皆様には、日本ワーキングホリデー協会をご利用頂き、誠にありがとうございます。
さて、当協会で開催しております、ワーホリ・留学の各種セミナー予約に際しまして重要なご案内です。
各種セミナーのご予約時に、ご連絡先のメールアドレスのご入力をお願いしておりますが、
以下の様な形式のメールアドレスの場合、予約確認等のメールが届かず、ご予約が出来ない場合があります。
【不都合のあるメールアドレス】
・ アットマーク(@)の前にドット(.)がある
例: workingholiday.@jawhm.email
・ ドット(.)が連続する
例: working..holidy@jawhm.email
(上記例は、表示上の関係で2バイト文字で表しています。)
誠に恐れ入りますが、各種セミナー等のご予約時には、上記に該当するメールアドレスのご利用はお控えください。
なお、これらのメールアドレスの利用は、各携帯電話会社より利用できない旨のアナウンスが出ておりますので、
これを機会にご変更されることをお勧め致します。
【NTTドコモ】
https://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/change_add/
【AU】
https://www.au.kddi.com/support/mobile/trouble/forestalling/mail/anti-spam/mail-address/
【ソフトバンク】
https://www.email.softbank.ne.jp/help/j/address.html
皆様のご理解をお願い致します。
以上
ワーキングホリデー協会 第二回 震災サポートセミナーの開催が決定致しました。
<会場> アイーナ いわて県民情報交流センター ギャラリーアイーナ5F
<日時> 2013年 11月 17日(日)10:30 会場
10:30〜 開場
11:00〜 第二回 震災サポートセミナー 開始
12:30〜 質疑応答
13:00〜 ブース解放、自由相談
<概要>
2011/3/11に東日本大震災で被害を受けた東北3県(福島、宮城、岩手)の若者達に国際交流(ワーキングホリデー)をサポート致します。
この大震災により実現の難しくなった海外体験を夢としていた若者達を対象に、ワーキング・ホリデー・留学のサポートを致します。
当プログラム参加者に以下の支援を予定しております。
・渡航準備サポート(カウンセリング、セミナーへの参加など)
・ビザ申請料金 ・ホームステイ費用(1ヵ月分) ・渡航サポート費用 など
対象者の職業や年齢を考慮し、短期(1ヶ月~)または長期(半年以上)のプログラムをお選びいただきます。
また詳しい募集要項などはセミナーにてご案内させていただきます。
<講師紹介>
ワーキング・ホリデー協会 永島 拓也(ナガシマ タクヤ)
カナダ・トロントにワーキング・ホリデーで渡航。
語学学校へ通い英語を学びながら、海外の生活や文化を体験。
メキシカンレストラン&バーで海外の仕事を経験し、生活を1年間する。
その後オーストラリアへ渡り、ゴールドコースト・シドニー・メルボルンなどさまざまな都市で
さまざまな国の方と知り合い、ファームステイの経験などをしながら1年半生活をする。
その他にもニュージーランド1周やアメリカ渡航なども経験あり。
講師からのコメント
私は出身が福島県大熊町で、東日本大震災に合い、今も警戒区域内に家があるので帰る事が出来ません。
震災はさまざまな事で皆様の当り前や夢というのを一瞬で壊していきました。
あれから約2年の月日が経ち、生活も落ち着き始めたので、ぜひ皆様も自分の将来の為に、広い世界を見てきてください。
同じ東北出身者として、そして海外経験者として、お話が出来ればと思います。
皆様とセミナーでお会い出来る事を楽しみにしております。
よろしくお願い致します。
<厚生労働省事業「グローバルエース」就職活動セミナーのご案内>
海外体験を生かした就職活動を無料でサポートします!
