2018年 カナダ ワーキングホリデー・プログラムの概要が発表されました(2017.10.25)

お知らせ, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

2018年カナダワーキングホリデー・プログラムにつきまして、International Experience Canada(カナダワーキング・ホリデービザのご案内)より、詳細情報の案内が告示されました。(2017.10.25)

 

本年度のプログラムは10月上旬に閉まりましたが、来年度のオープンはこの秋には行われる予定です。(具体的な日程は未定です)

 

【International Experience Canada(英語ページ)】

https://www.cic.gc.ca/english/work/iec/index.asp

 

 

 

【2017年度からの主な変更点】

プログラム参加費の変更:126ドル ⇒ 150ドル

 

 

【2018年 カナダ ワーキングホリデー・プログラム応募概要】

 

【1】 IEC参加資格審査 

https://www.cic.gc.ca/english/work/iec/submit-profile.asp

 

1)    プロファイルを作り、IEC Poolに提出。

参加希望者のプロファイルをシステム内で保管する場所をIEC Poolと呼んでいる。

IEC参加資格(Eligibility)に関する質問に答え、プロファイルを提出する。

IEC Poolでのプロファイル登録期間は年度プログラムが終了するまで最長一年間。

 

2)    IEC参加資格を満たすと、”Invitation Letter (招待状)”が届く。

招待状が届いてから10日以内にIEC申請をするか否かを判断し、受ける場合は”Start Application”をクリック。

”Start Application”を押してから20日以内にIEC 就労許可証の申請を開始すること。

就労許可証申請する為に、IRCCのサイトからオンライン上で、自分のアカウントMyCICをつくること。

注意:IDとパスワードは必ず控えておくこと。ログインに必要。

 

 

【2】 IEC就労許可証審査 (ワーク・パミット)

https://www.cic.gc.ca/english/work/iec/apply.asp 

 

1)    申請書をオンライン上で記入する。

申請書をご自身のディバイスに保存して入力情報を確認する。

パスポート情報(番号、発給日、失効日)は正しく入力すること。

注意:IEC就労許可が下りると、eTAは、申請時に登録したパスポート番号に承認されます。

IEC申請の際に入力するパスポート情報を誤ると、実際のパスポートにはeTAが承認されておらず、カナダ行の飛行機に搭乗できなくなるので要注意。

 

2)    提出必要書類をオンライン上で提出する。

予めにPDF化した状態で保管しておくと便利。

 

3)    諸費用をオンライン上でで支払う。

プログラム参加費($150)、オープン・ワークパミット所有費($100)の2種類。クレジットカードで支払う。

 

4)    審査が終了すると、MyCICアカウントにIEC就労許可証の発行を許可する手紙 (Letter of Introduction=LOI)が届く。

 

5)    プリントアウトして入港地で見せると、正式なIEC就労許可証が発行される。

LOIの有効期限は発行日より1年間、有効期限内にカナダに入国すること。

カナダでの滞在許可は、通常、入国日より1年間。

滞在許可が短くなる例:入国時点でパスポートの残存期間が1年に満たない場合、もしくは、海外旅行保険加入期間が1年より短い場合は、許可の下りる滞在期間は、それらの有効期限までとなるので要注意。

IEC就労許可証審査期間は最長8週間。

 

 

 

※募集要項に関する情報提供に関しては、現時点で上記情報がすべてであり、これ以上はお答えが出来かねます。

※日本ワーキング・ホリデー協会では、カナダワーキングホリデーに関しての電話お問い合わせは受け付けておりませんのでご了承下さい。当協会無料セミナーでは質疑応答のお時間もございますのでご活用下さいませ。

 

カナダ無料セミナーで、2018年カナダワーキングホリデービザについて詳しくご説明しております。

 


 

【会員登録をされていない皆様】

ビザに関するご質問やご相談は、会員様限定のサポートとなっております。

会員様以外のビザ関係お問い合わせにはお答えができませんので、事前の会員登録をお願い致します。

 

