つい先日アイルランド大使館より2019年度のワーキングホリデーについて発表がありました!
こんにちは。
日本ワーキング・ホリデー協会のNoriです。
今回は、2019年度アイルランドワーキングホリデーについて紹介します!

■ビザ申請期間はいつ?
2019年度のビザ申請期間は時期を空けて2回に行われます。
第1回申請受付期間:2019年1月15日(火)〜1月31日(木)
こちらは、2019年9月30日以前の渡航予定の方が対象です。
第2回申請受付期間:2019年7月下旬の予定
こちらは、2019年9月30日以降2020年3月20日以前の渡航予定の方が対象です。日程は本ウェブサイトにて後日お知らせいたします。
(引用元:アイルランド大使館)
去年と同様、申請が2回に分かれていますね!
自分が渡航を考えている時期に合わせてビザの申請をしましょう!
■ビザの申請資格は?
申請資格については下記のようにアイルランド大使館に記載があります。
申請資格
初めに申請資格をご確認ください。ワーキング・ホリデープログラムは以下の基準
を満たす全ての日本国籍の方が対象となります。
1.現在日本に居住していること(申請時を含む)
2.一定期間(最長1年)アイルランドで休暇を過ごすことを本来の目的とすること
3.申請書受理時点で、年齢が18歳以上30歳以下であること。
4.扶養家族(配偶者含む)を同伴しないこと。配偶者に申請資格がある場合は、それぞれ申請することが可能です。
5.有効なパスポートと帰国用航空券、または、それが購入できる充分な資金を
保持していること。
6.アイルランド滞在中、生活に必要な資金として50万円以上の預金があること。
7.以前「ワーキング・ホリデープログラム」でアイルランドへ渡航した経験が
ないこと。
8.健康かつ、犯罪歴が無いこと。
9.滞在期間をカバーする医療保険に加入すること。
(引用元:アイルランド大使館)
2018年度のワーキングホリデーとの変更点は見られませんが、赤字で書かれている部分は気をつけましょう!
■申請方法は?
アイルランドワーホリのビザ申請は以下のようになっております。
①申請書をE-mailで提出
②大使館から申請許可の連絡
③申請書類をアイルランド大使館に送付
④アイルランド大使館より許可が降りる
(引用元:アイルランド大使館)
こちらも2018年とそこまで変わりませんね!
しかしながらビザの申請方法は急に変わることもあります。
必ず調べるようにしましょう!
■実は今年度に応募した人にもチャンスが!
なんと2018年の後期に申し込んだ方にアイルランド大使館から追加募集の連絡がメールで送られているそうです!!
現在どういった内容でメールが届いているのか確認中ではありますが、嬉しい報告ですね!
もし来年の3月までに渡航を考えている方、メールが届いているか確認してみてください!
いかがだったでしょうか。
少しでもアイルランドワーキングホリデーについて知っていただければ幸いです。
それでは!
【関連記事】
実はアイルランドはイギリスのEU離脱に関係していた!?
アイルランド渡航者に聞きました!英語力と仕事ってどうですか?