毎月人気の交流PARTY!9月のご案内

お知らせ コメントは受け付けていません。

 

毎月人気の交流PARTY!9月も東京・大阪・名古屋の各オフィスで開催致します♪
ご出発が近い方も、ワーキングホリデーに興味のある初めてさんも大歓迎!

 

ほとんどがおひとりでのご参加なのでお気軽にお越しくださいね!
情報収集や仲間をつくって素敵なワーホリライフを目指しましょう!

 

https://www.facebook.com/JapanWorkingHoliday
※前回の交流会の様子は協会facebookから♪

 

 

 

東京オフィス:2013年9月27日(金)

 

★Welcome! Autumn!! Fair Dinkum!!!★ 秋の交流Party!@Tokyo Office

 

日時:2013年9月27日(金) 

 

18:00 ~   交流会受付開始

18:15 ~    乾杯

18:50 ~   ゲーム開始(グループ戦)

19:45 ~   意気込み宣言!

~ 20:00   交流パーティー終了

 

参加費:2000円 (軽食、お酒、フリードリンク含む)

 

 

内容■

 

秋も!東京オフィスでは交流パーティを開催します!!

 

出発直前の方も、これから考えようかなー?という方も、

なんでその国に決めたの?準備はどう?実際行ってみてどうだった?

みんなで情報交換をして、自分のプランに活かしましょう!!

 

お一人様でのご参加がほとんどですので、みなさんお気軽にご参加下さい♪

もちろんお友達とのご参加も大歓迎です!!

 

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

 

事前の準備がございますので、当日キャンセルはご遠慮ください

 

 


 

前回の東京オフィス交流会の様子はこちら!>https://www.jawhm.or.jp/blog/tokyoblog/item/614/

 

 

 

 

大阪オフィス:2013年8月23日(金)

 

 

JAWHM大阪✩食欲の秋!スポーツの秋!

 

 

みなさま!BIGなNEWSです!

毎年恒例のJAWHM大阪、BBQ開催決定いたしました!

 

毎年は8月に開催しておりました恒例のBBQ、今年は9月での開催が決定しました!

引越しや新しいオフィスでの・・・・という言い訳もありながら、やっと開催することに!!!

もちろんオフィスでBBQは出来ないので野外です! みんなで、ワイワイ交流を深めましょ♪ヽ(*´∀`)ノ

 

毎回、大阪でのイベントでは参加率が良く♪

関西地区だけでなく!!!岡山・鹿児島・岐阜etc………からもご参加いただいております♪

 

今回も張り切って!!!! イベントを盛り上げていければと思いますが・・・

もちろん!!! 盛り上げるのは・・・参加していただくみなさんです!!!

 

お一人様でも、お友達とのご参加でも大歓迎です♪

みんなで素敵な夏の思い出をつくりましょ☆

 

 

 

●●詳細●●

 

日時:9月28日(土) スタート 10:00

※お手伝いして頂ける方は、9:00に集合お願いします☆

28日は大阪オフィスはクローズさせていただきます

 

場所:服部緑地公園 谷間の原っぱ

 

参加費:前売券¥3000/当日券¥3500(含まれるもの、ご飯/飲み物)

※大阪オフィスで前売り券販売中(お釣りのない用にお願いします。)

 

持ち物:タオル・自分用茶やお水等

(飲みものは、ご用意はさせていただいております念のため、各自熱中症防止のため必ず!!!お持ちください。)

ペットボトルに水を入れ冷凍したもの!!!(食材等を冷やすのに使います。ご協力お願いします。)

 

参加ご希望の方は・・・・ 日までに!!!

 

 

 

もしくは、代表のお名前と参加人数こちらまで、メール(sodan-osaka@jawhm.or.jp)でご連絡お願いします。

と共に、 人以上でのBBQの開催を予定しておりますので 混雑を避けるため、

大阪オフィスまで、前売り券をGETしにきてください

 

随時!!!お手伝いしてくださる方募集しております☆

お手伝いしていただける方はぜひぜひスタッフまでお声かけくださいませ!

 

皆様のご参加御待ちしております!!!

昨年のBBQの様子です!

 

ぜひぜひご覧くださいませ!

みなさまと一緒に今回のイベントも盛り上げて行けるようスタッフ一同も努めてまいります! よろしくお願い致します。

 

//////////////////////////////////////////////////////////////

 

前回の大阪オフィス交流会の様子はこちら!>https://www.jawhm.or.jp/blog/osakablog/item/615

 

 

 

 

 

名古屋オフィス:2013年8月24日(土)

 

◆ワーホリ留学交流会◆

 

18:00~体験談
18:30~交流会受付開始
19:00~乾杯
19:30~ゲーム開始(プレゼントが当たります♪)出発前の方から意気込み
~21:00交流会終了

 

参加費:1500円(軽食、お酒、フリードリンクをご用意してお待ちしております)

 

◆交流会について◆

日本ワーキングホリデー協会名古屋オフィスでは、9月も交流会を開催いたします!
ぜひこの暑い夏を少しでも有意義に、そして楽しみながら乗り切りましょう!

ワーキング・ホリデー協会 名古屋オフィスを交流の場に使っていただきながら、みんなで仲間をつくりましょう♪
毎月恒例名古屋オフィスの交流会では、英語を使ったゲームをチーム対抗でしますので、

お一人のご参加でも、お友達とのご参加でも楽しめます♪

今まで海外渡航を夢見ていたけれどなかなか動きだせなかった方も、

帰国者体験談で色々な経験を聞いたり、出発直前の方から話を聞いたりと初めてのご来店の方もお気軽にご参加下さい♪

 

 

 

 

◆事前の人数把握のため、当日キャンセルはご遠慮くださいませ◆

名古屋オフィスの場所は、名古屋駅から徒歩1分!とっても便利な場所にあります。
●住所 名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル8階A号室
●電話 052-462-1585
●Email sodan-nagoya@jawhm.or.jp

 

 

名古屋オフィス スタッフ紹介
(出身地、趣味、滞在国、経験、来店されるお客様に一言)

 

●永島 拓也 

(出身地:福島県、趣味:スノーボード、滞在国:AUS・CAN・NZ・US)

経験:日本ではミュージシャンとして活動し、まったく英語が出来ないままカナ
ダ・トロントにワーキングホリデーで渡航。学校で英語を学びながらメキシカン
料理とテキーラのショットバーで仕事経験。一時帰国後オーストラリアにワーキ
ングホリデーで渡豪。現地ではファームでスーパーバイザーとして通訳や仕事の
割り振り等の仕事も経験。その後ニュージランドを車で一周し2010年に帰国。

来店されるお客様に一言:今年東京から名古屋に引っ越して来たばかりです、皆
様 名古屋のおすすめをぜひ教えてください!