ワーキングホリデー、海外インターンシップ、語学研修などの海外体験をし、現在国内で就職活動中の皆さんを対象に就活に役立つ説明会をJAOS海外留学協議会が実施します。
■日時
・11/5(火)
・11/12(火)
・11/21(木)
・11/28(木)
(10月30日訂正:上記、5日及び12日の曜日掲載に誤りがあり訂正しました。)
■時間
・17:00〜18:30(受付16:30〜)
■会場
・11/5(火)、12(火)⇒ 一般社団法人JAOS海外留学協議会
【住所】東京都新宿区神楽坂6-46ローベル神楽坂7F(神楽坂駅から徒歩30秒)
https://www.jaos.or.jp/contact/index.html
・11/21(木)、28(木)⇒ 渋谷フォーラムエイト(会議室Noは確定次第お知らせします)
【住所】東京都渋谷区道玄坂2-10-7 新大宗ビル(渋谷駅から徒歩5分)
https://www.forum-8.co.jp/access/index.html
■内容
1.グローバルエースについて
2.上手な履歴書の書き方、面接のポイントなど
3.個別相談(第一人者のキャリアコンサルタントが個別対応します)
■アフターサポート
希望者は、後日以下の無料サポートを受けることができます。
・個別カウンセリング(希望の日程で対面もしくはスカイプで2回ほど実施)
経験豊富なキャリアコンサルタントの個別カウンセリングを通じて就活力を飛躍させます。
・海外体験を振り返り自身のセールスポイントをしっかり把握できます
・自己分析や海外体験を反映した履歴書を作成します
・就職活動研修(2014年1,2月に実施予定)
1日間にわたるグループ研修で、実力派講師陣が就職活動を成功へ導くガイドをします。
・働くことへのモチベーションをアップします
・模擬面接を通じて面接力を向上させます
・企業の求人ニーズに合わせた自己PR法を習得し、履歴書をさらに魅力的に仕上げます
■募集対象者
・ワーキングホリデー、インターンシップ、語学研修(就労体験を伴うもの)のいずれかに
・3か月以上参加し、2013年1月以降に帰国した35歳以下の若者
■申込み方法
「参加日時」「氏名」「連絡先TEL」を記載し、以下のメールアドレスへ送信ください。
【申込先メールアドレス】info@global-ace.jp
【主催・お問い合わせ先】
一般社団法人JAOS海外留学協議会 「Global ACE 実施本部事務局」
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-46ローベル神楽坂7F
皆様には、日本ワーキングホリデー協会をご利用頂き、誠にありがとうございます。
さて、現在開催中の、留学・ワーホリフェアが大変ご好評につき、
連日多くのお客様にご来場いただいており、誠にありがとうございます。
その関係で、東京オフィス及び、大阪オフィスでの個別カウンセリングのご予約が混雑し、大変取りづらい状況でございます。
東京オフィスの場合、10月23日(水)現在で、個別カウンセリングのご予約をお受けできますのが、
1週間ほどお待ち頂き、10月29日(水)以降となっております。
ご利用の皆様には、大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご日程に余裕を持ってご予約頂けます様お願い申し上げます。
また、個別カウンセリング当日・前日等にお時間変更のご連絡を頂戴しても、
前後の予定が埋まっている状況ですので、別日でのご案内となる事がございます。
予めご了承頂けます様お願い申し上げます。
なお、個別カウンセリングをキャンセルされる場合は、必ずご連絡頂けます様重ねてお願い致します。
ご連絡の無いキャンセルが重なる場合は、今後のご予約を制限せて頂く場合もございます。
ご利用中の皆様には、大変ご面倒をお掛け致しますが、
出来るだけ多くの方に、留学・ワーホリのご案内をさせて頂きたく活動しております。
皆様のご理解とご協力をどうぞ宜しくお願い致します。
以上
-ワーホリ交流会*サロン・ドュ・ワーホリ@Tokyo Office-
~芸術の秋に海外の文化をプチ体験!~
日時 2013年10月31日(木)
18:45~ 交流会受付開始
19:00~ 乾杯・スタッフ紹介
19:30~ ゲーム♪
20:30~ 渡航者意気込み宣言!
~21:00 交流パーティー終了
参加費(軽食・お酒・フリードリンク含む)
帰国者:1000円
会員:2000円
非会員:2500円
仮装してくださった方:2000円
内容
芸術の秋がやってきましたね!
毎月恒例の交流パーティー、今月はハロウィンの日に行います!
子どもたちは近所の家を訪れ、お菓子をもらい、大人は仮装を楽しむハロウィン。
皆さんも仮装してワーホリ・留学仲間とハロウィンを楽しみませんか?
仮装して参加してくださった方にはTreatもあります♪
また、パリで行われているチョコレートの祭典、サロン・デュ・ショコラにちな
んだゲームも行います‼‼
食欲の秋ですからね♪
お一人様でのご参加がほとんどですので、みなさんお気軽にご参加下さい♪
もちろんお友達とのご参加も大歓迎です!!
みなさんのご参加をお待ちしております!
