今年中に自分にピッタリな留学プランを見つけませんか?

 

こんにちは!もう2018年の残りわずかですね・・

 

何かやり残したはありませんか?

きっと皆さんの中にはワーホリ・留学に興味があるから

日本ワーキングホリデー協会のHPやブログ、見ているけど中々忙しくて

セミナーに行けてない・・という方もいらっしゃるでしょう。

 

 

そんなあなたに朗報です!

来たる12月8日(土)に東京オフィスでは半日イベントを開催いたします!!!

 

当日は人気な英語圏初心者セミナーを始めとしてプランニングセミナー、特別に英語の勉強法セミナーもぜーんぶ一緒に聞けてしまいます(*’ω’*)

 

 

さらに実際に自分の語学力を確認するため協会オリジナル英語力レベルチェックテスト

自分はどんなタイプだろう?なりたい自分てどんなのだろう?というようなことを知るために

自己診断なども行いますよ♪

せっかく今年中にできることは来年に持ち越さず今回のイベントで一気に

自身の留学プランを固めていきましょう!!

 

 

===========================

イベント詳細は下記リンクよりご確認いただけます♪

冬バナーfinal

===========================

 

 

みなさまのご来店を心よりお待ちしております♪

 

TOKYO SACHIKO

 

=======

2019年イギリスのYMSついに発表されましたね♪)

私もまたあの素敵な国に戻りたいです(*’ω’*)私がいたブライトンという街★

体験談もしているので聞きに来てくださいね(^^♪

=======

カナダワーホリ行く方へおすすめ!!

こんにちは、ワーホリ協会のASARIです!

 

先日当協会のブログにもあったと思いますが、

ついに2019年度のカナダワーホリが発表されました。

<関連記事>

【速報!】2019年カナダ・ワーキングホリデービザ申請開始

 

そんなわけでカナダにワーホリで渡航したい方達へお知らせです!

 

DSC06622

 

ビザ申請を行い許可を待つ間、ただ待っているだけでは無駄な時間になってしまうと思うので、

ぜひ東京オフィスで開催している無料説明会へ参加してください!

 

ビザ申請する前に参加していただいてももちろんOKです!

有意義な情報収集ができると思います!

 

 

オススメセミナー1

カナダ渡航経験スタッフの体験談

【内容】

高校時代は英語ほぼ全部赤点・・・。

英語が全く出来なかった私がどのようにカナダのスキー場で仕事をして、アメリカの航空会社のグランドスタッフとしてインターンシップしてきたかをお伝えします!

 

また、英語の勉強法が分からない!何が分からないかも分からない方必見!!英語の勉強法とモチベーションの保ち方、渡航前、渡航中に必要なこと全部教えます!

 

【日時】

12月18日(火)14:00~

 

 

オススメセミナー2

1年以内にカナダ渡航を考えている方の為の渡航計画相談会

【内容】

お勧め都市のご相談や語学学校のご案内(具体的なプログラムや特色のご紹介)、

宿泊方法のアドバイスや具体的な予算まで、

 

いつまでに何をしなければいけないかを懇談形式(最大6名)で行えます。

大人数でのセミナーとは違い、より細かくカウンセラーに質問などができるセミナーです!

【日時】

12月09日(日)14:00~

12月14日(金)14:00~

12月15日(土)14:00~

12月18日(火)16:00~

12月21日(金)16:00~

12月26日(水)14:00~

 

皆様のご参加お待ちしております!

日本ワーキングホリデー協会

浅利康太郎

あなたの街のカナダを探してみませんか?

こんにちは☆

日本ワーキングホリデー協会、東京オフィスのAkinoです:)

 

先日ブログでも発表させていただいた通り、ついに!カナダのワーキングホリデービザ申請開始の発表がありました!!

 

詳しくは、コチラの記事をご確認ください↓↓

【速報】2019年カナダ・ワーキングホリデービザ申請開始

 

そこで、今日は是非皆さんに、自分の街のカナダを見つけていただこうと思います!!

 

『姉妹都市』『友好都市』って聞いたことありますか?

 

これは日本の各都市と各国の都市間で、【文化交流や親善を目的としてお互いに提言書を結んだ関係にある都市同士のことを言います。(注:明確な定義はありません。)】

 

この姉妹都市関係を結ぶにあたり、選定基準の第1として『自然環境や歴史の類似』が挙げられています。

 

つまり、2つの都市は雰囲気が似ているのです!!!!

 

そして実は、カナダの各都市が日本の各都市とこの『姉妹都市関係』を結んでいます☆

 

「留学前にカナダを下見したい」

でも、お金も時間も余裕がない・・・

 

そんな皆さんに、是非日本にいながらカナダを感じる『カナダ旅』をしていただければと思います☆

 

どの都市がどの都市と友好関係を結んでいるのか、詳しくはカナダ政府の下記リストを確認してみてください。

カナダ・日本 姉妹・友好都市リスト

 

 

例えば・・・

■バンクーバー:神奈川県・横浜市

神奈川県・横浜市

 

カナダ・バンクーバー

 

■トロント:神奈川県・相模原市

■ウィスラー:長野県・軽井沢町

■モントリオール:広島県・広島市

■ケベック州:京都府

 

どうですか?皆さんが恐らく訪れるであろう都市が意外と身近にありませんか?

 

何となく毎日過ごしている街も、「カナダと似ているのかなぁ~」なんて思いながら歩いたら楽しくなりますよ!

 

各云う私の生まれ育った町も、カナダと姉妹都市を結んでおり、毎年カナダと日本との交換交流というかたちで、中学生や高校生の短期留学を斡旋していたり、ホームステイの日本での受け入れを募集していたりと、沢山の交流が生まれていました!

 

Canada OIFA

 

是非、皆さんの住んでる地域を確認してみて、留学前にカナダの情報収集や、カナダの方との交流に繋げてみてはいかがでしょうか?

 

<関連記事>

ワーホリと違う?カナダのCo-opプログラムとは!?

初めてのカナダにオススメなのはどの都市?