今から間に合うの??春出発までのプラン作り!

最近は寒い日が続いていて、春はまだまだ先に感じるかもしれません…

 

しかし!今年の春にワーホリ・留学へ行こうと考えている人にとっては、もう春が目の前まで迫っているんです!!

 

今回は2015年の春に出発を検討されている方向けに、今から始めるプランの作り方を紹介します。

 

 

1.ビザ申請が間に合わない!?

 

国によっては全く準備をしていない状態で今から4月出発を目指そうとすると、単純に手続きが間に合わない場合があります。

 

例えばイギリス。イギリスでは、毎年1月に行われる抽選に受かった人だけがワーホリビザを申請することができます。すでに今年の応募は終わってしまっているので、今からではどうやってもイギリスワーホリに応募することが出来ません…

 

また、アイルランドの場合「2015年8月31日までに出発する人」に関しては1月30日までにビザを申請しなくてはならないので、今から書類の準備をするのでは間に合わない可能性も!!

 

ビザに関しては国ごとに必要な書類や、申請がおりるまでの日数、ビザの規約などに違いがあるので、「A国は大丈夫だったからB国も大丈夫だろう」とは思わないようにしましょう。

 

また、「ネットには大体○○日でビザがおりると書いてあった」といった情報を鵜呑みにするのもNG!ビザ申請にはイレギュラーがつきもの。正しく書類を提出しているのに、申請がおりるまでに通常の倍近く時間がかかってしまったケースもあります。

 

今から準備を始める人は、まず自分が行きたい国のビザ情報を確認するようにしましょう!!

 

2.国やプランは決まった!
最短で海外へ行くには…?

 

ワーホリ期間中に語学学校へ行こうと思っている人は、学校を決めてお申込みを完了させましょう。

 

ワーホリ協会で開催されているワーホリ&留学フェアの期間中であれば、様々な学校の詳細情報を聞くことができ、お得な特典をGETできるチャンスもあります!

 

▼初夢フェア 1月いっぱいまで開催中!▼
hatuyume

また、同時に航空券の手配も始めましょう。春は観光客が増える時期でもあるので、航空券の値段も高くなりがち。しかも、出発までの時期が短いとそこでさらに値段が大きく上がります。出発時期が決まったら、すぐに手配するようにしましょう。

 

3.急がばまわれ・・・?

 

もし、「どうしても春出発じゃないとだめ!!」といった切羽詰まった状態でないのであれば……出発時期をずらしたり、ビザやプランを変えるのも選択肢です。

 

たとえば、ワーホリや学生ビザは申請に時間がかかりますが、観光ビザであれば申請に時間がかからないですし学校に通うこともできます。

 

また、急いで準備をして海外に行って、現地で「あれがない、これがない、こうしておけばよかった、調べておけばよかった」となってしまっては、せっかくの体験なのにもったいですよね。

 

出発時期をずらしてもっと情報収集をすることも、プランニングの一環ですよ!

 

==========

もし今から春出発の準備を始めるのであれば、まず協会オフィスへお越しになってカウンセラーに相談してみてください!ここでは紹介しきれなかったもっと細かい情報をお伝えできますよ!

 

osusume

隙間時間をうまく活用!オススメ英語学習アプリ★その2

みなさん、お久しぶりです\(^o^)/
東京まゆみです~!

 

昨日はYMS抽選発表でしたね!結果はいかがでしたか?

 

ちなみに・・・昨日は私の誕生日でもありました\(^o^)/わぁい\(^o^)/

 

某冷たい鉄板でミックスしてくれるアイスクリーム店で、バースデイソングを歌っていただき、大興奮☆彡

 

隣の知らない男性が「いくつになったんだ・・・」とぼやいていたことは忘れたい

 

スタッフにも色紙とホールケーキ2つもいただき、お祝いしていただきました( *´艸`) そんなアットホームな東京オフィスです・・・★

 

さてさて、今日もやって参りましたお勧めスマホアプリのお時間!

 

今日のお勧めはこちら!!

 

笑えない英語
● ネタ系のフレーズ満載!
● ちょっとした時間にも、くすりと笑える英語の時間に
前回のTHE★学習!!とは少し違い、読み物系です。

 

絵もシュール、フレーズもちょっと笑っちゃう、そんな風に英語への興味関心をくすぐってみてはいかがでしょうか?

 

私は暇があるとこれ見ちゃいます(笑)

興味が出たら、是非アプリを探してみてください!

 

 

大切なのは、英語に触れることを継続そして習慣化することですよ~!

 

またお勧めアプリ、紹介していきますね~~(^^)/
それでは、また★

2015年 イギリスワーキングホリデービザについて

今日はイギリスワーホリ YMSの抽選結果が発表される日です!

 

このブログではイギリスワーホリビザのおさらいと、抽選に受かった人、もしくは抽選に落ちてしまった人のこれからを簡単にご説明いたします!

 

 

YMS2015に関する注意事項

 

YMSに関しては抽選結果発表後も、毎年色々な情報が飛び交います。その中でも特に注意をしないといけない情報をお知らせします!

 

1. 抽選結果の発表は2015年1月14日(水)に行われ、この日程以降に合否の連絡が入ることはありません。

 

合否の発表は日本時間の14日(水)中にのみ行われます。なので、14日以降にYMS抽選結果メールが送られてくることは絶対にありません。YMS当選メールを装った詐欺メールなどもありますので、ご注意ください。また、メール以外でのご連絡も絶対にありません

 

2. YMSに関して、キャンセル待ちに関する情報等は一切公開されておりません。

 

今後どの様な情報が出てくるかはまだ分かりませんが、基本的に「キャンセル待ち」「再抽選」「メールを送れなかった人への救済処置」などが発表される可能性は極めて低いと思われます。

 

公式な確認を取りたい場合は、在日イギリス大使館へ直接ご連絡ください。

 

※日本ワーキング・ホリデー協会では抽選に関しての電話お問い合わせを受け付けておりません。

 

YMSの抽選に受かった人

 

早速ビザを申請しましょう!
YMSは抽選に受かってから実際にビザ申請をするまで、猶予期間が定められています。早い段階で都市、渡航日、学校、ワーホリプランを決めて、同時にビザの申請を進めましょう!

 

■YMS当選者対象
 書類作成方法 & 出発までのお手続セミナー

 

【東京オフィス】
 ・2015/01/17 (土) 17:00~ 【予約する!】
 ・2015/01/20 (火) 12:00~ 【予約する!】
 ・2015/01/25 (日) 11:00~ 【予約する!】

 

【名古屋オフィス】
 ・2015/01/17 (土) 16:00~ 【予約する!】
 ・2015/01/20 (火) 12:00~ 【予約する!】

 

【福岡オフィス】
 ・2015/01/17 (土) 16:30~ 【予約する!】
 ・2015/01/25 (日) 12:00~ 【予約する!】

 

YMS抽選に落ちてしまった人

 

残念ながら抽選に漏れてしまった皆さま。
2015年のYMSビザ申請はできなくなってしまいましたが、まだ留学・ワーホリを諦めないでください!!

 

【1】違うビザを使ってイギリスへ行こう

 

YMSの抽選は年に一回だけ、上限も1000人だけですが、学生ビザや観光ビザはいつでも、誰でも申請することが出来ます。
イギリスへの憧れを諦められない人は、ワーホリ以外の選択肢も考えてみましょう!

 

イギリスで本場の英語を学びたい人はこちらをチェック!
イギリスの特別セミナーが開催!詳細ははこちら!

 

【2】他の国へワーホリに行こう

 

ワーホリで行ける国はイギリスだけじゃありません!
オーストラリア・カナダなど、魅力的な国がたくさんありますしヨーロッパ調の国や都市も多く存在しています!

 

イギリス以外のワーホリプランをこちらでご紹介♪

 

※日本ワーキング・ホリデー協会では抽選に関しての電話お問い合わせを受け付けておりません。ビザの詳細につきましてはイギリスセミナーにてお知らせしてまいりますので奮ってご参加下さいませ。※