オーストラリア の記事一覧
-
BROWNS
2015-06-17
ゴールドコーストでサーフィン体験!
皆さんこんにちは! BROWNSのRoyです。 オーストラリアで英語以外にチャレンジしたい事は何 […]
-
Inforum
2015-06-02
スプリングブルック国立公園でマイナスイオンを堪能!
先日、インフォーラムのたくさんの生徒たちがスプリングブルック国立公園のツアーアクティビティーに参加しました。 […]
-
OSAKA
2015-05-31
初めまして!大阪オフィスの新人カウンセラーMOEです。
5月1日から日本ワーキングホリデー協会大阪オフィスに新しく入りました! 佐藤 萌(サトウ モエ) […]
-
FUKUOKA
2015-05-12
【春の留学フェア!】福岡オフィス・セミナー一覧!
2015年春!年に2回だけ開催される『留学・ワーキングホリデーフェア』の季節がやってきました~!!!! どうも […]
-
FUKUOKA
2015-03-31
~Study Perth~
先日、西オーストラリア州の州都であるパースのリサ・スカフィディ市長もご来福頂き、 留学エージェントを対象とした […]
-
TOKYO
2015-03-25
日本だけじゃない、世界中の桜並木
3月27日は「桜の日」!1992年(平成4年)に作られた、まだまだ新しい記念日です。 「桜と言え […]
-
Greenwich
2015-02-04
FEBRUARY EXCURSIONS
Discover Sydney in the month of FEBRUARY with Greenwich […]
-
Inforum
2015-01-23
Inforum近郊 ~オーストラリアフェア ショッピングセンター~
皆さんこんばんは。 Inforumの安藤です。 さて今日はInforumから歩いて3分の所にあるショッピングセ […]
-
Greenwich
2015-01-21
JOB CLUB: Coffee skills and hospitality language
Every Friday, students have the option to join JOB CLUB […]
-
Greenwich
2015-01-21
MANLY BEACH EXCURSION
This Friday our students are off to Manly Beach!
-
TOKYO
2014-12-29
日本人と絡まず英語力UP!! 更に自分を高めていく為に、オーストラリアワーホリから大学進学?!
2013年9月オーストラリアブリスベンにワーキングホリデーでいったDすけ(でぃーすけ)こと だいすけさん現在セ […]
-
OSAKA
2014-12-22
海外でのお正月
Hello (●´ω`●) もう年の瀬ですね! もうXmasですね! もう2014年も終わりです […]
-
TOKYO
2014-12-15
参加したPartyの数なら誰にも負けない!? 日本以外に友達がいることは自分にとって大きな自信に・・・
こんにちは~~。 左腕に大きなアザと切れた跡を見て、 なんだっとビビりましたが、前夜飲んでいた元 […]
-
SELC
2014-12-11
【SELCボンダイ校】英語を勉強する全ての方に ケンブリッジ検定挑戦のススメ
こんにちは。 今日は、英語を真剣に勉強したい方、将来外国で活躍したい方、外資系企業をはじめ英語を使って日本で仕 […]
-
FUKUOKA
2014-11-28
海外で英語教師の資格をGET!!!勉強に旅にお仕事充実体験談!
今年も残り5週間弱になりましたね! 2014年やり残した事はありませんか? 私は5キロ体重を落と […]
-
TOKYO
2014-09-27
意外と知らない~海外の水質について~
はいさ~~い 東京オフィスからSabuです(‘ω’)ノ 日本もそろそろ肌 […]
-
TOKYO
2014-09-19
カナダ&オーストラリア食事情
みなさん、こんにちは!! 東京オフィスのまゆみです(^^)/ 食べるのが大好きで、秋はここぞとば […]
-
OSAKA
2014-09-09
~オーストラリアラウンド回想記②~
こんにちは。 前回の回想記から早1ヶ月超、ご無沙汰しております。 では早速。 &n […]
-
TOKYO
2014-08-27
オーストラリア大使館協力セミナー『グローバルに活躍するためにオーストラリアをお勧めする理由』
先日、日本ワーキングホリデー協会東京オフィスで、オーストラリア大使館全面協力の「グローバルに活躍するためにオー […]
-
TOKYO
2014-08-26
海外とスポーツ!言葉の壁を越えて♪
こんにちは!東京オフィスのSaoriです! みんなタイムリーな話題が多いので、若干テーマがかぶっ […]