 

 

 

●山田 志織 

(出身地:名古屋市、趣味:旅行、滞在国:AUS・HAWAII)

経験:ハワイでは、英語、ハワイの歴史、ヨガを学ぶ。その後一時帰国し、オー
ストラリアでのワーキングホリデーへ。オーストラリアでは、ハワイで学んだ英
語を活かし、ローカルレストラン、ファームで仕事を経験。現地ではマイカーで
ロードトリップや、釣りなど楽しみながらも、貯金をして帰国。

来店されるお客様に一言:初めての名古屋オフィスでの交流会楽しみにしており
ます!旅行好きな方、海外に興味のある方、是非 お話しましょう♪

 

 

 

●新井 俊哉 

(出身地:三重県、趣味:釣り、滞在国:AUS・US)

 

経験:二年間のオーストラリア生活を終え、去年11月に日本に帰国したばかり です!

海外生活の中で言葉の壁にぶつかり、正直くじけそうになりながらも新しい発見や自己主張に揉まれ、

自然と自分も強くなっていくのを実感しました。

こ れから海外へとお考えの方!!行くか迷った時はまずは行動してください!

失敗 を怖がらずに、新しい世界を見つけましょう!!

 

来店されるお客様に一言:

当日体験談をお話します!皆様に会えるのを楽しみ にお待ちしております!

 

 

 

 

 

前回の名古屋オフィス交流会の様子はこちら!!>https://www.jawhm.or.jp/blog/nagoyablog/item/623

 

 

 

 

 

 

TSSテレビ新広島に当協会セミナーが取り上げられました。

メディア掲載 コメントは受け付けていません。


2013年8月13日 TSSテレビ新広島 夕方のスーパーニュースで当協会出張セミナーの様子が紹介されました。

☆日本全国ワーキングホリデー&留学セミナーはこちら


福島民報に当協会セミナーが取り上げられました

メディア掲載 コメントは受け付けていません。


2013年8月13日 福島民報に当協会の震災サポートセミナーが取り上げられました。
震災サポートセミナーの情報はこちら

 

 

【香川】日本全国ワーキングホリデー&留学セミナーのお知らせ

お知らせ コメントは受け付けていません。

 

 

 アイパル香川主催の「アイパル海外留学・ワーキングホリデー情報フェア」に当協会の参加が決定致しました。

 

人気のワーキングホリデー初心者向けセミナーを通して皆様に最新情報をお届けします。

セミナー後には皆様一人一人とお話しするカウンセリングのお時間もございます。

講師は当協会大阪オフィススタッフ(自己紹介&体験談はこちら♪)が担当致しますのでなんでもご質問下さい。

 

香川県、またお近くにお住まいの方はこの機会に是非!

皆様のご参加をお待ちしております。

 

 

………………………………………………………………………………………………………….

 

 

 

◆ワーキングホリデーセミナー ~ 香川 ~

 

 

≪開始時間≫ 13:00~

 

≪場所≫
アイパル香川 香川国際交流会館3階 第1会議室

 

≪当日スケジュール≫
13:00~14:00 ①留学/ワーホリ英語圏初心者向けセミナー 
14:00~14:10  ②質疑応答               
14:20~      ③渡航時期別懇談カウンセリング①    
~16:00      ④渡航時期別懇談カウンセリング② 

 

 

国の魅力・現地のこと丸分かりセミナー。
気になることNo.1のビザの内容や語学学校の必要性
失敗しない渡航準備・海外生活の為のお話。

 

セミナー後には皆様の疑問や不安にお答えする質疑応答&カウンセリングのお時間がございます。

海外経験豊富な当協会大阪オフィススタッフがワーホリ・留学・海外に関してなんでもお答えします。

このセミナーを機に皆様の海外への夢を実現してみませんか?

★担当スタッフの自己紹介&体験談はこちらから★

 

ワーキングホリデーの魅力
後悔しないワーキングホリデーのために
ビザ取得の注意点
各国の魅力
語学の習得法
語学学校の案内
仕事の見つけ方・予算・ワーホリ計画の仕方
帰国後の就職に生かす方法
体験談

ワーキングホリデー協会でできること

 

全ての疑問にお答えします。

 

★ 担当スタッフからのセミナーご案内はこちら★ 

 

 

 

      

 

 

………………………………………………………………………………………………………….

 

 

★同時開催:アイパル海外留学・ワーキングホリデー情報フェア

 

開催期間:平成25年8月23日(金)~8月29日(木) 午前9時~午後6時
                  
※26日(月)は休館日、最終日は午後5時30分まで。

 

★会場: アイパル香川(香川国際交流会館)1階 アイパルプラザ

 

海外留学やワーキングホリデーに関する本や資料の展示・閲覧を行います。(一部資料はお持ち帰りできます。)

※対象国:アメリカ、イギリス、カナダ、韓国、オーストラリアなど(一部変更あり)

 

詳細はこちらから

 

 

 

日本全国ワーキングホリデー&留学セミナー2013 開催!

お知らせ, 無料セミナー コメントは受け付けていません。

 

 

 

毎年大盛況だった日本全国セミナーの開催が今年も決定致しました。

沖縄、大宮、京都、横浜、仙台、神戸、広島…ご要望の多かった都市を中心にワーキングホリデー&留学無料セミナーを行います。その他開催地や日程が追加になりましたら順次当協会ウェブサイトにてご案内致しますのでご確認下さい。お近くの方は是非この機会にセミナーにご参加下さい!皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

ワーキングホリデーって何?

どんなことが出来るの?

予算はどのくらいかかるの?
帰国してからの就職先が心配…  

初めての海外だけどワーホリで大丈夫?

 

聞きたい事や、心配な事もたくさんあると思います。何でも聞いてください。
セミナーの参加者は8割以上がお1人での参加です。お気軽にご参加ください。

 

 

■ ワーキングホリデー協会 震災サポートセミナー

 

2013年8月11日(日)13:30~ ご予約&詳細はこちらから

 

13:30〜 開場
14:00〜 坂本先生のお言葉
    「福島の復興に若者の力が必要な事、新しい事に挑戦する心構え」
14:15〜 セミナー開始
15:30〜 質疑応答
16:30〜 閉場

  

2011/3/11に東日本大震災で被害を受けた東北3県(福島、宮城、岩手)の若者達に国際交流(ワーキングホリデー)をサポート致します。 この大震災により実現の難しくなった海外体験を夢としていた若者達を対象に、ダイナインシュアランス様、AIU様、日本ワーキング・ホリデー協会など支援会社、そして衆議院議員災害対策特別委員長の坂本剛二先生のご協力により『若者のスキルアップ』とし、ワーキング・ホリデー・留学のサポートを致します。

 

 当プログラム参加者に以下の支援を予定しております。

・渡航準備サポート(カウンセリング、セミナーへの参加など)
・ビザ申請料金 ・ホームステイ費用(1ヵ月分) ・渡航サポート費用 など
対象者の職業や年齢を考慮し、短期(1ヶ月~)または長期(半年以上)のプログラムをお選びいただきます。

