【秋の留学&ワーホリフェア】 オーストラリアの語学学校

ついに始まりました!秋のワーホリ&留学フェア!

tokyoblog_759

これから海外へ行こうと思っている人は、不安や疑問があって当たり前!

そして出発前にどれだけ不安に対して準備をしておけるかが成功のコツです。

 

秋のワーホリ&留学フェアでは

実際に現地語学学校で働く方を特別講師としてお招きし、皆さまとお話して頂ける場をご提供しています!
=====

 

さてさて

 

先日10月1日に、オーストラリアの語学学校Inforum(インフォーラム)のAyakaさんがオフィスにお越しになられました!

tokyoblog_759_2

多くの語学学校が巨大化する中、全校生徒120人のアットホームで人つながりを重要視する学校がインフォーラム・エデュケーション・オーストラリアです!

アットホームでフレンドリーな校風は、日本ベストスクール賞で総合世界6位にランクインするなど非常に高い評価を得ています。

 

サイモン校長のオフィスは勉強や日常生活の相談だけでなく、普通に話しに来る生徒たちでいつもいっぱい!

この校長の生徒に対する姿勢が全てのスタッフに反映し、どのスタッフも本当に生徒思いでフレンドリーです。

 

勉強面でも、1年留学でTOEIC750点以上保証や、ビギナー英語クラスから医大など受験のためのマスター英語クラスまで完備。

真面目に楽しく!やる気のある生徒にはピッタリです。

tokyoblog_759_3

絶対見逃せないオーストラリア人気スポット!

今年も10月6日から、シドニーでは夏時間が始まります!
日本ではあまり馴染みのないサマータイムだけど、オーストラリアでも採用されています。

 

そして日本はこれから寒くなっていきますが、オーストラリアはこれからが夏の季節!
やっぱりオーストラリアといえば夏!夏といえばオーストラリアです!

 

今日はオーストラリアでも有数の観光地
メルボルン」と「ゴールドコースト」の有名観光スポットを紹介します!

 

メルボルン

メルボルンは、オーストラリア開拓時代に最初に栄えた都市。
そのためオーストラリアの中でもヨーロッパ調の街並みが残り
街中にオープンカフェがあふれています!

 

そんなメルボルンでボクが一番おススメしたいスポットは・・・
フィリップ島です!

 

フィリップ島はコアラやワラビーなど、オーストラリアの野生動物が数多く生息する島!
島内には牧場やワイナリーなども多く点在し、見どころたくさんです!

 

そして一番のおススメはフィリップ島で見られる、ペンギン・パレード!
小さなペンギンたちの、とってもかわいい姿をまじかで見ることが出来ますー!(≧▽≦)

 

ゴールドコースト

 

ゴールドコーストはその名の通り、黄金海岸(おうごんかいがん)とも呼ばれる
非常に美しいビーチがある、オーストラリアでも屈指の人気を誇る都市です!

 

そしてゴールドコーストといえば、やっぱりサーファーズ・パラダイス(Surfers Paradise)です!

 

サーファーズ・パラダイスは、その名前の通り海とサーフィンを愛する人たちにとっての楽園のような場所!
美しいビーチは毎日フリスビーや日光浴などを楽しむ人で賑わっています。

 

またビーチ沿いには150 軒を超えるものレストランやカフェが建ち並んでいて、
ここだけでオーストラリアの全てを食べつくせると言っても過言ではないくらいです!

 

=====

 

この他にもオーストラリアは魅力いっぱいの観光地がたくさんあります!
みなさんもオーストラリアにいったら、後悔しないように思いっきり楽しみましょう!

 

東京 コタロ

こんにちは!インターンの渡邉春奈です!

こんにちはー!!
2013_09_09_22.37.37_1
今回、ワーキング・ホリデーでインターンシップをさせていただきます

東京農業大学 生産環境工学科 3年の渡邉春奈です(^O^)/

学校では水環境、水質について勉強しています。

海外の水の環境についてなどにも興味があります!

 

奈で“わたはる”って呼ばれてます!!
こういう風に自己紹介すると

こじはるみたい(笑)って言われます^_^;

すみません!パクリました!

 

農大には”収穫祭”という学園祭があるのですが、

私はその収穫祭の企画、運営、運営補助をする統一本部という部活に所属しています!

私の好きなものはディズニーです?

ディズニーランド大好きなんです!!
千葉に住んでるっていう事もあってよくランドやシーに遊びに行きます!

 

色々計画するのが好きなので、

只今、海外のディズニー巡りの旅計画中です(゜-゜)!

ディズニーだけでなく、世界中の他の色んなところにも

足を踏み入れたいと思っていますっ♪
2週間のインターン中、皆様のお役に立てるよう

精一杯頑張ろうと思います。
よろしくお願い致します!!