NEW!【アイルランド・ビザ情報】2018年第2回ワーホリビザ要項発表!

 

こんにちは!東京オフィスのサチコです!

アイルランドへのご渡航を考えている方に朗報です(*´ω`*)

先日のイギリスYMSビザ要項発表に続いて

いよいよアイルランドの第2回ワーキングホリデービザ要項

発表されました!!!

 

fireland

 

例年に比べて募集期間が少し遅めの日程となっておりますので

詳細をしーっかりとご確認ください!

★2018年申請受理期間★
第2回申請受付期間は、2018年7月20日(金)~ 8月6日(月)です。

こちらは2018年9月30日以降2019年3月20日以前の渡航予定の方が対象です。

 

 

 

年々人気が増しているアイルランドのワーキングホリデービザ!

第1回目ではすでに募集人数400名を上回る応募があったとのことです。

大人気のアイルランドへあなたも挑戦してみては?

 

それでは簡単にその手順をご紹介します。

 

募集要項を確認

→受付期間、渡航可能日をしっかり確認してください!

行く決心ができたのに「受付期間が過ぎてしまった」

せっかく受かっても「2019年3月までに渡航ができない!」

となってしまったらすごくもったいないです!!

 

 

Emailにて申請書を提出

→この時点ではその他書類の提出や申請料金はかかりません。

なのでご興味のある方はぜひ挑戦してみましょう!

 

 

必要書類の提出

→この③に進めるのは申請許可メールをいただいた方のみです!つまり

この②と③の間で抽選が行われるということです。

アイルランドのビザは必要書類も多いので時間をかけてしっかり準備/確認していきましょうね。

 

 

 

 

その他詳しい詳細は協会のセミナー、懇談カウンセリングでお話しております!

セミナーを予約する!

 

 

 

またアイルランドでしっかり就学されたい方へ朗報!

アイルランドにキャンパスを構える語学学校のセミナーもご案内しております。

★セミナー予約は日付をチェック★

6月22日(金)17:00~

★学校について詳しくチェック★

Emerald Cultural Institute

 

 

アイルランドは日本人が少ない環境でしっかり勉強するのに最適です!

ちなみに私のお気に入りアーティスト エド・シーランの「Galway Girl 」は、

アイルランドの女性とイギリスの男性をテーマにした曲ですがアイルランドの音楽が反映されていて、

PVにはアイルランドの魅力が詰まっている内容にもなっていますのでアイルランドへの渡航意欲をものすごく掻き立てられますよ!(笑)

 

ぜひ聞いてアイルランドを今から体感して下さいね!

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

メンバー登録をしてカウンセラーとプランをたてよう!

詳しくはこちらをチェックしてね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

DSC05872

[ロンドンの日常] Espresso party [パーティー / エスプレッソ]

Allpress Espressoという会社が開催したパーティーに行ってきました。

 

DSC05884

 

Allpress Espressoはコーヒー豆の卸販売をしている会社で、カフェも経営しています。

パーティーはロンドンのAllpress Espressoのカフェで開催されました。

Allpress Espressoの関係者を対象としたクローズドのパーティーで、Allpress Espressoのコーヒー豆を利用しているカフェであったり、エスプレッソマシーンのメーカーなどが招待されています。

ーーー

カフェの中に入ると、コーヒー豆をローストしている作業場を見ることができます。

 

DSC05872

 

パーティーの中にはバーガーの販売車が出動。

DJが音楽を流し、ビールだけでなく、エスプレッソを使ったお酒も楽しめるコーヒーショップならではのパーティーでした。

 

DSC05869

 

DSC05882

 

DSC05879

 

DSC05876

 

陽の長いロンドンでは22時くらいまで明るく、外で開かれたこのパーティーも、照明の無い中23時まで続きました。

ーーー

ここのウェブサイトは、とても綺麗で印象的なデザインになっています。

僕は行ったことがありませんが、Allpress Espressoは東京にもカフェがあるそうです。

コーヒーが好きな方は、是非美味しいコーヒーを楽しんで見てください。

 

 

( 文 : 杉 浩毅 )

===

BGM : Relica / GRHK

 

 

久しぶりにSoundCloudを開くと、友人が新しいトラックを作っていました。

リラクシングで、とてもクールなトラックです。

心地よい音楽が好きな方、是非聞いてみてください。

===

この連載の記事はこちらからまとめて読むことができます。

ライブドアのブログでもロンドンでの生活を毎日更新しています。是非遊びにきてください。
dig yourself ▷ in London.

ブログの中で答えて欲しい質問も募集しています。
現地で生活している僕に聞きたいことを、こちら(hirokisugilondon@gmail.com)にメールください。

【イギリス留学お勧め都市&学校特集⑤】 ロンドン/コベントガーデンー~Kaplan International English~

 

こんにちは!

東京オフィスのasamiです🌼

 

【イギリス留学お勧め都市&学校特集】 第⑤弾!

イギリス・コベントガーデンと

Kaplan International English コベントガーデン校をご紹介いたします。

 

ロンドン/コベントガーデンというエリアは、

ロンドン中心部シティ・オブ・ウェストミンスターに存在する地区です。

コベントガーデンは、商店や娯楽施設が立ち並んでおり、

とくに若者でとても賑わっている場所です☆彡

 

 

 

そして、大道芸の街、ともいわれており、

どうなってるの!?!?

というひとたちがいっぱい🙆(笑)

 

 

 

 

 

どう考えても不思議です・・・・。(笑)

こんな大道芸の方がたくさんいるので、

滞在中、どうやっているのか解明してみるのも一つの楽しみではないでしょうか😝?(笑)

 

 

さて、そんな楽しいコベントガーデンにも、

有名な語学学校、Kaplan International Englishがあります🏫

kaplan International Englishは、イギリス以外にも、

アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、アイルランドに

校舎を持っている規模の大きい語学学校です。

 

kapl

 

独自開発の教材を使いながら、しっかりとしたカリキュラムの中で

英語の4技能≪読む/書く/話す/聞く≫をしっかりと身に着けていけます。

オンライン教材もあるため、

その日勉強した内容を自分のパソコンや携帯で復習をしたり、自習をすることも可能です。

 

thumbnail (3)

 

コベントガーデン校の開講コースも豊富で、

Intensive English

General  English

Vacation English

English for Business

IELTS

Cambridge

General/Intensive Academic Year(8months)

General/Intensive Academic  Semester(5&6months)  などコースが様々です!

そして、コベントガーデン校の特徴は、

25歳未満 の学生推奨!というポイントです🍸☆彡

20代前半が通う語学学校なので、年齢層も若くにぎやかな校舎です!

同年代で楽しくワイワイと生活したい学生さんにピッタリです(*^▽^*)

また、当協会では語学学校のスタッフの方にご協力頂き、

頻繁に語学学校セミナーを開催しておりますので、

ご興味がある方は、ぜひ情報収集にお越しくださいませ♬

 

そして先日、YMSの情報が解禁となりましたね!!

詳しくはこちら☞ https://www.jawhm.or.jp/wh/uk2018

2年間もイギリスに滞在できるビザへの応募が7月に開始となりますので、

ぜひこのチャンスを逃さないよう挑戦しましょう!🌟

 

asami