ワーキングホリデーに興味を持たれた方は!

こんにちは。
東京オフィスYUSUKEです。

 

今回は、当協会で毎日開催させていただいている無料セミナーについてお伝えさせていただきます。
皆様の目的や渡航時期に合わせ、セミナーを開催させていただいておりますので是非ご活用ください!

 

IMG_6340_1

 

<ワーキングホリデーに興味を持たれたら>

 

初心者セミナー

 

まずは情報収集!という方向け。
ワーキングホリデーって何だろう?とお思いの方向けにこのセミナーを開催させていただいております!

 

このセミナーでは…

 

・ワーキングホリデーとは
・ビザって?
・ワーキングホリデーの生活ってどんな感じ?
・予算はいくら必要?

 

このようなことをお話させていただいております。

 

<渡航が1年以内の方向け>

 

海外渡航プランニング法セミナー
懇談カウンセリング

 

渡航が近付いてきますと、具体的なプランニングを立てていく必要があります。

 

これらのセミナーでは…

 

・ご自身の渡航の目的って?
・海外で何をする?
・現地で取得できる資格は?
・語学学校って?

 

このようなことについてご提案をさせていただき、皆様の渡航を具体化させていくための具体例を挙げさせていただいております。

 

それぞれのセミナー終了後には当協会スタッフとの質疑応答のコーナーも設けさせていただいております。
お一人で参加される方がほとんどですので、お気軽にご参加くださいね。

 

YUSUKE

ワーホリ協会 セミナーの歩き方!

ワーホリ協会では、毎日たくさんのセミナーを開催しています。

 

実は!協会のセミナーにはオススメの参加順があり、その通りに参加することで自然とあなたにピッタリな留学・ワーホリプランを作れるように設計されているんです!

 

今日は協会がお勧めするセミナーの参加順を紹介します♪

 

tokyo1

 

1.初心者向けセミナー

 

初めての人は、まずここから始めましょう!

 

「ワーホリ制度の紹介」から始まり、「国やビザの紹介&比較」「準備するべき予算の話」「出発までの流れ」などなど、最初に知っておくべき情報を皆様にお伝えいたします!

 

【より詳しいセミナー情報はこちらへ】
【セミナーの予約はこちらへ】

 

2.海外渡航プランニング法セミナー

 

ワーホリ&留学の、「行くまで」「行ってから」「帰ってきてから」を、より詳細に考えるセミナーです!

 

語学力の目標設定」、「ビザの選択・組み合わせ方」、「あなたの予算の計算方法」、「帰国後に活かす留学&ワーホリプランとは?」などなど、初心者向けセミナーからより発展した内容をお話しします。

 

【セミナーの詳細・ご予約はこちらから】

 

3.情報収集セミナー

 

色々な情報を集め、より具体的にプランニングを進めていきたい人向けのセミナーです。

 

語学学校比較セミナー」、「海外医療セミナー」、「学生限定セミナー」、「現地のお住まい&お仕事セミナー」、「英語の学習法セミナー」など、よりピンポイントで聞きたいことを聞けるセミナーです!

 

【セミナーの詳細・ご予約はこちらから】

 

4.懇談カウンセリング

 

懇談カウンセリングは、少人数制であなたの話を聞き、悩みを解消し不安を取り除くセミナーです。

 

年内渡航相談会」、「女性限定セミナー」、「休職/退職ワーホリセミナー」、「体験談セミナー」など、カウンセラーの体験・経験もしっかりお話しさせて頂くので、出発&帰国後のイメージを明確にできますよ!

 

【女性限定セミナーとは?】
【年内渡航相談会とは?】
【セミナーの詳細・ご予約はこちらから】

 

5.語学学校セミナー

 

語学学校セミナーでは、実際に海外語学学校に勤めるスタッフの方を特別講師としてお招きし、海外での生活や体験談、語学学校についてをお話しして頂くセミナーです。

 

留学・ワーホリの目標を見つけたい人、目標までの道筋を決めたい人へ特にオススメのセミナーとなっています!

 

【語学学校セミナーとは?】
【セミナーの詳細・ご予約はこちらから】

 

【ワーホリ&留学の第一歩!】
bluebutton
メンバーになってワーホリ協会を100%活用しよう♪

★カナダ旅行記 Vol1★

みなさんこんにちは!東京オフィスのサチコです!

 

実は私、9月11日から約一週間遅めの夏休みをいただいて
カナダに住む姉に会いに旅行へ行って参りました!

 

今回の旅はまずトロントへ行き、その後バンクーバー到着後ウィスラーへ。
そしてバンクーバーへ戻り日本へ帰国したわけですが、
その間にこれから渡航を考えている皆様の先輩!にあたるすでに渡航して頑張っている
皆様にもお会いして参りました(^^)/

 

今日はその体験記①ということでトロントについてご報告いたします!
カナダにご興味ある方は既にご存知!?の通り、トロントは第一の都市!
バンクーバーに比べてアジア人を見かける率も少なくまさしく移民都市と呼べる街です!

 

また、有名なトロント大学があり、たくさんの留学生にも出会えます。

 

中心部にはCNタワーがあり、トロントのプロ野球チーム、ブルージェイズの本拠地でもあります!

 

ダウンタウンは基本的には地下鉄かバスで移動しますよ!

 

片道ダウンタウン市内であればどこで降りても3ドルで行くことが出来ます( *´艸`)

 

そんなトロントで頑張っているみなさんと写真をぱしゃり★
いろいろな悩みや希望を抱えながら皆様頑張られておりました!

 

そしてトロントへ行ったら必ず行きたいナイアガラ!
ダウンタウンからはバスか電車で行くことができます(*’ω’*)

 

私はどーしても「霧の乙女号」に乗って近くまで行きたかったのですが別の用事があり、
ダウンタウンのバスターミナルについた頃にはすでに16:00・・
あっ!16:30のバスがある!と期待したのですが、すでに満席とのこと・・
それでも諦めきれなかったので17:45のバスに乗ったのですが到着した時間はすでに20:00・・笑

 

霧の乙女号は19:30で終了していた為、結局乗ることが出来ませんでした( ゚Д゚)

 

やはり計画はしっかり立てないとだめだなーっと改めて思い知りました|д゚)

 

さらに私は1人でナイアガラへ行ったのですが、周りにも一人旅の人がいるかと思いけば
1人でいるのは・・私だけ・・?不思議そうになぜ一人でいるのか見られ続けました。

 

さらに!寒い!とにかく寒い!私が着いた日より寒くなったようでナイアガラ近くは寒い!
こらから行く方は防寒対策もしっかりしないとですね(´・ω・`)

 

それでもくじけない私!
唯一ラッキーだったのが金曜日の夜だったのでナイアガラに上がる花火が見れたこと!
これは逃すまいとバスの時間がぎりぎりの中見てまいりました!

 

20140912-_______2

 

わかります?これ一応花火とナイアガラのコラボレーションなんです!笑

 

ただ粘ったおかげでタクシーも捕まらず危うくダウンタウンへ戻るバスに乗り遅れるところでした・・。

 

そして戻って次の日にバンクーバー行きの飛行機にのりいざ!バンクーバーへ!

 

続きはまた来週(^^)/ではでは・・★