また詳しい募集要項などはセミナーにてご案内させていただきます。

 

<会場> 

福島県福島市コラッセふくしま 会議室302

福島県福島市三河南町1番20号

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

■ 沖縄セミナー

 

2013年7月13日(土)13:00~
※大盛況につき、現在満席です。キャンセル待ちにてご予約をお取りすることが出来ます。
ご予約&詳細はこちら

 

 ★ 沖縄サテライトオフィス 通常セミナーのスケジュールはこちら

 

 

 

 

■ 大宮セミナー

 

2013年7月20日 (土) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

2013年8月29日 (木) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

2013年9月29日 (日) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

大宮会場

大宮ソニックシティ 会議室501

埼玉県さいたま市大宮区桜木町1−7−5

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

■ 京都セミナー

 

2013年7月23日 (火) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

2013年8月17日 (土) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

京都会場

※日程ごとに別会場となります

7月23日 (火) セミナー会場

京都市国際交流会館 第4会議室

〒606-8536 京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1

詳しいアクセス方法はこちら

8月17日 (火) セミナー会場

キャンパスプラザ京都

京都市下京区西洞院通塩小路下る キャンパスプラザ京都

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

■ 横浜セミナー

 

2013年8月1日 (木) 13:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

横浜会場

TKP横浜駅西口カンファレンスセンターミーティングルーム1

神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-24-1 横浜谷川ビルディングANNEX

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

■ 仙台セミナー

 

2013年8月10日 (土) 13:00~ ご予約&詳細はこちら

 

2013年9月21日 (土) 13:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

仙台会場

※日程ごとに別会場となります

8月10日 (土) セミナー会場

エル・ソーラ仙台 28階 研修室

仙台市青葉区中央1丁目3-1アエル

詳しいアクセス方法はこちら

9月21日 (土) セミナー会場

AERビル内仙台市情報・産業文化センター セミナールーム(1)B

仙台市青葉区中央1丁目3番1号

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

■ 神戸セミナー

 

2013年8月10日(土)14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

神戸会場

神戸国際会館

神戸市中央区御幸通8丁目1番6号

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

■広島セミナー

 

2013年8月13日 (火) 14:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

広島会場

中区民文化センター

広島県広島市中区加古町4−17

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

■香川セミナー

 

2013年8月24日 (土) 13:00~ ご予約&詳細はこちら

 

 

香川会場

アイパル香川 香川国際交流会館3階 第1会議室

〒760-0017  香川県高松市番町一丁目 11‐63

詳しいアクセス方法はこちら

 

 

 

 

日本全国ワーキングホリデー&留学セミナー2013とは?

 

現在日本ワーキングホリデー協会は、東京・大阪・名古屋・福岡・沖縄にオフィスを構えており、各オフィスで様々なセミナーやカウンセリングを行っております。しかしオフィスの場所は限られておりますので、遠方にお住まいの方が気軽にセミナーに参加できないとの意見も多く頂いておりました。

そんな皆様の要望にお応えするため、また一人でも多くの方にワーキングホリデー(ワーホリ)の事を知って頂く為、今回日本全国セミナーを開催する運びとなりました。

  

出張セミナーでは、海外経験豊富なスタッフがそれぞれ会場に直接伺い、セミナーを担当致します。セミナーでは、ワーキングホリデー(ワーホリ)ビザとは何か、ワーキングホリデー協定国やそれぞれの国の特徴・選び方、ビザの申請に必要な物、資金や費用、渡航中に出来ること、語学学校の紹介や選び方など、ワーキングホリデー(ワーホリ)に関する様々な情報を九州の皆さまにお伝えいたします。まだ漠然としか海外留学を考えていない人にも有益な情報盛りだくさんです!

 

また、セミナー終了後には海外経験豊富なスタッフがその場で質疑応答をさせて頂く時間もございます。すでに渡航する国や通う語学学校、細かい日程、ビザの種類など詳細が決まっておられる方でも、このセミナーに参加してスタッフに不安や疑問などをお話しいただければ、ワーキングホリデー(ワーホリ)や海外留学に関するより深い情報を収集できますよ。

  

 

 

 

8月のワーキングホリデー交流パーティーのご案内【東京/大阪/名古屋】

お知らせ コメントは受け付けていません。

 

毎月人気の交流PARTY!8月も東京・大阪・名古屋の各オフィスで開催致します♪
ご出発が近い方も、ワーキングホリデーに興味のある初めてさんも大歓迎!

 

ほとんどがおひとりでのご参加なのでお気軽にお越しくださいね!
情報収集や仲間をつくって素敵なワーホリライフを目指しましょう!

 

https://www.facebook.com/JapanWorkingHoliday
※前回の交流会の様子は協会facebookから♪

 

 

 

東京オフィス:2013年8月21日(水)

 

★夏だ!Summerだ!!Partyだ!!!交流Party@Tokyo Office★

 

19:00~交流会受付開始

19:30~乾杯/スタッフ紹介

20:30~意気込み宣言!

~21:00交流パーティー終了

 

参加費 2000円(軽食、お酒、フリードリンク含む)

 

■内容■

夏も終盤、皆さん夏は満喫されましたか?

もう満喫したー!という方も、まだまだ足りない!という方も!!

東京オフィスで盛り上がりませんか?

 

当日は帰国したばかりの留学・ワーホリ経験者も参加予定!

なんでその国に決めたの?準備はどう?実際行ってみてどうだった?

経験者にどんどん質問して、自分のプランに活かしませんか?

 

お一人様でのご参加がほとんどですので、みなさんお気軽にご参加下さい♪

もちろんお友達とのご参加も大歓迎です!! みなさんのご参加をお待ちしております!

事前の準備がございますので、当日キャンセルはご遠慮ください

 

 

 

 

 この交流会に関するブログ記事はこちら♪>>https://www.jawhm.or.jp/blog/tokyoblog/item/569

前回の東京オフィス交流会の様子はこちら!>>https://www.jawhm.or.jp/blog/tokyoblog/item/480

参加したいけど用事がある…そんな方は9月の交流会へ!>>https://www.jawhm.or.jp/s/go/4773

 

 

 

 

大阪オフィス:2013年8月23日(金)

 

「JAWHM大阪✩交流PARTY!!! ~夏祭り Ver~」

 

17:00~オーストラリア留学体験談

18:30~交流会受付開始

19:00~乾杯

19:30~ゲーム開始(プレゼントが当たります♪)

21:00~出発前の意気込み ~

22:00交流会終了

 

◆参加費◆

JAWHM会員様:2,000円 非JAWHM会員様:2,300円

 

軽食、お酒、フリードリンクをご用意してお待ちしております!!

