韓国ってどんな国?

韓国は日本ととても親密な関係を持つ国です。
位置も日本と近く、東京から飛行機で2時間くらい、福岡からなら1時間ちょっとで着いてしまいます!

 

 

昔から日本や中国とつながりがあるため、観光や短期滞在ではカルチャーショックは受けないかもしれません。
食べ物に関しても味付けや食材が日本と大きく変わらないので、「サムギョプサル」「サムゲタン」といった韓国料理が日本人にも大人気です。

 

 

韓国の方々には儒教の影響で、年長者を敬い、家族を大切にする「仁」の精神が根付いています。目上の方に対する接し方などをとても気にするので、友達同士でもそのことを理解してあげなければトラブルに発展することもあります。

 

また一緒にお酒を飲んでコミュニケーションをとることを大切にしていて、飲み会の回数や一回で飲む量がとても多いことでも有名。心して付き合うようにしましょう。

 

 

また、韓国は留学に対してとても積極的で、日本人と比べると10倍近い人数の留学生が毎年韓国から留学に行きます。

 

韓国も日本とワーキングホリデー協定を結んでいるので、興味がある人はぜひ韓国へ!

韓国おすすめ料理ベスト3♪

韓国と言えば、やっぱり「食」のイメージが強いですよね。旅行などで韓国を訪れると、いつもおなかいっぱいになるまでご飯を勧められます。

 

今回はそんな韓国の人気料理を紹介します♪

 

3位 カルビ

 

 

韓国のカルビは主にばら肉のことで、、骨付きの状態で出てくるのが特徴です。韓国では肉料理を包んで食べる文化があり、サンチュやえごまの葉に焼いた肉を乗せて食べたりします。また、お好みに合わせてサムジャン(味噌やコチュジャン、ごま油などを混ぜて作った専用の味噌)やトウガラシ、ニンニクなどを一緒に巻くとおいしさUP!!

 

2位 サムギョプサル

 

 

サムギョプサル豚のバラ肉を使った焼肉で、赤身と脂身が3層になっていることから「サム(三)ギョプ(層)サル(肉)」と呼ばれています。細長く切ったお肉を鉄板の上にのせて黄色くなるまでパリッと焼いて、ハサミで食べやすい大きさに切って食べます!韓国を代表するような料理で、韓国の焼き肉=サムギョプサルと言われることも!

 

1位 サムゲタン(参鶏湯)

 

 

スタミナ料理として特に夏などの暑い時期に食べられるのがサムゲタン(参鶏湯)です!内臓を取り出した鶏の腹の中に高麗人参、ナツメ、ニンニク、銀杏などの韓方薬剤やもち米をいれてじっくり煮込みます。温かくて栄養満点のスープを飲んで、鶏肉には塩につけながら食べるのいいんだとか。

 

=====

 

ブログを書いていておなかが空いてきましたw

 

韓国にはこの他にもたくさんおいしい料理があるので、観光などで訪れた時には食べて食べて、韓国を満喫しましょう!

今年こそ 初夢叶える ワーホリで!

みなさま、あけましておめでとうございます!

 

2015年が始まって早1週間ですが、今年はどんな初夢を見ましたか??

 

意外に思われるかもしれませんが、「初夢を見るとその夢が叶う」という文化は日本独自の物なんです!なので、海外で初夢の話題をすると、キョトンとされるかも。

 

しかし、それを逆手にとって海外の人達に「HATSUYUME」を解説することで、会話を広げることができるかもしれませんよ!

 

==========

 

前置きが長くなりましたが、現在ワーホリ協会では

新春 初夢フェア」を開催中です!

 

2016年の初夢は、海外で見たくありませんか??

それならこの「初夢フェア」に是非ご参加ください!

hatuyume

   今年の初夢フェアでは何が聞ける?

 

・2015年に出発したい!まず何から始めたらいいの?

・年が変わるとビザ詳細も変わる!?最新情報は??

・もっとお得にワーホリ&留学へ行くには?

 

こんなことについてお話ししますよー!

    新春!お年玉プレゼント企画!

 

みんなの「初夢」は「正夢」になる!

 

フェアの期間中にセミナーへ参加された方全員に、ワーホリ協会特製の「ワーホリ体験談ペーパー」をもれなくプレゼントします!

 

また、今年はお客様に書いて頂いた絵馬を協会オフィスに飾っています♪

皆さまの夢も協会オフィスに持ち込んで、一緒に夢をかなえましょう!!

IMG_4598_1

IMG_4599_1

 

▼フェアの詳細はこちらから!▼
hatuyume