95a6dd882f1e206d1a86328de4071dd1

 

 

【会員の皆様】

・要項発表後には、当協会でビザサポートのご予約が殺到することが予想されます。ご予約が取りづらくなることを予めご了承くださいませ。なお、誕生日間際の申請など、緊急の対応が必要な場合には大変恐縮ながらサポートが出来かねる場合がございます。何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。

・ビザに関するお問い合わせは、メールにてご連絡をお願い申し上げます。

・当協会にて学校等のお手続きを進められている会員様に関しましては、入学日や他のビザ等のご相談をお受けしておりますので、ご連絡をいただければと思います。

★東京限定★ワーホリ協会先輩たちの体験談が聞けるチャンス!

お知らせ, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

20171111taikendan追加pick

 
スタッフも知らないリアルな現地情報が聞ける!?
境遇の異なる4人それぞれの経験を聞いて
あなたの悩みや疑問を解決しよう!!

 
15:30~/16:00~の2部制となり、複数のセミナーを聞くことができます。
またカウンセラーへの質疑応答もできるので、話を聞いてから自分のプランを組み立てることもできます★
これを機会に、夢を現実に変える一歩を踏み出しませんか?

☆体験者の詳細は随時追加していきますので、気になる方は追加情報をぜひお待ちくださいませ!
 
開催日時
2017年11月11日 (土)11:00~12:30
初めてご来店されるお客様は、午前11時のセミナーからご参加をお願いします。
 
初心者セミナー(英語圏)
 

2017年11月11日 (土)1部:15:30~ 2部:16:00~

 

15:30~の回を予約
 

16:00~の回を予約
★続けて複数の体験談を聞くことが可能です♪
 
会場
東京 新宿オフィス アクセス方法はこちら

 

東京オフィス 体験談

【体験談A】
 
イギリス現地生活情報知っ得!
 
●岩田 明子さん
 
自分に自身をつけるために、2年間オックスフォードに留学
 
仕事を辞めていくほどの価値があるのか…
自分には渡航をする価値があるのか…
いろいろと悩みぬいた末に決意した渡航
 
でも、到着早々、空港送迎のトラブルに巻き込まれて、
気が付いたら寝てしまっていた!?
 
初めての海外で、一体どうなってしまうの!?
イギリスならではの仕事や家探し、
トラブル対処法についてたくさんお話します。
 
さあ、イギリス好きは集まれ! 
 

イギリス現地生活情報知っ得!

15:30~の回を予約
 

16:00~の回を予約
★続けて複数の体験談を聞くことが可能です♪
 
 
 


 

【体験談B】
 
最初は、明確な渡航理由なんてなかった。
~『何となく』からスタートした思いが、かけがえのない財産になった~

 
●熊川 和正さん
 
きっかけは何となく。仕事を辞めた25歳。
 
それまで海外旅行も全くした事も、ましては英語をしっかり勉強した事もなかった。
ただ、何とかなく海外に行きたいなと思い、ワーホリの出来る1番住みやすそうなオーストラリアへ。
 
渡航当初は全く英語が出来ず、Yesしか使っていませんでした。
結果的に色々なイベントに参加して様々な経験が出来ましたが・・・(笑)
ですが、海外では最低限の英語力は必要だと感じました!
 
その後は、ヨーロッパ周遊、カナダワーホリ、南米周遊など様々な国へ。
 
カナダワーホリでは、ほぼ1年間バンクーバーのホステルで受付として働いていました。
 
海外生活が長いと様々なトラブルに巻き込まれる事がありますが、動じず、自分の意見を言えば問題ありません。
セミナーでは、5年間で経験した事を皆様にお伝えしたいと思います!

 
[自己紹介]

人生は一度だけ…ただ楽しい事を求めて様々な国へ 今となってはほぼ30ヶ国
 
オーストラリア、カナダではワーホリも体験
ロンドンにも短期滞在からのヨーロッパ周遊 南米周遊も!
 