 

★ルール★

必ず夏にちなんだ服装および関連性のあるものを持参 Or else辱めにあうかも・・・

 

 

 

ワーホリを考えている方、渡航が決まった方、すでに帰国された方・・・

みなさんぜひ協会に遊びに来て交流を持ちましょう♪

交流会では、英語を使ったゲームをチーム対抗でしますので、お一人のご参加でも、お友達とのご参加でも楽しめます♪

今まで海外渡航を夢見ていたけれどなかなか動きだせなかった方も、 帰国者体験談で色々な経験を聞いたり、

出発直前の方から話を聞いたりと初めてのご来店の方もお気軽にご参加下さい♪

みなさんのご参加をお待ちしております!

 

 

 

 

※ご注意※ 当日の混雑を避けるため、PARTYはチケット制となっております。

予めチケット購入へのご協力をお願い致します。 (チケットは7月25日より大阪OFFICEにて販売開始しております!)

また、来店にての購入が難しい場合は、sodan-osaka@jawhm.or.jpまでお問い合 わせください。

◆事前の人数把握のため、当日キャンセルはご遠慮くださいませ◆

 

 

  この交流会に関するブログ記事はこちら♪>>https://www.jawhm.or.jp/blog/osakablog/item/421#osaka

 前回の大阪オフィス交流会の様子はこちら!>>https://www.jawhm.or.jp/blog/osakablog/item/471

 

 

 

 

名古屋オフィス:2013年8月24日(土)

 

◆ワーホリ留学交流会◆

夏の最後の思い出に!!Making Working holiday friends!!◆

 

18:00~カナダ・オーストラリア・アメリカ留学体験談
18:30~交流会受付開始
19:00~乾杯
19:30~ゲーム開始(プレゼントが当たります♪)出発前の方から意気込み
~21:00交流会終了

 

参加費:1500円(軽食、お酒、フリードリンクをご用意してお待ちしております)

 

◆交流会について◆
日本ワーキングホリデー協会名古屋オフィスでは、

「夏の最後の思い出に!!Making Working holiday friends!!」を開催いたします!
ぜひこの暑い夏を少しでも有意義に、そして楽しみながら乗り切りましょう!
ワーキング・ホリデー協会 名古屋オフィスを交流の場に使っていただきながら、みんなで仲間をつくりましょう♪
毎月恒例名古屋オフィスの交流会では、英語を使ったゲームをチーム対抗でしますので、

お一人のご参加でも、お友達とのご参加でも楽しめます♪

今まで海外渡航を夢見ていたけれどなかなか動きだせなかった方も、

帰国者体験談で色々な経験を聞いたり、出発直前の方から話を聞いたりと

初めてのご来店の方もお気軽にご参加下さい♪

 

 

 

 

◆事前の人数把握のため、当日キャンセルはご遠慮くださいませ◆

名古屋オフィスの場所は、名古屋駅から徒歩1分!とっても便利な場所にあります。
●住所 名古屋市中村区名駅2-45-19 桑山ビル8階A号室
●電話 052-462-1585
●Email sodan-nagoya@jawhm.or.jp

 

 

名古屋オフィス スタッフ紹介
(出身地、趣味、滞在国、経験、来店されるお客様に一言)

●永島 拓也 

(出身地:福島県、趣味:スノーボード、滞在国:AUS・CAN・NZ・US)

経験:日本ではミュージシャンとして活動し、まったく英語が出来ないままカナ
ダ・トロントにワーキングホリデーで渡航。学校で英語を学びながらメキシカン
料理とテキーラのショットバーで仕事経験。一時帰国後オーストラリアにワーキ
ングホリデーで渡豪。現地ではファームでスーパーバイザーとして通訳や仕事の
割り振り等の仕事も経験。その後ニュージランドを車で一周し2010年に帰国。

来店されるお客様に一言:今年東京から名古屋に引っ越して来たばかりです、皆
様 名古屋のおすすめをぜひ教えてください!

 

 

 

 

●山田 志織 

(出身地:名古屋市、趣味:旅行、滞在国:AUS・HAWAII)

経験:ハワイでは、英語、ハワイの歴史、ヨガを学ぶ。その後一時帰国し、オー
ストラリアでのワーキングホリデーへ。オーストラリアでは、ハワイで学んだ英
語を活かし、ローカルレストラン、ファームで仕事を経験。現地ではマイカーで
ロードトリップや、釣りなど楽しみながらも、貯金をして帰国。

来店されるお客様に一言:初めての名古屋オフィスでの交流会楽しみにしており
ます!旅行好きな方、海外に興味のある方、是非 お話しましょう♪

 

 

 

●新井 俊哉 

(出身地:三重県、趣味:釣り、滞在国:AUS・US)

 

経験:二年間のオーストラリア生活を終え、去年11月に日本に帰国したばかり です!

海外生活の中で言葉の壁にぶつかり、正直くじけそうになりながらも新しい発見や自己主張に揉まれ、

自然と自分も強くなっていくのを実感しました。

こ れから海外へとお考えの方!!行くか迷った時はまずは行動してください!

失敗 を怖がらずに、新しい世界を見つけましょう!!

 

来店されるお客様に一言:

当日体験談をお話します!皆様に会えるのを楽しみ にお待ちしております!

 

 

 

 

 

 前回の名古屋オフィス交流会の様子はこちら!!>>https://www.jawhm.or.jp/blog/nagoyablog/item/476/category/179

 

 

 

 

 

 

夏のプチ留学フェア webご予約受付中!

お知らせ, イベント, 未分類 コメントは受け付けていません。

夏のプチ留学フェア 
~体験談・現地情報を体感し 世界を身近に感じませんか?~

 

夏休みも始まり、本格的な夏到来!

年末や来年渡航予定の方も、そろそろ具体的なスケジュールを作っておいた方がいい時期になってきましたね。

日本ワーキングホリデー協会では、期間限定で夏のプチ留学フェアを開催いたします。

 

 

期間中は語学学校セミナー帰国者体験談セミナーに力を入れ、留学の準備を進めている方はもちろん、まだ何も決まっていない方でもより具体的な留学のイメージを持って頂けるように、セミナーを展開していきます。

 

語学学校セミナーでは、実際に現地で働かれている語学学校スタッフの方にお越し頂き、語学学校の説明はもちろん、国や地域の紹介、費用の解説、なぜ学校に通うことが大切なのかなど、皆さまの様々な質問にお答えさせて頂きます。

帰国者体験談セミナーでは、海外生活を経験したスタッフが現地で生活することで初めて知ることが出来た情報や、持って行った方が良い物、現地での仕事や宿の探し方など自分の体験を元に皆さまのご質問にお答えさせて頂きます。

 

【語学学校セミナーの情報】

 

【帰国者体験談の情報】

 

 

まだ当協会のセミナーに参加されたことがない人は、まず初心者向けセミナーにご参加ください!

初心者セミナーではワーキングホリデーや留学に関する基本的な情報をお伝えします。初心者セミナーに出た後語学学校セミナーや、帰国者体験談セミナーに参加することで、より具体的なプランや目的を決めることが出来ますよ!

