どのレベルになったら、「英語が出来る」と評価される?

★2022年最新版はこちら★

1

***

「帰国後に、留学やワーホリの経験を仕事に活かしたい。でも、身につけた英語力が評価されるかどうか心配… 」最近は、このような不安をよく耳にします。最近では就職に「英語スキル」は必須項目となっており、「英語は話せて当たり前」という認識も広がっています。ただ留学やワーホリに行ってきた「だけ」では、評価されない時代になっているのです!

 

そこで今回は、どのレベルの英語力を身につけていれば評価されるのか、就職に英語を活かすのならどれくらいの英語力を目指すべきなのかを紹介します。

 

■ 「英語が話せる」の定義に気を付けよう!

まず最初に気を付けないといけないのが、「英語が話せる」の定義についてです。この定義にはかなり個人差があり、「意思疎通ができるレベル」で「私は英語が話せる!」と感じる方もいれば、「ビジネス英語が使えるレベル」の英語力を持っているのに「まだまだ英語がへたくそだ」と感じる方もいます。つまり、いくら自分で「私はちゃんと英語が話せる」と考えていても、周りからの評価がその通りになるとは限らないのです!

 

「英語が話せる」の定義ははっきりと決まっていないので、試験などのスコアによってなんとなく把握するのが一般的なのですが、ひとつ面白い基準として「実用的に必要な意思疎通が出来るレベル」というものがあります。

 

これは言い換えると、「英語を使って目的を果たせるかどうか」です。例えばお店で物を買ったり、病院で診察を受けたりするときに、定型文だけでなく、咄嗟なトラブルにも英語で対応できる。それが「実用的に必要な意思疎通が出来るレベル」になります。

 

定型文で受け答えするだけなら、単語やイディオムを覚えるだけで簡単にできるようになります。しかし、その英語力を使って働いていこうとすると、日々おこるトラブルなどに対応できないことが多くなるのではないでしょうか。そのため、「実用的に必要な意思疎通が出来るレベル」ができるかできないかによって、英語を使う仕事の就職率は大きく変わるんです。

 

■ 目指すべき英語レベルと、習得までに必要な時間は?

まずはこちらで、海外語学学校のレベル分け方法を読んでみてください。

 

留学やワーホリで身につけた英語力を使って就職するのであれば、少なくとも「Upper-Intermediate」レベルまでは上がらないと厳しいでしょう。「Upper-Intermediate」レベルは、TOEICなら650~750点程度、英検なら準1級程度の英語力になります。

 

このレベル到達するまでの期間は人によってまちまちですが、「全然英語ができないです」というレベルの人であれば、大体6~9カ月くらいしっかりと語学学校で勉強することでこのレベルに到達すると言われています。

 

もし、ビジネス英語やハイレベルな英語資格を狙いたいのであれば、さらに期間を延ばして1年間くらい語学学校に通うことをお勧めします!

 

リゾート人材サービス事業 営業職 (2)

 

自己評価と世間の評価は、食い違うことが多いです。まずは自分が目指すべき目標を明確にすることで、この「評価のずれ」をなくし、自分の現状を改めて確認することが出来ますよ!

 

【関連記事】1分でわかるあなたの英語力

 

1

2

3

この記事の内容は 2017年02月22日 (水) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 渡航までの準備 コメント : 0件
タグ : 英語, 英語レベル, 語学力

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩1分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)
【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細
■JR新宿駅から
■東京メトロ丸の内線から
■西武新宿線 西新宿駅から
■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。