5年間で様々な国を体験し、今となっては英語よりスペイン語を学びたい位です! 
 

最初は、明確な渡航理由なんてなかった。<br /><br />
~『何となく』からスタートした思いが、かけがえのない財産になった~

 
15:30~の回を予約
 

16:00~の回を予約
★続けて複数の体験談を聞くことが可能です♪
 
 
 


 

【体験談C】
 
経験者の後悔から学ぶ!WHの満足度を上げるコツ
 
●中村 花菜さん
 
数えきれない程のステキな経験ができた、オーストラリアでの1年。
もっとたくさんの人にワーホリを経験してほしい!!
心の底からそう感じた1年。
 
しかし、よく考えると
「渡航前にもっとしっかり考えておけばよかったな…」
「滞在中もっとこうしていればよかった…」
こんな風に思うことがいくつもありました。
 
その国でたった一度しか得られない貴重な1年を、もっともっと素敵なものにしてほしい!
 
そんな私の思いから、語学学校選びなどの渡航前準備はもちろん、現地での生活の中で気づいた反省点や「もっとこうしておけばよかった」というポイントを、すべて赤裸々にお話しします。
 
もちろん楽しかった思い出や「やってよかった!」ということもたくさんお伝えします☆
 
長いようであっという間に終わってしまう1年。
経験者のリアルな声を、皆さんの大切な1年に活かしてください!
 
あなたのワーホリを100点に近づける準備は、渡航前から始まっています!
 

[自己紹介]

大学を2年間休学し、ワーホリのためオーストラリア・ブリスベンへ渡航。
現地飲食店でのアルバイトや、日本語学校のボランティア、留学エージェントでのインターンシップを経験。
 
帰国後は日本ワーキングホリデー協会が運営するカフェ『ワーキングホリデー・コネクション』にて、ホールスタッフとしてアルバイトをしています!
 
過去にはアメリカ滞在経験や、ニュージーランド・韓国での短期留学経験があります。各国での体験談も気になる方は、ぜひお声かけください! 
 

経験者の後悔から学ぶ!WHの満足度を上げるコツ

15:30~の回を予約
 

16:00~の回を予約
★続けて複数の体験談を聞くことが可能です♪
 
 
 


 

【体験談D】
 
絶対英語漬け!!~資格2つ取得までの道~
 
●依田麻友美さん
 
アメリカ短期留学からのリベンジ留学!
行き先はバンクーバー
 
「今度こそ一生ものの英語力を!」と、
資格取得を目指した10カ月間。
 
J-SHINE&現地での教育実習、ケンブリッジ検定
その後の就職先は・・・?
 
悪戦苦闘の長期語学留学、生活面での苦労や
それを上回る一生物の思い出まで、
 
大人気の資格を2つも取得した体験談を
盛りだくさんでお送りします!
 

絶対英語漬け!!~資格2つ取得までの道~
 

 

15:30~の回を予約
 

16:00~の回を予約
★続けて複数の体験談を聞くことが可能です♪
 
 
 


 

ご渡航のサポートは当協会にメンバー登録

【終了】カナダの魅力&最新情報が1日でわかる! カナダスペシャルセミナー!

お知らせ, イベント, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

カナダ大使館セミナーフライヤー(内容訂正)

 

※通常のセミナーと会場が異なります。ご参加の際はご注意ください。

 

 

カナダの魅力&最新情報が1日でわかる!

カナダ大使館&観光局 全面協力の

スペシャルセミナー!

 

主催:日本ワーキング・ホリデー協会

協力:カナダ大使館 / カナダ観光局 / カナダ大使館商務部 / ワーキングホリデー・コネクション

 


 

多国籍、多民族、多言語が混ざり合う、通称「小さな地球」。四季折々に移り変わる大自然も魅力的。そんなカナダは留学&ワーキングホリデーの渡航先として非常に高い人気を誇っています。

 

今回は、カナダの大使館&観光局のスタッフをゲストスピーカーとしてお招きしてカナダの魅力をあますことなく皆様にお伝えいただきます。

 

ワーキングホリデーや留学に関する最新情報はもちろん、カナダを100%楽しむための耳寄り情報までお話しさせていただきます。

 

初めて協会のセミナーへご参加の方は、ぜひ同日16時から開催の【初心者セミナー】も併せてご参加くださいませ!

