ワーキングホリデーでプロの仕事をしたい!! ~その1: 現地情報収集

WS000083

 

出力はこれ

WS000078

 

こんにちは、夢はヒマラヤでノマドしてみたいプログラマAkiです。

分かりづらくて申し訳ありません、プログラマ流の挨拶です!!

挨拶の文章を見てもらってわかるとおり、ワーキングホリデープログラマーをやってました。その後シンガポールシステムコンサルタントとして働いてました。

他にも日本人向けにローカルカフェの斡旋などやっていたこともあるのでそれらの経験を元に今回からシドニーでの仕事の探し方に触れたいと思います。

   シドニーの現地情報を得る

今回は初回という事で、まずは海外の雰囲気をインターネットで掴んでいただきます。

有名どころを列挙していきます。

 

Gumtree

シドニーで何かを探すなら何はともあれ、まずはここ。

GUMTREE: https://www.gumtree.com.au/

GUMTREEは仕事に限らずバンド仲間を探してたり、シェアハウスする人を探したりと

シドニーで生活する上で色々な情報が集まってくるのでシドニーに行かれる方はとりあえず眺めてみるのもいいかもしれませんね。

seek

では次に自分は外国にでてプロフェッショナルな仕事をしてみたいとか

その経験を持って次に備えたい、スポンサーを見つけてワークパーミットVisaを取得したいと考えている方に見て頂きたいのがこちら

SEEK: https://www.seek.com.au/

 

 

Jobseeker

とにかく当たりまくれという感じのトップページから怒濤の求人量の

JobSeeker: https://www.jobseeker.com.au/jobs-in-Sydney-NSW

 

次回からはこれらのサイトの使い方と、これらを使って私がどうやって仕事を探したのか等もうちょっと丁寧に詳しく書いていきたいと思いますね。

Akiでした。

 

【ワーホリ&留学の第一歩!】

bluebutton

ワーホリ協会を100%活用しよう!

10月交流会報告!

こんにちは。東京オフィスYUSUKEです。

お待たせいたしました。10月31日に開催されました交流パーティについてご報告させていただきます!

当日は英語の○×クイズ、仮装大会を開催させていただき盛り上がりました!!

 

英語の○×クイズで優勝したのはこのかた!

IMG_4380

仮装大会で優勝したのはなんと!当協会のスタッフでした(^_^.)

IMG_4412

お客様、スタッフ、一緒に楽しめる交流会!

次回は12月に企画しておりますので、皆様ふるってご参加ください!

 

YUSUKE

 

IMG_4429

 

海外でのトラブル回避術!

こんにちは。

東京オフィスのSaoriです。

 

渡航するにあたって気になること…どんなトラブルがあるんだろう?

危険から遠ざかるためには!?

 

今回は私が渡航した際に気を付けていたことをご紹介します!

 

女性限定セミナーや、体験談セミナーでもご紹介させていただいていますが…

 

その1!ブランド品を持って行かない!

 

バッグやお財布等、日本ではブランド品を使用されている方も多いと思います。

でもそれが危険!バッグを盗まれたり、お金を持っていると思われたり…

 

極力、普通のものを持って行きましょう!

 

(その効果があったと信じていますが)私、1回も盗難にあっていません!!!

 

 

その2!貴重品用ポーチ(orバッグ)を作る

 

学校に行くと、「今日飲みに行こうよー」ってお誘いなんてよくあります。

 

持って行くもの、

携帯電話

カメラ(スマホでカバーしちゃう方も多いですよね)

パスポート(年齢確認されるので必要です)

お財布

 

これらをまとめて入れておくポーチかバッグを用意しておきましょう!!

お手洗いに行く時も!カウンターにオーダーしに行く時も!肌身離さず持っていけるのが一番!

なので、小さめのショルダーが一番お勧めです。

 

 

少しでも不安をなくして、海外生活を楽しんでくださいね^^

 

【ワーホリ&留学の第一歩!】

bluebutton

ワーホリ協会を100%活用しよう!