事前の準備がございますので、当日キャンセルはご遠慮ください
★前回東京オフィス交流会の様子はこちら
★昨年の東京オフィスハロウィーン交流会の様子はこちら
岐阜国際交流センター主催の「ワーキングホリデーセミナー」に今年も当協会の参加が決定致しました。
当協会のセミナーの他にも国際交流員の方のお話や、岐阜県出身のワーキングホリデー経験者の体験談など
ワーホリ&留学に興味のある方には必見のイベントです。
岐阜県にお住まいの方はこの機会に是非ご参加ください!
★昨年度の岐阜県国際交流センター主催「ワーキングホリデーガイダンス」の様子はこちら
————————————————————————————————————
(公財)岐阜県国際交流センター主催
ワーキングホリデーセミナー
海外で働きたい若者!
ワーキングホリデーセミナーに参加しませんか?
手続きはどうすれば良い?
どれぐらい貯金すれば足りるの?
仕事や住宅は、どうやって探すの?
どの国に行くのが良い?
こんな悩みを抱いている貴方のため、このセミナーを開催します。
日 付 平成25年11月10日(日)
時 間 14:00~16:00
場 所 市橋コミュニティーセンター
参加費 無料
講師
(一財)日本ワーキング・ホリデー協会 理事長 池口 洲 氏
岐阜県出身のワーキングホリデー経験者(未定)
(公財)岐阜県国際交流センター 国際交流員 サリー・ウォールズ
申込方法
参加をご希望の方は、11月8日(金)までに
下記の項目をFAX、メール、またはお電話にてお申し込みの上、直接会場までお越し下さい。
ご家族やお友達等もご一緒にご参加ください。
名前・(同行者の名前)・年齢・性別
電話番号・住所
(あれば)興味のある国・職業・渡航希望時期・海外希望の動機
申込先:
(公財)岐阜県国際交流センター
〒500-8875 岐阜市柳ヶ瀬通1-12 岐阜中日ビル2F
T E L :(058)214-7700
F A X :(058)263-8067
メール : gic@gic.or.jp
(開館時間:日~金曜日の9:00~18:00。ただし、祝日を除きます。)
詳しくは岐阜県国際交流センターのHPをご覧ください。www.gic.or.jp
▼FAXでのお申し込み用PDFはこちらをクリック▼
◆ワーキングホリデーセミナー~京都~
≪時間≫
12:45~
≪場所≫
キャンパスプラザ京都
≪内容≫
国の魅力・現地のこと丸分かりセミナー。
気になることNo.1のビザの内容や語学学校の必要性
失敗しない渡航準備・海外生活の為のお話。
ワーキングホリデーの魅力
後悔しないワーキングホリデーのために
ビザ取得の注意点
各国の魅力
語学の習得法
語学学校の案内
仕事の見つけ方・予算・ワーホリ計画の仕方
帰国後の就職に生かす方法
体験談
ワーキングホリデー協会でできること
全ての疑問にお答えします。
カウンセリング枠も設けていますので、ご希望の方は
sodan-osaka@jawhm.or.jpまでお問い合わせ下さいませ。
★京都セミナーは定期的に開催しております。今回ご都合があわない方は次回のご参加をお待ちしております★
★講師スタッフによる京都セミナー詳細&今後のスケジュールは以下から★
https://www.jawhm.or.jp/blog/osakablog/item/800
皆様には、日本ワーキングホリデー協会をご愛顧頂き誠にありがとうございます。
さて、10月7日(月曜日)10時30分頃より、
当協会、東京オフィスのある新宿区の一帯で、停電が発生し、ご利用者の様にはご迷惑をお掛けいたしました。
同日10時30分~11時10分頃の間、停電に伴い電話の着信が出来ず、
ご利用中の皆様には、ご不便、ご迷惑をお掛け致しました事を、改めてお詫び申し上げます。
なお、11時15分現在で、停電は無事復旧し、通常業務に戻っておりますので、ご安心下さい。
本日のセミナー等も、予定通り開催致します。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
以上
10月~秋の留学&ワーキングホリデーフェア2013開催決定!
昨年度に引き続き、10月初旬より「秋の留学&ワーキングホリデーフェア」の開催が決定致しました!
皆様が留学&ワーキングホリデーを考えるきっかけとして、
またより一層素晴らしい留学&ワーキングホリデーにする為に、是非この機会にフェアにご参加下さい。
特設ページ近日公開予定!