2015年カナダワーキングホリデー・プログラムの募集要項につきまして、International Experience Canada(カナダワーキング・ホリデービザのご案内)より、下記案内が告示されました。(2015.04.21)
【申請開始日の詳細】
The Working Holiday category will open to Japanese citizens on April 23, 2015.
The time of the opening will be announced the day before the category opens.
日本人向けワーキングホリデープログラムは2015年4月23日に開始されます。
開始時間は開始日前日に告知致します。
※申請日はカナダ時間で発表されている可能性があります。その場合時差の問題で日本時間では4月24日からスタートになる可能性がありますのでご注意ください。
カナダ大使館から申請開始時間がアナウンスされました。(2015.04.23)
The Working Holiday category will open to Japanese citizens on April 23, 2015, at 17:00 Eastern Daylight Time (EDT) (April 24, 2015, at 06:00 Tokyo time).
ワーキングホリデープログラムはカナダ時間の2015年4月23日17:00から開始されます。(日本時間の2015年4月24日06:00)
カナダ ワーキングホリデービザ申請が開始されました。(2015.04.24)
◆参考URL)
※日本ワーキング・ホリデー協会では現段階でのカナダ ワーキングホリデービザに関する電話お問い合わせを受け付けておりませんのでご了承くださいませ。
【カナダワーホリ渡航者対象】ビザ申請方法セミナーの開催が決定致しました。
【詳細はこちらから】
【留意点】
・2015年ワーキングホリデー・プログラム参加資格に関しましては、現時点で昨年と変更はございません。
・募集要項および参加資格は、予告なく変更の可能性がございます。予めご了承くださいませ。
【会員登録をされていない皆様】
ビザに関するご質問やご相談は、会員様限定のサポートとなっております。会員様以外のビザ関係お問い合わせにはお答えができませんので、事前の会員登録をお願い致します。
【会員の皆様】
要項発表後には、当協会でビザサポートのご予約が殺到することが予想されます。ご予約が取りづらくなることを予めご了承くださいませ。
なお、誕生日間際の申請など、緊急の対応が必要な場合には大変恐縮ながらサポートが出来かねる場合がございます。何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
ビザに関するお問い合わせは、メールにてご連絡をお願い申し上げます。
当協会にて学校等のお手続きを進められている会員様に関しましては、入学日や他のビザ等のご相談をお受けしておりますので、ご連絡をいただければと思います。
【ワーキングホリデー・プログラム参加資格】
★注意:日本国籍者は、IECに1回のみ参加可能です。
・ワーキングホリデーに参加するには、以下の条件を満たすことが必要です。
・日本国籍者であること
・カナダ滞在期間をカバーする日本のパスポートを所持していること(ビザ期間はパスポート残存期限より長くは発給できません)
・18~30歳(31歳未満で申請)
・カナダ$2,500以上の費用
・カナダ滞在期間をカバーする保険に加入していること(カナダ入国時に保険証券の提示を求められることもあります)
◆参考URL)
※日本ワーキング・ホリデー協会では現段階でのカナダ ワーキングホリデービザに関する電話お問い合わせを受け付けておりませんのでご了承くださいませ。