 

【初心者セミナーのご予約はこちらから】

 

東京・大阪・名古屋・福岡のオフィスでで開催中!

セミナーに参加された方だけの特別な割引もご用意しております。

お近くの方は是非この機会にセミナーにご参加下さい!皆様のご来場を心よりお待ち しております。

 

 

語学学校セミナー 参加校一覧

▼▼ 気になる語学学校をクリック! ▼▼

 

【カナダの語学学校】

・KGIC

・UMC

・Ih Vancouver

・CCEL

 

【オーストラリアの語学学校】

・Navitas

・SELC

・Academic Australia

・ELC

・VIVA College

【イギリスの語学学校】

・Bloomsbury

 

【世界にキャンパスのある語学学校】

・ILSC

・Embassy

■ キングジョージ・インターナショナル・カレッジ (KGIC)

 

英語学習から進学、ビジネス、有給インターンシップと多彩なプログラムを開講し、英語でのスキルアップ・キャリアアップ、留学したことで就職を有利にしたい 人、英語環境で仕事をしたい人に最適な学校です。「英語を身に付けたいけど、英語だけじゃ物足りない!」「英語プラスαでの留学をしたい!」「専門留学を したい!」そんな人たちにもおススメのプログラムを提供していて、英語以外の数多くの専門スキルを身に付けることもできます。

 

2013年8月3日(土)13:00~

【開催地】

東京 / 大阪(中継) / 名古屋(中継) / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

   

 

 

2013年8月5日(月)17:00~

 

【会場】

名古屋

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月28日(水)17:00~

【会場】

東京 / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ KGICのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ アイ・エル・エス・シー (ILSC)

 

ILSCは世界7都市にキャンパスを展開する大規模教育グループです。全ての授業が選択制で、豊富な種類のクラスから自分で選んで自分らしい留学を自由にコーディネートできるのが特徴! 質の高い教師ときめ細かな学生サポートで、短期から長期までそれぞれに合った留学をアレンジすることが可能なのです。また国際色豊かなクラスメートや豊富なアクティビティで、留学生活を満喫できること間違いなしです!

 

2013年8月6日 (土) 13:00~

【会場】

東京 / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

  

 

 

2013年8月8日 (木) 17:00~

【会場】

名古屋

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月9日 (金) 17:00~

【会場】

大阪

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ ILSCのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

■ イングリッシュ・ラングエッジ・カンパニー (ELC)

 

シドニーにある語学学校で国籍バランスがとてもよく、日本人率が5%前後。 ヨーロッパや南米からの生徒も多く、校内はいつも賑やか。 アクティビティも盛んで、様々な国の生徒と交流出来ます。 プログラムでは、『オーストラリアについて』『ワークOZ(仕事探し)』など ユニークな選択授業もあります。 ELCオンラインというプログラムもあり、在学中はもちろんのこと、 出発前から学校のプログラムに触れることが出来ます。 日本人率が低いこともあり、しっかり自分の力を試して勉強したい方にオススメ。

 

※こちらのセミナーは、卒業生による懇談形式のセミナーとなります。

 

2013年8月8日 (木) 16:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

 

2013年8月17日 (土) 16:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月27日 (火) 13:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

 

■ ビバ・カレッジ (VIVA College)

 

英会話集中コースのSmart Talkなど無意識に英語力を高めたいならビバ・カレッジがおススメです!Smart Talkコースでは日常的なものをトピックにしたり、ゲストスピーカを招いたりと実践的な授業内容によって英語を話す実力をつけることができます。キャンパス内では徹底した英語オンリーポリシーを実施されていて、このポリシー があるからこそ留学に掛ける時間と費用を無駄にすることなく、効果的に英語が上達します。また専門学校も併設されているので、国際色も豊かな環境で学ぶことが出来ます。

 

※こちらのセミナーは、卒業生による懇談形式のセミナーとなります。

 

2013年8月9日 (金) 14:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

 

2013年8月17日 (土) 12:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月25日 (日) 17:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ エンバシー・イングリッシュ (Embassy English)

 

40年以上の歴史を持ち、世界でも最も大きな教育機構の一つに数えられる語学学校です。特徴は国籍バランス。世界規模でマーケティング展開しているので、 非常に多国籍なクラスで勉強することができます!また、大型電子黒板を使った参加型の授業は必然的に話す機会を増やし、授業に参加するだけでスピーキング 力アップに繋がります。

 

2013年8月10日 (土) 14:00~

【会場】

大阪

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月13日(火)16:00~

【会場】

東京

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

2013年8月16日(金)17:00~

【会場】

名古屋

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ Embassyのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ インターナショナルハウス・バンクーバー (Ih Vancouver)

 

校舎がウンタウンから少し離れたキツラノエリアに位置していて、学校から見えるダウンタウンや山々の眺めはもう最高!語学クラスは14レベルあり、平均ク ラス人数は9-10名と少なめ。そのおかげで自分と同じレベルのクラスメート達と集中して授業を受けることが出来ます。入学初日にレベルチェックテストが 行われ、その結果を元に各クラスに割り振られるので、英語が苦手な方でも安心です。またバンクーバーは移民の街。アジア、南米、ヨーロッパ、アフリカなど 様々な国籍の方が生活しています。様々な文化を知り、体験出来るのも魅力的。

 

2013年8月20日 (火) 11:30~

【会場】

東京 / 大阪(中継) / 名古屋(中継) / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

   

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ Ih Vancouverのページはこちらへ。

 

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

 

Navitas Englishは、1981年創立のオーストラリアで最も歴史ある英語学校です。オーストラリアの主要都市にキャンパスがあり、転校も可能!また国籍バランス、豊富な英語コース、講師の高い質、進学提携校数の多さ、学生サポートにも定評があります。放課後・週末には楽しいアクティビティも提供していて、勉強面でも生活面でも、生徒一人一人しっかりとケアをします。

 

2013年8月21日 (水) 13:00~

【会場】

東京 / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

 

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ Navitasのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

■ アッパー・マディソン・カレッジ (UMC)

 

“CONNECTING THE WORLD WITH COMMITMENT & COMPASSION(責任と思いやりをもって世界を結ぶ)”をモットーに2004年に設立されたUMC。少人数制クラスなので、生徒・教師・スタッフがお互いを名前で呼び合うほどアットホーム!実際に使える英語力取得を目指して構成された当校オリジナルカリキュラムは英語で考え、英語で発言するというプロセスを重視し、各々の英語力を飛躍的に伸ばすことを可能にしました。国際感覚を身につけるにはこの上ない最高の環境!UMCで楽しく運用できる英語力を身につけませんか?