 

 

【開催日時】

2017年9月27日(水) 16:00~

 

 

【タイムスケジュール】

16:00~16:45

日本ワーキング・ホリデー協会による

留学・ワーホリ初心者向けセミナー

 

16:45~17:30

カナダ体験談セミナー:

英語初心者でもネイティブと友達になれる!

 

17:30~18:00

カナダ観光局によるセミナー:

カナダのおすすめ観光情報について

 

18:00~18:30

カナダ大使館によるセミナー:

IECワーキングホリデー概要と申請について

 

18:30~

質疑応答

 

 

【開催場所】

Workingholiday Connection

東京都渋谷区神宮前4丁目31−10 YMスクウェア原宿 2F

 

JR原宿駅から徒歩5分

東京メトロ明治神宮前〈原宿〉駅から徒歩1分

ラフォーレ原宿から徒歩30秒!

 

★ホームページ:こちら

★食べログ:こちら

★大阪・名古屋・福岡はカフェからの中継でお届けします★


 

◆◇ 同 時 開 催 ◇◆

期間限定!味覚で楽しむワーキングホリデー

カナダ大使館&観光局 コラボカフェ

 

カナダは今年で建国150周年を迎えます。

そこで、日本ワーキング・ホリデー協会が運営するカジュアル・ダイニング「ワーキングホリデー・コネクション」では、カナダ建国150周年を記念して、カナダ大使館とのコラボカフェを期間限定で実施いたします!

 

コラボ期間中は、今注目を集めるカナダ料理を期間限定で販売いたします。

また、期間中にコラボメニューをご注文いただいた方には、カナダ大使館から限定ピンズをプレゼント!

 

写真 2017-09-20 11 58 42

※数量限定。在庫がなくなり次第終了となります。

 

味覚を通して世界を知ることができるまたとないチャンスです!

この機会にぜひお越しくださいませ。

 

 

【協力】

カナダ大使館 商務部

 

【開催期間】

9月28日(木)~10月5日(木)

 

 

【コラボメニュー】

1.カナダ産ワイルドブルーベリーのレアチーズケーキタルト 【¥1,080(税込)】

第一候補-(2)(色味調整)

 

カナダの特産品「ワイルドブルーベリー」を使用したタルト。底面には自家製シュクレを使用。甘すぎない味がワイルドブルーベリーの風味をさらに引き立てます。

 

当店のこだわりとしてケーキの断面を3層に分けることで見た目もキレイな仕上がりとなっています。しっとりとしたクッキーの食感とチーズケーキのさわやか、且つなめらかな舌触りをお楽しみください。

 

 

 

2.カナダポークのマリネソテー 【¥1,512(税込)】

第一候補(色味調整)

 

カナダ産ポークの肩ロースを2時間じっくり低温調理し、表面を鉄板の上で香ばしく焼き上げた一品。

 

口の中でさわやかに広がるハーブの香りとさっぱりとしたレモンの風味をお楽しみください。

 

 

3.メープルウォーター 【¥540円(税込)】

Maple Water

 

メープルウォーターとは、楓の樹液のこと。皆様ご存知のメープルシロップは、メープルウォーターをひたすら煮詰めて水分を飛ばしたものなんです。楓の木が必要とするビタミン、ミネラル、抗酸化物質等、多くの栄養素を含んでおり、さっぱりとした味わいが体に浸み込むスーパーウォーターです!

 

カナダでは広く楽しまれていますが、日本にはまだ入ってきたばかり!これからのトレンドを味わってみませんか?

