海外滞在中のお住まい~学生寮編~

みなさんこんにちはー!

 

東京オフィスのみかです(●・ω・●)

 

今日は、多くの方が悩まれる海外滞在中のお住いについて書いていこうと思います♪

 

ワーホリや留学に行かれる方が
ホームステイ
シェアハウス
学生寮
に滞在される方が多いです!

 

今日は私の学生寮の経験を書いていきたいと思います☆

 

まず、私が住んでいた部屋を大公開!!

 

20130623-____________

20130623-dorm_

 

寮を出る日に取った写真です(笑

 

学生寮はほとんどが二人部屋です。
なので、キッチン・バスはルームメイトとシェアになります。

 

●メリット
-ご飯が自分でつくれる

 

20130623-_________
↑手作りチーズケーキ
私はお菓子作りにはまりましたw

 

-友達といつでも遊べる+いつでも呼べる
いつ呼ばれても遊びに行けますからね!

 

-ルームメイトが日本人以外なら常に英語を話す環境に身を置ける

 

-人脈!
ルームメイトと親友になって旅行に一緒に行ったり、ルームメイトの友達と友達になったりと
お友達が増えて行くかも♪

 

●デメリット
-プライバシーが・・・
学生寮のほとんどが2人部屋です。
なので1人の時間が限られてしまいます・・・

 

-日本人環境に浸りやすい
部屋に日本人を呼んで遊ぶことも、引き籠ることもできます。。。
アクティブに行動しないと時間を無駄にしてしまう事も・・・・

 

-ルームメイトとの性格の不一致
毎日顔を合わせるルームメイト。
もし性格が合わなかったり、喧嘩をしてしまったりすると気まずくなってしまいます。

 

以上学生寮についてでした。
次はホームステイについて書きたいと思います。

 

ばーい!

お仕事大調査!~カナダ編~

カナダでお仕事をするにはどうすればいいの??
今回はその質問にお答えします!

 

■ビザ
ワーキングホリデービザ
  ビザが有効な一年間就労が可能。
特に時間などの制限もなく、現地でしっかりと生活費を稼ぎたい方にお勧めです。
また、6か月以内であれば就学も可能なので、
まずはしっかりと語学力を身に着けたのち、お仕事を探しましょう。

 

■お給料■
カナダの最低賃金はここ数年上昇しています。
日本同様州によって違いはありますが、主要都市の賃金は$10.25(アルコールを扱っている場合は$9)です。
さらに、カナダにはチップ制度があります!!!
これがとても大きい!!
だいたいはレストランやカフェ、ホテルなどの接客業に携わっている方が多くもらうことができます。
働く場所によっても違いはありますが、一日につき$10~$30はお給料とは別に支給されます。
多い人で$100もらう人も!?
カナダのチップをもらった経験のある人は、日本で働きたくなくなってしまうでしょう・・笑
みなさんもぜひチップがあるところで働いてみてくださいね!!
ちなみにカナダは2週間に一回、あるいは月に1回お給料が支払われます。

 

■主な仕事■
レストラン、カフェ、ホテル、ファーム(ワイナリー等)、ツアーガイド、
ウィンタースポーツインストラクター、ネイルサロン、お土産屋さん、アパレル等・・

 

※カナダで働く際には納税の義務があります!!
Social Insurance Number(SINナンバー)の取得を忘れずにしてくださいね★

 

■ お仕事大調査 オーストラリア編はこちらから! ■

Australia Story~旅行編~

こんにちは!東京オフィスのSaoriです!

 

3回続けてきたAustraliaシリーズを一旦お休みして…(休むのが早い!
今回はニュージーランドをご紹介しますね!!

 

自己紹介もかねて(実はまだしてなかったですよね…小出しにしていきます!笑
なぜニュージーランドをご紹介するかというと!!

 

 

わたしが英語を勉強したい!英語をしゃべれるようになりたい!!と思ったきっかけ、
それがロード・オブ・ザ・リングだったんです!

 

小学生の時から英語には興味があって通っていたのですが、
ロード・オブ・ザ・リングと出会い、気持ちはさらに海外へ!!

 

何よりもOrlando Bloomが大好きだったんですね
彼の映画を字幕なしで見られるようになりたい!!

 

それが英語にどっぷりはまっていったきっかけでした。

 

当時、オーストラリアに住む友人がいたことからオーストラリアには何度か旅行に行ったことがあり、
東側はケアンズゴールドコーストブリスベンシドニーメルボルンと一通り行っています。

 

でも!わたしの英語の原点!!ロード・オブ・ザ・リングのロケ地!!ニュージーランド!!!
オーストラリアのお隣なので、いかないわけにはいきません!!

 

と、いうわけでオーストラリアのワーホリ中にニュージーランドへふら~っと行ってみました^^
ホテルとフライトだけ取ってふら~っと。
一度海外で生活して英語でのコミュニケーションに自信がつくと、案外そんな感じでも行けちゃいます!

 

そんなこんなでニュージーランドになぜ行ったか、だけでだいぶ長くなってしまいましたので、
次回!!ニュージーランドで何をしたか?編をお送りしたいと思います!

 

ニュージーランドであることをしたのですが、理由を話すと笑われます。
でもいいんです、次回その理由までお伝えしますね。(覚えていれば…笑)

 

ヒントはこれ↓↓↓↓↓

 

43_1