 

2013年8月22日(木)11:30~

 

【会場】

東京 / 大阪(中継) / 名古屋(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

  

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ UMCのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ ブルームスブリー・カレッジ (Bloomsbury College)

 

大英博物館やロンドン大学のあるロンドンの街中心部に校舎があり、ジョージアン様式の美しい外観、高い天井や暖炉など、昔ながらのエレガントさを残しなが らも新しく改装されている校舎が魅力的な美しい学校です。校内は最新のオーディオ・ヴィジュアル教育機器やPCルームも完備あり、設備も充実しています。

 

2013年8月23日 (金) 16:00~

【会場】

東京 / 名古屋(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

  

 

 

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ Bloomsbury Collegeのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ シドニー・イングリッシュ・ラングエッジ・センター (SELC)

 

セルクは創立30年の実績、多彩なコースと豊富なレベル、実力派の講師陣と三拍子揃った学校!中でも講師陣は個性豊かで実力派の講師が揃っているとして高 く評価されています。英語講師としての資格保持者はもちろんのこと、IELTSやケンブリッジ検定の現役試験官が多数在籍していて、アクティビティなどに も積極的に参加するフレンドリーで学生思いの講師が集まっているのも魅力的!

 

2013年8月25日 (日) 13:00~

【会場】

東京 / 大阪(中継) / 名古屋(中継) / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

   

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ SELCのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ カナディアン・カレッジ・オブ・イングリッシュ・ランゲッジ (CCEL)

 

ビジネス英語・接客英語を学びたいならならCCEL!その理由は特徴的な特別コースがあるからです。インターンシップ、ワーキングホリデーだけでなく、現 地小中学校で1ヶ月の実習も行うTESOL Diplomaコースなど実際に職場で働きながら英語を学ぶことが出来るので、即戦力になる英語力を身につけることが出来るのです。また、同じキャンパス内の専門学校Canadian Collegeでは国際貿易やホスピタリティー、ソーシャルメディア等人気のコースを多数開講しています。英語+@が必須のこの時代、形に残る留学をするならCCELです!

 

2013年8月29日 (木) 11:30~

【会場】

東京 / 大阪 (中継) / 名古屋 (中継)

 

【セミナー予約はこちらから】

  

 

 

■学校の詳細はこちらへ。

■日本ワーキングホリデー協会 公式ブログ SELCのページはこちらへ。

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 

■ アカデミーズ・オーストラリア (Academies Australia)

 

 

Academies Australasiaは、1908年創立の100年以上の歴史があるオーストラリア有数の教育グループです。シドニーとメルボルンにキャンパスがあり、語学学校・高校・専門学校・大学の学位までさまざまなコースを提供しています。
Academies Australasiaは、約80ヶ国から約3000名の留学生が集まり専門知識を学んでいます。英語+様々な専門課程を学びたい方やオーストラリアで資格を取得したい方にお勧めの学校です!

 

2013年8月30日 (金) 16:00~

【会場】

東京 / 大阪(中継) / 名古屋(中継) / 福岡(中継)

 

【セミナー予約はこちらから】 

   

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

 


 

▼▼ 帰国者体験談セミナー ▼▼

【東京オフィス】

翁長 幸三郎

水口 沙央理

根 幸子

石川 みか

三代 ひろな

【大阪オフィス】

原田 香織

石田 夏季

 

 

 

【名古屋オフィス】

永島 拓也 / 山田 志織 / 新井 俊哉

 

 

 

 

 

■ 東京オフィス

翁長 幸三郎 

 

 

初一人旅、初海外、すべてが初めての体験。16歳の時に、海外に行き、日本では経験できない事をたくさんしました。

英語がまったくできない私が、半年後には現地のハイスクールに!!!最初は自分の殻にこもり、友達が出来なくて一人でさびしくランチを食べていた日々。。 それは、自分が悪いと気付かされたとき、ある方法によって友達がどんどんできました!英語はできなくてもいいんです!渡航してから学びましょう!

2013年8月11日 (日)

11:00~

  

2013年8月13日 (火)

17:30~

  

2013年8月30日 (金)

13:00~

 

 

 

水口 沙央理

 

 

高校生の頃から思いを抱きながらもなかなか踏み出せず、高校卒業後に外国語の専門学校へ進学しました。そのまま就職し、留学という夢からは遠ざかってしま いましたが、最終的には退職し、ワーホリでその想いを実現させました。何か英語の資格が欲しいと思いIELTSという英語検定のコースに入り、現地で受験 しました。体験談とともに、皆さんの疑問を少しでも解消し、 夢のための答えを見つけていただける時間になればと思います。

2013年8月2日 (金)

15:00~

  

2013年8月10日 (土)

11:00~

  

2013年8月14日 (土)

14:00~

 

 

 

根 幸子

 

 

それぞれの国の特徴や語学学校について。カナダへはワーキングホリデービザで渡航したので、お仕事探し、現地での仕事経験もしています。実体験を元にお話させていただきます。。

2013年8月3日 (土)

13:00~

  

2013年8月12日 (月)

13:00~

  

2013年8月20日 (火)

14:00~

  

2013年8月29日 (木)

15:00~

  

 

 

 

石川 みか

 

 

私は高校三年間を中国にあるカナディアンインターナショナルスクールで過ごし、その後、大学でアメリカオレゴン州での一年間の交換留学を経験しました。

渡航前は人見知りがちで英語を話すことにも自信がありませんでした。
しかし一年間の交換留学を通して、アメリカ人の明るくポジティブな性格に刺激され、人と話すことが楽しくなりました。そして現地で学校に通って生きた英語を学ぶことで、自分の英語力にも自信を持てました。

この経験を生かして、セミナーでは私の現地での体験談以外にも、渡航前の英語の勉強法、現地での住まい、ホームステイについて、現地の人との交流、海外生活においての注意点などについてお話させていただきます。

2013年8月4日 (日)

17:00~

  

2013年8月8日 (木)

16:00~

  

2013年8月18日 (日)

12:00~

   

 

     

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

 

三代 ひろな

 

 

英語が大嫌いだったのに、留学!?

海外初心者で英語も話せない私がどうやって生活したのか!?
嬉しかったこと楽しかったことはもちろん、苦しかったこと後悔したことなど、自身の経験をもとに皆さんのお役に立てる話をしたいと思います。留学時にワーキングホリデーのクラスメイトや友人たちをたくさん見てきました!彼らワーキングホリデー経験者の過ごし方についても、ざっくばらんにお話します。

留学・ワーキングホリデーなど海外に飛びこむのに年齢は関係ありません!行きたいと思ったその時が絶好のチャンスです。皆さんの「一歩踏み出す勇気」を最大限に応援します。

2013年8月10日 (土)

17:00~

  

2013年8月16日 (金)

12:00~

  

2013年8月21日 (水)

18:00~

 

 

 

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

■ 大阪オフィス

 

原田 香織

 

海外に行って進学する!最初は勢いで留学を決心しました。高校を卒業してから単身でオーストラリアに渡航し、2年間もの間その地に滞在し、専門学校を入学し卒業する!と目標していたゴールを達成することが出来ました。

