はじめまして(^^)/

みなさんこんにちは!
依田麻友美と申します!(^^)!

 

塾講師と二足のわらじを履く留学カウンセラーとして
10月より \デビュー!/ いたしました!!

 

10月デビュー?今12月だけど?というツッコミは聞こえません!(*_*;
・・・すみません、パソコンに悪戦苦闘しておりましたm(__)m

 

そんな私について、少しだけご紹介させていただきまーす

 

名前: 依田 麻友美 (よだ まゆみ
昔はよく「”よだ”れ」といじめられ、新学期の席はいつも隅っこ族コース・・・
(出席番号で最後を譲るのは「渡辺さん」くらいなので・・・)

 

そんな「よだ」という名前が海外で「ジェダイマスター!!」と外国人に大ウケ!!

 

今では大好きな名前です♪

 

性格:とにかく笑顔!大ざっぱ!スポーツ大好き!

 

趣味:サッカーバスケイラスト映画鑑賞ショッピング
女子向けサッカーの練習着、オススメのブランドがある方教えてくださいー!(^^)/

 

得意:大食い
何でも食べます。パスタ1キロぺろっと完食したことがあります。
好きな物は和食です(^^♪ 茶色い食べ物大好き★煮物など!

 

苦手:足の短い飛ぶ昆虫、オリーブ
特にGが・・・飛ばないで・・・カサカサ言わないで(泣)
オリーブは、なんであんなにぐにぐになんでしょう?

 

渡航した国:アメリカカナダ
アメリカ・・・短期1ヶ月。挫折の塊でした。
カナダ・・・語学学校10ヶ月。英語のみで過ごした生活!

 

帰国後にしたこと:インターナショナルスクールの教師
同僚の8割がカナダ人でした!カナダご当地ネタで盛り上がりました(#^.^#)
カナダに行っててよかった!

 

協会でしていること:英語学習法セミナーの担当
年末から始動しました、学習法セミナー!
学生時代からずっと教育を学び、渡航生活中も教育を学び、
現地実習(語学学校講師研修生として&児童館講師として)
培った指導力を活かし、皆様にオススメの勉強法をレクチャーします★☆

 

・・・そんな私ですが、ちょっと話してみてもいいよーという優しいお方は、東京オフィスでお会いしましょう!
下の写真は、渡航期の私。。なんだか幼い?現在の私と比べに来てくださいね☆彡

 

2013mayumi

海外生活節約術!

留学、ワーホリで渡航するとやっぱり気になるのはお金
出来るだけ節約したいですよね!!

 

そこで利用したいのが「Happy Hour」!
日本でもたまに目にするのでご存じの方もいらっしゃるかもしれません。

 

??Happy Hourとは??
主に平日の夕方、通常より割引料金でお酒が買えちゃうHappyな時間帯のこと!

 

混む時間帯の前、つまり夕方4時~7時頃に設定されているお得な時間なんです。
語学学校が終わるのがだいたい3時頃、宿題をささっと済ませて5時頃には行けちゃいますよね!

 

学校の近くであれば、クラスメイト以外の人と交流するチャンスにも♪
自分でカウンターに行ってオーダーするタイプが多いので、1杯だけ買って英語でお喋り!なんて時間にも出来ますよね。

 

次の日も学校の方はほどほどに…!!

 

 

【関連記事】

知らないと損する海外チップの話

ワーホリ&留学、実際どれくらいの費用が必要?

カナダ渡航のご報告&年末年始のご案内

皆さま、こんにちは。
東京オフィスからSabuです。

 

さてさて
前回書いたものは何かな?と確認していたところ
な、な、な、なんと7月22日ではありませんかっ!!

 

5か月ぶりの登場です。(。。。。。。orz)
みなさま、お元気ですか^^?

 

その間に、日本は夏となり、秋がなくて(今年はホントに秋なかったですよね~)
さむ~い冬の時期が。 そんな時には、芯まで温める鍋の季節ですね。

 

みなさん、鍋してますかっ?

 

この5か月の間、私にも変化がございまして
9月に10日間、留学の都市として大人気の
カナダはバンクーバービクトリア、そして大都市、トロントへ行ってまいりました!

 

一言で言いますと。

 

バンクーバー
まず、すずしいな~ 思ったよりアジア人が少ないな~(アジア人が多いんですか?との質問多し!)
ビクトリアシークレットって男だけだと入りずらいよね・・・(最近できたNEWスポット!)

 

ビクトリア
兎にも角にも、風景がステキッ!!!
お花や、建物、癒される~

 

裏話
水上セスナでバンクーバーから行ったのですが
さいあくなことに がっつりと 乗り物酔いで。。。。
throw up しました。。。。
折角の時間を1時間無駄に><

 

トロント
さすがは、カナダ第一の都市!
建物が高い! 寒い都市ならではの地下街が発達!
TTC(日本で言うJR?)でアクセス抜群!

 

個人的には、小さな島の出身なのでバンクーバーがゆっくりでいいかな~
と思いますが、トロントの方がTTCあるのでいろんなところに足をのばせるのがいいよね~

 

ナイアガラも見ました!

 

「うをっ! すごっ!」

 

これを連続で繰り返してました笑

 

是非是非!皆さま、カナダに来た際にはナイアガラへ行こう!!

 

そんな、カナダ情報を聞きたい方は
今すぐ、僕のもとへ来てくださいな~

 

高校留学をしていた、そしてワーホリ経験者でもあるSabuの
そのほかのブログを見たい方は、トップページ右にあるカテゴリーから
Sabuのなんくるないさぁ~をクリック!!!

 

日本ワーキングホリデー協会
東京支店では年末年始も休まずに走り続けます!!!

 

といいたいところですが、セキュリティの都合上

 

12月31日(火)
1月1日(水)
1月2日(木)
1月3日(金)

 

の4日間、お休みです。

 

年始は4日(土)から開始です!!

 

みなさま、寒いですがお体にお気をつけて
ハッピークリスマス!!!!

 

そんなSabuから久々の投稿でした~

 

C YA!