 

 

 

_IS_6583

 


 

★大阪・名古屋・福岡はカフェからの中継でお届けします★

 

東京

2017年 9月 27日 (水)
16:00~ イベントカナダの魅力&最新情報が1日でわかる!カナダ大使館&観光局 全面協力のスペシャルセミナー! 原宿
セミナー詳細はココをClick!!

大阪

2017年 9月 27日 (水)
16:00~ 大阪カナダの魅力&最新情報が1日でわかる!カナダ大使館&観光局 全面協力のスペシャルセミナー!
セミナー詳細はココをClick!!
名古屋

2017年 9月 27日 (水)
16:00~ 名古屋カナダの魅力&最新情報が1日でわかる!カナダ大使館&観光局 全面協力のスペシャルセミナー!
セミナー詳細はココをClick!!
福岡

2017年 9月 27日 (水)
16:00~ 福岡カナダの魅力&最新情報が1日でわかる!カナダ大使館&観光局 全面協力のスペシャルセミナー!
セミナー詳細はココをClick!!

 

“メンバー登録誘導”“セミナー案内”

海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ

お知らせ, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

Pickup_Banner2
 

就活失敗落とし穴:渡航目標を外国語習得/資格にしてはいけない?!

 
 
1つでも当てはまったあなた!!!
ぜひ、ご参加ください!!!
 
海外にいきたい! でも・・・
帰国後の仕事探しに不安がある
目的・目標がわからない
渡航の決断がつかない

今後のキャリアに繋げるために
現地で何をしたらいい?

 
 
【セミナー内容】

自己理解を深め、自分の強味、
必要なスキルは?
目標設定をお手伝い!
企業が採用時に見るポイント、
どんなスキルを求められるのか、
効果的なアプローチ方法体感できます!!
 
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

hands-1063442_1280

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 
【セミナー参加者の声】

・具体的に現地でどう過ごせばいいか、
明確になった!
何を得たいか考える事が大切だと思った!
・帰国後の就職意欲に繋がりました!
企業と自分を知る事が大事なのが分かった。
・1人ではわからないことが聞け、知る事ができた。英語だけにこだわる就活がよくないことも気づけた。
 
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

businessman-1492563_1280

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 
【キャリアコンサルタントからメッセージ】

海外渡航後のキャリアを踏まえたプランを
考えましょう!
成功する留学・ワーキングホリデーを経験するかは、渡航前からの意識づけがとても大切!
渡航後どんなことにチャレンジをしたいか、
海外経験をどう活かしてキャリアに繋げたいかを踏まえた海外生活のプランニング、
目標設定が重要!
渡航目的を言語や海外生活ではなく、
その先を踏まえ準備していきましょう!
 
■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

men-1979261_1280

■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■〓■

 

東京

2019年 12月 6日 (金)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2019年 12月 12日 (木)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2019年 12月 18日 (水)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2019年 12月 23日 (月)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 1月 8日 (水)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 1月 14日 (火)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 1月 23日 (木)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 1月 31日 (金)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 2月 4日 (火)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 2月 13日 (木)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 2月 18日 (火)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!
2020年 2月 28日 (金)
16:00~ 東京【おすすめ】海外経験をちゃんと活かす!キャリコンワークショップ
セミナー詳細はココをClick!!

大阪

名古屋


 

“メンバー登録誘導”“セミナー案内”

【重要】平成29年8月4日(金)は社員研修の為、お問い合わせ対応時間に変更があります。

お知らせ, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

いつも日本ワーキング・ホリデー協会をご利用頂き、ありがとうございます。

 

誠に勝手ながら、平成29年8月4日(金)はすべてのオフィスで

社員研修、会議を行うため、お客様のお問い合わせに制限がございます。

 

【東京オフィス】

カウンセリング/お電話/メール対応:終日お受けしておりません

 

【大阪オフィス】

カウンセリング/お電話/メール対応:終日お受けしておりません

 

【名古屋オフィス】

カウンセリング/お電話/メール対応:10:00-14:00のみ受付

 

【福岡オフィス】

カウンセリング:終日お受けしておりません

お電話/メール対応:10:00 – 14:00のみ対応

 

