バンクーバーより愛をこめて

    こんにちは。

    ILSC-CANADA 田村杏奴です。

    カナダのバンクーバーは今、夏のとてもよいシーズンなので、
    冬のオーストラリアキャンパスから、
    2週間だけバンクーバーキャンパスに来て働いています。

    ________3_

     

    せっかくなので、バンクーバーキャンパスを少しご紹介しますね。

    _agentsite_photo_list_ILSC_Vancouver_01_Main_Campus

     

    ILSCは20年ほど前、バンクーバーに最初のキャンパスが出来ました。

    それ以来、トロント、モントリオール、
    サンフランシスコ、ニューデリー、シドニー、そして我がブリスベンと、
    現在世界に7キャンパスを構えています。

    バンクーバーオフィスのスタッフオフィスには学生さんたちをサポートするための
    各国カウンセラーが勢ぞろいしていて日本人スタッフは3名います。

    入り口はこんな感じ。

    32_VAN_Counselling_02

     

    このようにデスクが並んでいていつでも学生さんたちと学校スタッフが、
    対面で話が出来るようになっています。

    38_VAN_Counselling_2001

     

    ここで色々な相談や、キャンパスの転校手続きもすることが出来ます。

    ちなみに、キャンパスの転校についてですが、
    ILSCでは全てのキャンパスへの転校が可能で、もちろん手数料はかかりません。

    中には、7キャンパスの全てを1年かけて制覇した日本人の学生さんもいます。

    どのキャンパスに転校をしてもインド校以外は日本人スタッフが居ますし、
    学校のシステムやカリキュラムも同じで、転校する学生さんのクラスのレベルなども
    各キャンパスの日本人スタッフ同士が引き継ぐので、皆さん安心して転校しています。

    ですので今週の私みたいに、季節を選んで都市を移動し、
    たとえば夏だけを追いかけて転校を繰り返す1年間冬無しの生活も可能です♪

    それでもし、途中でとっても気に入った都市があれば、そこにしばらくとどまれば良いのです。
    なんだかとっても自由でステキでしょ?

    それでは、今日はこの辺で。
    ごきげんよう。

    この記事の内容は 2013年07月25日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : 学校紹介

    英語で自己主張ができますか?

    こんにちは。

    ILSC-AUSTRALIA 田村杏奴です。

    さて、今日は人気の科目の紹介です。

    以前も紹介しましたが、ILSCでは午前と午後の科目を興味や関心、
    必要なスキルに応じて組み合わせられる
    オーダーメイド式のクラス選択が出来る仕組みになっています。

     

    IMG_8061_1

    この4週間ごと組み合わせを選びなおすことが出来るクラスのひとつで
    日本人にとても人気の自己主張スキルについて紹介しますね。

    せっかくなので、実際にこのクラスで勉強した学生さんにインタビューをしてみました。

    ークラスでは、どのようなことをしましたか?また、それを通じてどのような事を学びましたか?

    相手に対していかに丁寧かつ率直に自分の主張を通すにはどうすればいいか。
    を学びました。

    パーティーで注文したドリンクが間違っていた時どうするか、
    友人にお金を貸してほしいと言われたらどうするか。
    など様々なシチュエーションに合わせてロールプレイング形式で練習しました。

     

    海外生活の中では、はっきりと’NO’と言えなかったり、
    ’NO’と言うことができても少しぶっきらぼうな断り方になってしまったりして
    苦い思いをする場面は多々あります。

    そんな時どう伝えればいいのかを実践を交えて学ぶことができとても有意義でした。

     

    IMG_8088_1

    出された”お題”に対して「どうするよ・・?どういう表現がいいのかな」と相談しています。

    IMG_8085

     

    さすがですね、ヨーロッパ人ですね。
    「私ならこういうわね!」なんて、リーダーシップをとっています。

    こういうのも大事です。

    自分の頭の中だけで考えたり、先生に教えられるままにやるのなら、
    極論ですが日本で沢山本を読めばそれで済みます。

    色々な文化やバックグラウンドの違う仲間、
    年齢や性別の違うクラスメイトの考え方を吸収していく。

    これが出来るのが、留学の醍醐味ですね!

    それでは、みなさん良い週末を♪

     

    ilsc

    この記事の内容は 2013年07月20日 (土) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : 人気のクラス 

    ILSC サッカーチームが練習していました

    こんにちは。

    ILSC-AUSTRALIA 田村杏奴です。

    先日、ILSCサッカーチームが練習をするというので見に行ってみました。

    学校から徒歩10分くらいの街中にこんな広い芝生の公園がありまして、

    945908_161953290655998_1634822637_n

    もちろん無料。多分予約も必要なし。

    580236_161953373989323_2058115159_n

     

    本当にきもちよさそうですね~

    988609_161944900656837_614908429_n

     

    寒いので肉離れに気をつけてね~!(オーストラリアは冬です)
    (なんかまたスコット先生が監督しにきていました・・・)

    1000102_161953527322641_1425538441_n

     

    近々試合があるらしく、気合が入っております!!

    この記事の内容は 2013年07月15日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ :