≪交流会≫多数のご参加ありがとうございました!

こんにちは!

TOKYOよりAMYです(*’ω’*)

日本ではすっかり梅雨の模様ですね。

海外ではささない人も多いってご存知でしたか??

雨のシーズンがある国にいかれるかたは、

折り畳み傘やウィンドブレーカーをぜひ持っていてくださいね!

さて、昨日は東京オフィスで交流会が行われました!

多数のご参加ありがとうございました♡

今回は7~8月に渡航が確定している方が半数以上!

皆さま渡航前の不安を共有したり、

持ち物何をもっていくの~?と情報交換をされているご様子でした☆彡

いつも簡単なゲームをご用意しているのですが、

今回は≪英語版フルーツバスケット(?)≫

じゃんけんが強かった  MVP!!(‘◇’)ゞDSC06292

 優勝しました☆彡DSC06299

☆彡負けちゃいました~組DSC06300

☆彡渡航前の夢宣言!!DSC06303  ☆彡新しいゲームをし始めるグループも笑DSC06301

☆彡最後はチンゲン菜ポーズ!!

DSC06312

次回は7月10日(日)の開始予定です(*’ω’*)

また皆さまのご参加お待ちしております!!

 

 

 

6月交流会のお知らせ!!

こんにちは!
東京オフィス浅利です。

 

DSC05911

 

東京オフィスで開催される交流会のご連絡です!

 

当協会では毎月一度、渡航を考えていらっしゃる皆様と私たちスタッフとの間で交流会を開かせていただいております!

 

6月の日程は以下の通りです!ホームページからご予約を承ります!

https://www.jawhm.or.jp/party/

 

<日時>
6月12日(日) 18:00~ (17:30~受付開始)

 

<参加費>(軽食・お酒・フリードリンク含む)

帰国者様     1,000円
メンバー様   1,500円
未メンバー様  2,000円

 

交流会に参加して下さる方はほとんどがお一人でのご参加です!ですので、「一人で参加だと心細いなぁ・・・」と迷われている方も安心ですよ!

 

皆様のご参加をお待ちしております!!

 

ASARI

海外のお天気事情。

こんにちは。

東京オフィスのYOSHITOSHIです。

各地で梅雨入りしている地域も出てきましたね。

本日の東京の空は一日を通してご機嫌ナナメなようです。。。

さて、タイトルにもありました”海外のお天気事情”についてですが、いわゆる日本の様な梅雨の時期は海外ではほとんどありません。

 

代わりに雨季と呼ばれる雨の多い季節がある国がありますが、驚くことに現地の方、ほとんど傘をさしません!!

 

というのも海外の雨季や雨の日は、降水量が日本ほど多くなくビショビショに濡れるってことはほとんどありません。

 

外国では傘をさすのはCOOLではなくその場しのぎで、ゴミ袋を被って街を歩いている方も見られます。これはこれでCOOLには程遠いのですが。。。

 

また、湿度が低く多少濡れても1時間後には服が乾いてるなんてことも、海外では当たり前なのであちらの生活に慣れてきたら、雨に濡れて歩いてみるのもいいのではないでしょうか!?

 

さてさて、日本各地では徐々に梅雨入りしてジメジメした日も続きますが、海外でも“NO RAIN NO RAINBOW” “雨の後には虹が掛かる” という言葉があるように、雨の日には雨の日の楽しみ方を見つけに多少の雨は気にせず元気いっぱい外に飛び出していきましょう!!