

 

※「On the way 」 … ~の途中で

※「ingredients 」 … 成分、原料、材料

 

 

 

If you wish to make the most of the majestic scenery, I recommend that you go from north to south. I’m amazed by the sense of accomplishment as I ascend the hill leading to the bridge and then finally cross it, enjoying the breathtaking and magnificent views of the sea and mountains. Then, as I descended, I felt the sea breezes all around me.

 

もし、一番壮大な景色を楽しみたいのなら、私は北から南に進むルートをお勧めします。橋に続く坂を登りきり、素晴らしい海と山の風景を眺めながら深呼吸をした時には、何物にも変えられない達成感がありました。そして坂を下るときには、体全体で海の息吹を感じることができました。

 

※「recommend 」… 推薦する、薦める

※「accomplishment 」 … 成功、成果

 

 

 

When people think about travelling in Japan, many immediately think of the major landmarks in Tokyo, Osaka, Kyoto, and Hiroshima. Next time, why not stretch your legs a little and try the Shimanami Kaido by bike? Everyone can enjoy it, including families and couples.

 

「日本での観光」といえば、ほとんどの人が東京・大阪・京都・広島などの都市の観光地を連想するでしょう。次に日本へ来るときは少しだけ足を延ばして、しまなみ海道自転車の旅に挑戦してみてはいかがでしょうか?家族連れからカップルまで、誰でも楽しむことが出来るでしょう。

 

※「immediately 」 … 直ちに、さっそく、すぐに

※「landmarks 」 … 目印になるもの(今回の場合、観光名所)

※「stretch your legs 」 … 足をのばして

 

 


 

この英語コラムの続きは、こちらからご確認ください!

 ≫≫【Part.3】に続く

 

 

日本の事、英語で伝えられる?

osusume

 

【コラム出典元】

[ jStyle ] Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle (09/12/2014)

https://j-style.com.au/shikoku/

 

Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle【Part.1】

日本の文化について書かれている英語コラムを、翻訳付きで紹介!

そして覚えておきたい英語表現も具体的に解説していきます。

 

 


 

■ Part.1 Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle

「瀬戸内海 自転車で駆けるしまなみ海道」

 

 

Shimanami Kaido is a scenic road weaving its way between the Shikoku and Honshu islands of Japan. In recent times it has become popular amongst Japanese and foreign visitors who attempt to cycle along its 70km route. Part of the reason for its popularity is that most people of reasonable fitness can complete this route, which is lined with beautiful trees that change color each season. When riding over the many bridges, you can become one with the wind and the sea.

 

しまなみ海道は、日本の四国と本州を揺れつなぐ観光路です。最近では70kmに及ぶサイクリングロードとして、日本人や来日観光客に人気を博しています。しまなみ海道がサイクリングロードとして人気になった理由は、ほとんどのサイクリング経験者がこの道を走破できるから、そして四季に応じて道を彩る木々が変化するからです。いくつもの橋を自転車で駆け抜けるとき、自分が風と海の一部になっていると感じることが出来るでしょう。

 

※「amongst」… (グループ、集まりの)~の間で、~の中で

※「along」… ~に沿って

※「Part of the reason」… 理由のひとつ

 

 

 

The Seto Inland Sea in Japan is surrounded by the three large islands of Honshu, Shikoku, and Kyushu. The Shimanami Kaido scenic road crosses over six islands on its way from Honshu to Shikoku, namely Mukaishima, Innoshima, Ikuchijima, Omishima, Hakatajima and Oshima.

 

瀬戸内海は本州、四国、九州という3つの島々に囲まれています。しまなみ海道は本州と四国の間にある、向島、因島、生口島、大三島、伯方島、大島の六つの島に架かる観光道路の総称です。

 

※「surrounded by ~」… ~に囲まれた

 

 

 

Onomichi at the northern end of the route is in Hiroshima Prefecture, famous for its “Atomic Bomb Dome”. The southern end is in Ehime Prefecture, which is famous for “Dogo Onsen”, one of the best hot springs in Japan.

 

しまなみ海道の北側入り口は、「原爆ドーム」で有名な広島県尾道市にあります。反対の南側は、日本で最も有名な温泉の一つ「道後温泉」がある愛媛県になっています。

 

※「Prefecture」… 県

※「one of the best」… 最高峰の、トップクラスの

※「hot springs」… 温泉

 

 

 

While the course is about 70 km, even beginners can enjoy it by tackling parts of the route for a few hours each day. There are 15 locations on the route where you can hire and return bicycles, starting from just 500 yen per day. Whether you prefer Road Bikes, battery assisted bicycles, mountain or tandem bikes, they have them available for hire.

 

コースは全体で70kmなので、初心者でも一日に何時間か自転車を走らせるだけで走破することが出来ます。コース上には自転車をレンタルできる場所が15カ所も設置されていて、一日自転車をレンタルしてもたったの500円です。ロードバイク、電動自転車、マウンテンバイク、二人乗り自転車など、あなたの好みをすべて取り揃えていますよ。

 

※「even ~ can ~」… たとえ~でも

※「starting from~ 」… ~をはじめとして

 

 


 

 

この英語コラムの続きは、こちらからご確認ください!

≫≫【Part.2】に続く

 

 

日本の事、英語で伝えられる?

osusume

 

【コラム出典元】

[ jStyle ] Seto Inland Sea -Shimanami Kaido- on a Bicycle (09/12/2014)

https://j-style.com.au/shikoku/