※8月4日(金)にお問い合わせいただきました内容に対しましては、翌日5日(土)以降に順次対応させていただきますので、メールでお問い合わせいただくか翌日以降にご連絡下さいませ。

 

 

【メールお問い合わせ時の注意事項】

■メールの件名に、お問い合わせ内容を明記してください。

…至急/ビザに関する質問 / 個別カウンセリングの予約 / セミナーに関する質問、など

 

■お名前、電話番号、会員番号、現在お話をされているオフィスをメール本文に明記してください

 

■ ビザに関する質問をする際の注意点

…ビザ申請をしている国、ビザの種類、渡航時期、質問の詳細を明記してください

 

■ セミナーに関する質問をする際の注意点

…セミナーの名前、開催日、質問内容を明記してください

 

■ 個別カウンセリングのご予約に関する質問をする際

…渡航したい国、渡航したい時期、検討しているビザの種類、検討している就学期間、ご質問内容の詳細、カウンセリング希望日を明記してください

 

■当日のご入金に関して

…4日(金)のご入金をご希望の場合は、3日(木)までにご連絡くださいませ。またご入金に関する連絡に限り、件名に下記の表記でお送りください。

 

<入金完了> ご入金完了連絡/振り込み名義人に関するご連絡(お申込者と異なる場合)

<請求書確認> お送りした御請求書に関するお問い合わせ

 

 

お客様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

 

 

日本ワーキング・ホリデー協会

韓国ワーキングホリデー説明会開催に伴う、韓国ワーキングホリデー経験者募集【7月26日(水) 17:00】

お知らせ コメントは受け付けていません。

駐日本国大韓民国大使館領事部では、

韓日両国の青年交流拡大及び友好増進のためのプログラムである

「韓国ワーキングホリデー」説明会を開催いたします。

 

これに伴い、駐大阪大韓民国総領事館では

説明会当日、約15分間ほど体験談を話してくれる方を募集しています。

 

ご興味のある方は、件名を「韓国ワーキングホリデー経験者応募」とし、

以下のアドレス宛てにお送りください。

Eメールアドレス : info@jawhm.or.jp

 

 

【イベント概要】

■ 日時

2017.7.26(水)17:00 スタート(~19:00)

 

■ 場所

大阪市浪速区幸町1-2-1 Trattoria LOGIC OSAKA (トラットリア ロジック)4F

JR 難波 駅より徒歩2分、地下鉄各線 なんば 駅26ーA出口より徒歩2分

 

■ その他

軽食提供・謝礼あり

2017年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホリ2017YMS) 第2回抽選の要項が発表されました

お知らせ, ビザ情報, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

このページでは、2017年度イギリスワーキングホリデー(イギリスワーホリ2017YMS)第2回抽選について解説をしています。
 

 

イギリス大使館より2017年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホリ2017YMS)第2回抽選の要項が発表されました。

当協会においても以下特設ページにて詳細についてご案内しておりますのでご覧下さいませ。

 

2017年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホリ2017YMS)に関する情報はこちらをご確認ください。

 


 

東京

2017年 7月 10日 (月)
12:00~ 東京【憧れのイギリス留学】初心者セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 10日 (月)
14:00~ 東京懇談カウンセリング:イギリス/アイルランド渡航計画相談会(1年以内)
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 10日 (月)
14:00~ 東京イギリスYMS抽選応募セミナー
セミナー詳細はココをClick!!

 

大阪

2017年 7月 8日 (土)
13:00~ 大阪【憧れのイギリス留学】初心者セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 10日 (月)
17:00~ 大阪イギリスセミナー&YMS申請セミナー:みんなでメールを送れば怖くない!抽選準備セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 11日 (火)
11:00~ 大阪【憧れのイギリス留学】初心者セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 11日 (火)
13:30~ 大阪イギリスセミナー&YMS申請セミナー:みんなでメールを送れば怖くない!抽選準備セミナー
セミナー詳細はココをClick!!