最初は今自分がどこにいるかもわからず、ただただ環境になれることに必死の毎日から始まり、学校の友達がたくさん出来始め、バイトもし始め、たくさん遊ん で楽しく通った語学学校。そこから専門学校を入学してからは、現地の友達がたくさん出来、語学学校とはまた違う貴重な経験がたくさん出来ました。私が留学 した計2年間は今まで生きてきた中で一番密度が濃く、吸収することが本当にたくさんありました。

ホームステイ・語学学校・現地の友達・現地のお仕事など、 皆さんが一番気になるご質問はもちろん、進学をお考えの方・ワーキングホリデーをお考えの方にも、私の経験談をお話させてもらって少しでもより良い留学になる手助けや参考になればと思います。

2013年8月5日 (木)

14:00~

 

石田 夏季

 

大学生の頃、オーストラリアに念願であった1年間留学をしました。

渡航内容としては、語学学校に半年間、交換留学生として大学に半年間通いました。友達を たくさんつくりたい!!英語がぺらぺらになって帰国したい!!と意気込んで渡航した私に立ちふさがったのは、やはり言葉の壁でした。そこで自分の中で2つ のルールを決めました。そのルールを実行していく内に、段々と英語にも慣れ、自信が出てきました。小さなルールでいいです。自分なりのルールを渡航前から 決めて行くと、なお有意義に時間を過ごせるのではなかと考えます。

またセミナーでは、留学を決意したきっかけ、海外での1日の生活スタイル、実践していた楽しく英語力を伸ばす方法、語学学校に通いながら現地人の友達の作 りかた、色んなホストファミリーの例、ハウスメイトとの出会い、海外で気づく日本人の特徴など私の体験談を踏まえつつお話させていけたらと思います。
海外渡航という貴重な機会を自分次第で良くも悪くもすることができます。みなさまの海外生活をより良いものにするために、何か参考にしていただければ幸いです。

2013年8月5日 (木)

14:00~

  

2013年8月23日 (金)

17:00~

 

 

■ 名古屋オフィス

 

永島 拓也 / 山田 志織 / 新井 俊哉

 

既にワーキングホリデーや留学を経験した方の体験談や失敗談等学校のこと、生活のこと、国のこと・・・
直接帰国者に何でも聞いていただけるセミナーです!

2013年8月24日 (土)

18:00~

▲▲▲TOPへ戻る▲▲▲

震災サポートセミナー開催のお知らせ【8月11日(日) コラッセふくしま】

お知らせ, 無料セミナー コメントは受け付けていません。

 

  

 

ワーキングホリデー協会 震災サポートセミナーの開催が決定致しました。

 
 
<会場> 福島県福島市コラッセふくしま 会議室302
 
<日時> 2013年8月11日(日)13:30~開場
 
13:30〜 開場
14:00〜 坂本先生のお言葉
    「福島の復興に若者の力が必要な事、新しい事に挑戦する心構え」
14:15〜 セミナー開始
15:30〜 質疑応答
16:30〜 閉場
 
 
<概要>
 
2011/3/11に東日本大震災で被害を受けた東北3県(福島、宮城、岩手)の若者達に国際交流(ワーキングホリデー)をサポート致します。
この大震災により実現の難しくなった海外体験を夢としていた若者達を対象に、ダイナインシュアランス様、AIU様、日本ワーキング・ホリデー協会など支援会社、そして衆議院議員災害対策特別委員長の坂本剛二先生のご協力により『若者のスキルアップ』とし、ワーキング・ホリデー・留学のサポートを致します。
 
当プログラム参加者に以下の支援を予定しております。
 
・渡航準備サポート(カウンセリング、セミナーへの参加など)
・ビザ申請料金 ・ホームステイ費用(1ヵ月分) ・渡航サポート費用 など
対象者の職業や年齢を考慮し、短期(1ヶ月~)または長期(半年以上)のプログラムをお選びいただきます。
 
また詳しい募集要項などはセミナーにてご案内させていただきます。

  

 

 

 

<講師紹介>

 

ワーキング・ホリデー協会 永島 拓也(ナガシマ タクヤ)

カナダ・トロントにワーキング・ホリデーで渡航。
語学学校へ通い英語を学びながら、海外の生活や文化を体験。
メキシカンレストラン&バーで海外の仕事を経験し、生活を1年間する。
その後オーストラリアへ渡り、ゴールドコースト・シドニー・メルボルンなどさまざまな都市で

さまざまな国の方と知り合い、ファームステイの経験などをしながら1年半生活をする。

その他にもニュージーランド1周やアメリカ渡航なども経験あり。

 

 

 

講師からのコメント
私は出身が福島県大熊町で、東日本大震災に合い、今も警戒区域内に家があるので帰る事が出来ません。
震災はさまざまな事で皆様の当り前や夢というのを一瞬で壊していきました。
あれから約2年の月日が経ち、生活も落ち着き始めたので、ぜひ皆様も自分の将来の為に、広い世界を見てきてください。
同じ東北出身者として、そして海外経験者として、お話が出来ればと思います。
皆様とセミナーでお会い出来る事を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。

 

 

【重要】メールサーバー障害のお知らせ(7月7日(日曜日))

未分類 コメントは受け付けていません。

 

いつも日本ワーキングホリデー協会をご利用頂きましてありがとうございます。

 

さて、ご利用中の皆様には大変恐れ入りますが、現在、協会のメールサーバに障害が発生しており、
皆様からのメールを受信できない状態となっております。只今原因を調査中です。
 
 
【発生時刻】
7月7日(日曜日) 12時30分頃~

 

 

通常19時前に頂きましたメールに関しましては、当日内返信をさせて頂いておりますが、
本日頂きましたメールが未だ受信確認出来ていない状況になる為明日以降の返信になります事をご了承下さいませ。

 

誠に恐れ入りますが、急を要するご連絡は、お電話にてお願い致します。

 

ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。

なお、この件に関しての続報は、こちらのサイトにてご案内致します。

 

【営業時間】 11:00~19:00

  

 

留学先にオーストラリアが人気がある理由

お知らせ コメントは受け付けていません。

 

過去10年で日本人留学生も2割以上伸びているオーストラリアは、留学生が働けるのでワーホリ協定国として特に人気です!

