世界でいちばん熱い夏2014 ワーホリ協会~TOKYO~

みなさんこんにちは!!
東京まゆみです(*^_^*)

 

\昨日は、東京オフィスで交流パーティーがありました★/

 

お盆だし・・・ たぶん人数もこじんまり・・・
と、思っていたものの!!!

なななんと!!
31名の方にご参加いただけました~~★☆

誰よりも、私がびっくりしておりました!
皆様、本当にお越しいただきありがとうございます!!

 

昨日の見どころハイライト

ゲームはチーム戦で、白熱!
ゲーム①キミはどこだ!?風船ゲーム
見た目がかわいいゲーム★ 絵やレタリングがうまい人、多かったですね~
皆様のお名前バルーンの中から、チームメイトの名前を探す速さを競いました^^

 

ゲーム②思い出せ!映像ストップ予想ゲーム
誰でも知ってるあのアニメ、あの映画・・・名台詞の手前でストーーーップ!!!
いいところだったのに・・・!という気持ちをよそに、クイズにしちゃいました☆
年代がバレるチョイスだと後で気づき焦りましたが、皆様盛り上がってくれました~
まさかの難問を、さくっと正解するツワモノチームもいらっしゃいましたよ!

 

ワーホリ協会スタッフの!
~思い出ぽろぽろ~
いつもは、出発直前の方の夢宣言タイムですが、8月出発者はいらっしゃらず・・・
変則的にスタッフの留学の思い入れ深いグッズとそのお話を。
たくさんの「感動しました!」とのお声をいただきました!!!

 

その後、有志での二次会には、20名強の方にご参加いただき、
皆様が積極的に交流を深めていくお姿を見られて、すごく嬉しいスタッフ一同でした~!

こんなわいわい楽しい交流会、わたしも参加してみたーーい!!という、
そこのアナタ!!!

 

次回の交流会日程は、9月4日(木)
くし」焼きの日で覚えましょう♪(本当に串焼きの日かはわかりません・・・)

それでは!皆様とお話できるのを楽しみにしておりますー\(^o^)/

イギリス料理、何がオススメ?海外の朝食事情♪

こんにちは^^

東京オフィスのSaoriです!

 

さあ、タイトルにもある、何が思い浮かびますか??

 

フィッシュ&チップス?

 

スコーン?

 

イギリス料理ってあんまり美味しいって聞かないけど…という方も少なくないのではないでしょうか?
なんとイギリスでオススメの美味しい料理は「朝食」!

イングリッシュ・ブレックファスト、フル・ブレックファストと呼ばれるタイプの朝食で、

出される内容はこんなにいっぱい!

 

  • 紅茶
  • シリアル
  • フルーツ
  • 卵料理
  • ベーコン
  • ソーセージ
  • スコーン
  • ロールパン
  • トースト

 

これ、一部抜粋しているだけなので、本当のフルブレックファストはもっと盛りだくさんです!

tokyoblog_1581

そしてイングリッシュ・ブレックファストがあるということは、もちろん他のタイプもあります。

 

コンチネンタル・ブレックファスト

  • ロールパン&バター
  • (サラダ)
  • (フルーツ)

卵料理等の暖かい料理がつかないのが特徴!とにかくシンプル

 

アメリカン・ブレックファスト

  • トースト
  • 卵料理
  • 肉料理(ハム・ソーセージ等)
  • (サラダ)
  • (フルーツ)

 

こうしてみても、イギリスの朝食がいかに充実しているかが分かりますね。

そして海外の卵料理は好きな調理方法をオーダー出来るのが魅力!

 

目玉焼き…フライドエッグ ですが、さらに

 

  • ストレートアップ
  • サニーサイドアップ
  • ターンオーバー
  • オーバーイージー
  • オーバーハード

 

等の種類があります!

 

ワーホリ中に近隣国に旅行に行くとホテルで朝食!なんてこともあるかもしれないので、

ここで好きな料理方法の名前で覚えちゃいましょう♪

 

  • ストレートアップ   :名前にストレートって入ってるだけあって、これが「普通」の目玉焼き
  • サニーサイドアップ :片面焼きで半熟気味
  • ターンオーバー   :両面焼き
  • オーバーイージー  :両面焼きだけど、あんまり焼かない
  • オーバーハード   :しっかり両面焼き
  • ポーチドエッグ
  • スクランブルエッグ
  • オムレツ
  • ボイルドエッグ(ゆで卵)

 

全部の種類が対応出来る・・・というわけではない場合もありますので、

2-3個覚えておくと便利かもしれませんね!!

 

【ワーホリ&留学の第一歩!】

bluebutton

ワーホリ協会を100%活用しよう!

パリ祭(F?te nationale)

みなさんこんにちは(‘◇’)ゞ

東京オフィスのAMYです♪

 

日本は台風が吹き荒れていますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は先週はなんとか野外フェスに参加をして夏を満喫していました!

私が小学生のころには野外フェスなんてあまりなかったですが、

今は各地で開催されていて楽しいですね

 

夏といえば!SACHIKOが花火について書いていましたが、

私も先日、板橋の花火大会にいってまいりました~

そんな感じで!花火つながり行きたいと思いますー!

 

***

 

世界史を勉強した皆様!

はい!バスティーユ牢獄襲撃!覚えていますか??

 

フランスの【7月14日】バースティーユ牢獄襲撃が行われたことに由来する革命記念日

 

毎年フランス各地で催しものが行われ、

パリでは【パリ祭(F?te nationale)】という名で毎年の恒例行事として親しまれています♪

 

私の一押しはエッフェル塔/セーヌ川沿いの花火です♪

みなさんご存じのセーヌ川はなんと景観が世界遺産にも登録されているんですよ(^◇^♪

 

私が人生で見た花火で一番綺麗でした…

 

もしパリを訪れることがあれば是非、

セーヌ川をバトームシュでクルーズされてみてくださいね!

 

日本の線香花火も素敵ですよね。AMYでした(‘;’)

 

【ワーホリ&留学の第一歩!】
bluebutton
ワーホリ協会を100%活用しよう!