 

 

名古屋

2017年 7月 8日 (土)
14:00~ 名古屋【憧れのイギリス留学】この日だけのスペシャルセミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 10日 (月)
14:00~ 名古屋イギリスセミナー&YMS申請セミナー:みんなでメールを送れば怖くない!抽選準備セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 11日 (火)
11:00~ 名古屋イギリスセミナー&YMS申請セミナー:みんなでメールを送れば怖くない!抽選準備セミナー
セミナー詳細はココをClick!!

 

福岡

2017年 7月 10日 (月)
11:00~ 福岡ヨーロッパのホントを教えます!ヨーロッパ圏初心者セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 10日 (月)
17:00~ 福岡イギリスセミナー&YMS申請セミナー・みんなでメールを送れば怖くない!抽選セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 11日 (火)
16:00~ 福岡イギリスセミナー&YMS申請セミナー・みんなでメールを送れば怖くない!抽選セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 12日 (水)
16:00~ 福岡ヨーロッパのホントを教えます!ヨーロッパ圏初心者セミナー
セミナー詳細はココをClick!!
2017年 7月 26日 (水)
16:00~ 福岡【憧れのイギリス留学】この日だけのスペシャルセミナー
セミナー詳細はココをClick!!

 

 


イギリス無料セミナーで、2017年イギリスワーキングホリデービザ(イギリスワーホリ2017YMS)について詳しくご説明しております。


>>> 無料セミナー情報をもっと見る

 

※日本ワーキング・ホリデー協会ではイギリスワーキングホリデーに関しての電話お問い合わせは受け付けておりませんのでご了承下さい。当協会イギリス無料セミナーでは質疑応答のお時間もございますのでご活用下さいませ。

ふるさとワーキングホリデー~旅とはちがう、ふるさとへ。~【総務省】

お知らせ コメントは受け付けていません。

皆さん、こんにちは。総務省地域力創造グループ地域政策課です。

 

総務省では、国内版のワーキングホリデーを昨年度から実施しています。

 

皆さんのような大学生に、夏休みや春休みを利用して、2週間から1ヶ月程度、地方に滞在していただき、働いて収入を得ながら、地域住民との交流や学びの場などを通じて、地域での暮らしを丸ごと体感してもらい、「地域とのかかわり」を深めてもらおうというものです。

 

今年度は、次の15道府県で実施します。

北海道、福島県、石川県、福井県、岐阜県、京都府、兵庫県、鳥取県、島根県、岡山県、山口県、高知県、福岡県、熊本県、宮崎県

 

それぞれ、地域の魅力・特色を活かした、各地域ならではのプログラムを練っています。

詳細は下記のURLよりポータルサイトにアクセスし、ご確認ください。

 

【総務省ふるさとワーキングホリデーポータルサイト】

https://www.soumu.go.jp/furusato-workingholiday/

 

【総務省ふるさとワーキングホリデー公式ツイッター】

https://twitter.com/furusato_WH

 

【総務省ふるさとワーキングホリデー公式フェイスブック】

https://www.facebook.com/furusato.workingholiday/

 

 

通常の観光では味わえない「地域の良さ」を味わい、「地域とのかかわり」を深めてもらえると考えています。

面白そうだなと少しでも興味を持っていただいたり、ご質問があれば、担当課まで、遠慮なくご連絡ください。

 

 

また、説明会を開催しますので、参加希望の方は、事前に下記連絡先のメールアドレス宛てにご連絡いただくか、ウェブからお申し込みください。(https://www.soumu.go.jp/furusato-workingholiday/event/)

説明会では、早期のお申し込みや相談受付を行います。

友人もお誘いの上、お越しください。

 

 

<説明会について>

【日にち】

東京  :7/1 (土)、7/9 (日)、7/15 (土)

名古屋:7/2 (日)

大阪  :7/2 (日)

広島  :7/8 (土)

福岡  :7/8 (土)

 

【時間】

各日14:00~16:30(13:30より受付開始)