 

留学先として人気のオーストラリアにはワーキングホリデービザ以外にも働きながら留学できるビザがあり、これがオーストラリア人気の秘訣になっています。オーストラリアには留学生向けのビザが合計8種類あり、そのうち働けるのは6種類です。(就労許可は18歳からガーディアンビザは就労不可)ワーホリや留学ビザを取り扱う専門家は、下記の留学生ビザリストのように人気のあるビザの名前を分けて使いますが、通常は申請するときも「留学ビザ」とか「学生ビザ」という呼称で大丈夫です。

 

オーストラリアの留学生ビザは2013年現在、世界で唯一ワーホリ以外のビザでアルバイトができる夢のようなビザなので人気が高いです。厳密には留学生ビザに就労許可を付けるというイメージなので、アルバイトを始めるには留学先のコースが開始してから手続きをする必要があります。つまり人気のワーホリのようにすぐ働き始めることはできず、学校開始までは就労が許可されません。

 

2013年6月現在、学校の授業のある間は2週間で40時間まで働くことが許可されており、春休みなどの授業のない期間は時間制限なしでアンリミテッドで就労が認められています。これは凄いです。時給が日本の2~4倍も貰えるオーストラリアでは十分留学先で生活資金を稼ぐことができます。

 

2012年3月26日から サブクラス574の修士課程の留学生、博士課程の留学生は就労に関する時間制限が取り払われたので大学のMasters もしくは PhDが始まると時間無制限での就労が認められます。また、オーストラリアの大学や専門学校でも夏休みが2~3ヵ月、春休み、冬休み、秋休みの間は留学生も時間制限なしで働くことができますので自分で学費を貯金することも可能です。海外の大学や大学院は高くて行けなかった方に朗報です!!

 

オーストラリアの留学生ビザを取得するにはフルタイムのコースに入学する必要があります。フルタイムとは1週間当たり25時間以上の就学時間。そしてそのコースはオーストラリア政府認定海外留学生コースに登録されているコースでなければいけません。政府認定海外留学生コースはCommonwealth Register of Institutions and Courses for Overseas Students (CRICOS)という機関が認定をしており.  英語でクライコスと言います。新設したコースなどは1年ほどかけてこのCRICOSを取得して初めて留学生の受け入れがオーストラリア政府によって認められ、オーストラリア移民局より留学生ビザの発給が開始される事になります。クライコスコードを取得しているコースなどと呼びます。

 

 

<留学生ビザの種類リストと概要>

 

1.English Language Intensive Course for Overseas Students (ELICOS) (subclass 570)

visa. エリコス、サブクラス570

この留学ビザは留学生で英語の英語学校に通う為のビザです。

終了証が貰えるコースでも貰えないコースでもこの留学ビザです。

ELICOSエリコスコースを就学する為のビザという様に言います。

2.Schools (subclass 571) visa.

サブクラス571の留学ビザは小学校、中学高校レベル(ハイスクール)、もしくは高校の交換留学のときに申請します。

ちなみにオーストラリアでは

Primary プライマリーとは 小学校,

 Junior secondary ジュニアセカンダリーは12~16歳、日本の中学校と高校1年生に相当。

オーストラリアでは義務教育が16歳まで日本の高校1年生まである為。

現地オーストラリアでは小学校1年生から6年生、ジュニアセカンダリーも続けて7年生、8年生、9年生、10年生 Year10 イヤーテンと呼びます。

Senior secondaryシニアセカンダリーは 日本の高校2年生と3年生に相当 Year11 & Year 12

3.Vocational Education and Training (subclass 572) visa.

オーストラリアで短大、専門学校に通う為に申請する留学ビザです。

卒業時に取得できる資格としてディプロマやサティフィケートがあります。

Certificate, Diploma, Advanced diploma, Graduate certificate, Graduate Diploma.

 

 

4.Higher Education (subclass 573) visa.

ハイヤーエデュケーションビザ サブクラス573

ハイヤーエデュケーションとは大学以上の学位の修学の留学生が申請取得する留学生ビザです。

卒業時に取得できる資格として日本の学士号に当たるBachelor degreeや

 Associate degree, Higher education diploma, Higher education advanced diploma, Graduate certificate, Graduate diploma です。

また、コースワークによるマスターもこのビザを申請します。 Masters by coursework.

5.Postgraduate Research (subclass 574) visa.

ポストグラデュエート リサーチビザ

修士課程と博士課程を履修する留学生が申請する学生ビザです。

英語では修士課程a Master’s degree by research

博士課程Doctoral degree in Australia.

 

 

6.Non Award (subclass 575) visa.

ノンアワードビザとはオーストラリアの大学に留学する為のファウンデーションコースや大学のノンアワードプログラムコースというのがあり大学の学部には属しておらず「自由に教科を選べる」「興味を持ったものだけを履修する」 そしてその結果は単位として認めてくれる。しかし学部で決められた単位を全てとれば進学できるのですが自分で選ぶので指定された強化とは違った単位も履修していれば進学できない。教科ごとのビザとなるので短期になる場合も。その場合は次の教科を就学する為に留学生ビザの延長を既存のビザが消滅する前に申請し延長します。

 

7.AusAID or Defence (subclass 576) visa.

オースエイド、もしくはディフェンスビザとは政府の奨学金システムAusAID (under the Australia Awards)での留学もしくは 防衛学を勉強する留学生がDefence Study 申請する留学ビザです 日本人では利用することはないでしょう。

 

 

8.Student Guardian (subclass 580) visa.

あまり知られていない留学生保護者ビザ よくガーディアンビザと呼んでいます。

未成年の子どもさんと一緒に渡航する場合に親御さんが申請取得するビザです。お子さんが留学している期間はずっと申請できます。お子様がハイスクール4年間通われる場合はガーディアンビザも4年間申請が出来ます。 留学生が未成年という条件が付きます。オーストラリアでは18歳から成人とみなされますので未成年とは18歳未満を言います。ガーディアンビザでのアルバイトや就労は認められていませんのでご注意ください。

お子さんが学校に行ってる間に語学学校に通う場合は1週間に20時間以下のパートタイムの語学学校であれば可能です。

留学生と一緒に英語を学ぶことが許されておりビザの期間であればずっと通うことができます。

つまり長期で留学することと同じ英語力が付きます。

英語学校以外のコースは3ヵ月未満と決まっています。

3ヵ月以上の就学を望まれる方はお子さんとは別に学生ビザを取得しないといけません。その場合は就労が許可されます。

お子様の送り迎えだけでは時間を持て余し、帰国したくなります。

子供も巻き添えに帰国してしまうのではなく一緒に勉強し英語を伸ばして他の学問を身につける事が良いでしょう。

 

 

まとめ:

日本人が海外で留学生として働く為には留学生のビザにワークパミット 就労許可証が付いていなければいけません。

現在英語圏ではオーストラリアはフルタイムコースに通っている留学生であれば英語コースに通っていても就労許可証が貰えます。

また時給も日本の2~4倍が平均であり、生活費以上に稼ぎ貯金もできます。

学生ビザとワーキングホリデービザをミックスして3年~5年と長期滞在することが出来るのもオーストラリア留学の魅力です。

学生ビザで延長も可能ですので英語学校に通いながらバイトした後は旅行の専門学校に通いながら現地の旅行会社や海外ツアーガイドとしてキャリアを積積むこともできますし、バイトしながらそのまま大学に進学することもできます。

 

 

監修 Jun Hatachi オーストラリア政府認定ビザカウンセラー

ビザの情報は常に変わりますので最新の情報オーストラリア移民局のサイトをお確かめ下さいますようお願い致します。www.immi.gov.au/‎