 

【内容】

平成29年度ふるさとワーキングホリデーについて

1.[総務省]  全体概要説明

2.[実施道県]個別概要説明

3.[実施道県]個別詳細説明(個別ブース)

 

Twitterやfacebookを通じて今後とも情報を発信していきますので、フォローしていただき、皆さんの友人、ゼミやサークルの後輩などにも紹介していただければ幸いです。

よろしくお願いします。

 

 

<連絡先>

総務省地域力創造グループ地域政策課

担当:小林、有賀

電話:03-5253-5523(直通)FAX:03-5253-5530

Mail:chisei@soumu.go.jp

【ビザ情報】チェコが日本とのワーキングホリデー協定の署名を行いました

お知らせ, ビザ情報, 重要なお知らせ コメントは受け付けていません。

2017年6月27日、チェコが日本とのワーキングホリデー協定の署名を行いました。

 

今年は、ハンガリー、スペイン、アルゼンチンともワーキングホリデー協定を結んだため、これでワーキングホリデーに行ける国は20カ国になります。

 

まだ「いつから施行されるのか」「手続きの流れ」「ビザの詳細」など発表はされておりませんが、正式な情報が発表され次第、随時ご報告させていただきます。

 

https://www.jawhm.or.jp/blog/tokyoblog/%e6%b5%b7%e5%a4%96%e3%81%8a%e5%bd%b9%e7%ab%8b%e3%81%a1%e6%83%85%e5%a0%b1/7401/

 

※日本ワーキング・ホリデー協会では、チェコ ワーキングホリデーに関するお電話でのお問い合わせは承っておりませんので、ご了承ください。

【ニセコ留学】サマープログラム参加者募集開始

お知らせ コメントは受け付けていません。

北海道庁では、昨年度から「ニセコ留学」と称し、1ヶ月程度、北海道のニセコエリアに滞在し、外資系企業などでのインターンシップや地域住民との交流や学びの場を通じて、国際リゾートエリアを体感してもらうプログラムを実施しています。

 

この度、「ニセコ留学」のサマープログラムの募集が開始されました。

 

ワーキングホリデーや留学の前に英語に触れたい方、外国人多いエリアでの仕事にご興味のある方は、是非ご検討ください。

 

==========

 

北海道庁からインターンシップのお知らせです。

今年の夏は、国際リゾート「北海道・ニセコ」に留学しませんか?

 

今、ニセコエリアは、国際リゾートエリアとして、国内外から多くの注目を集めています。※旅行業界のオスカーと評される「ワールド・スキー・アワード」を4年連続受賞、トリップアドバイザーの日本の人気観光地ランキングでも3位入賞など。

 

北海道庁では、多くの外国人観光客(半数以上はオーストラリア・香港・シンガポールなど英語圏)や住民の約10%は外国人という地域特性を活かし、外資系企業等でのインターンシップ×地域交流をセットにした「ニセコ留学」というプログラムを実施しています。

 

インターン先の企業は、社内の公用語として会議やコミュニケーションに英語を使うところから、そこまでのレベルを必要としないところまで様々ありますが、将来、海外で働きたい、外資系企業で働きたい、英語を使った仕事がしたい、国際リゾートに興味がある、インバウンド政策や観光を核とした地域づくりに興味があるという方には、充実したプログラムとなっています。

 

今年の夏は、8/8~9/6までの30日間でサマープログラムを実施し、6/30(金)まで参加者を募集しております。詳細及び過去の実績等は、下記のサイトに掲載していますので、まずは、ぜひ、ご参照ください!

 

https://www.shiribeshi.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/niseko_abroad.htm

 

==========

 

【お問い合わせ】

北海道後志総合振興局地域政策課 荒木

〒044-8588 北海道虻田郡倶知安町北1条東2丁目

Emial:shiribeshi.shiribeshi1@pref.hokkaido.lg.jp

TEL :0136-23-1419

FAX :0136-22-0948

 

ニセコ留学_H29サマープログラム-1