学生から社会人にも人気な短期留学を徹底解説!

一般的に、1週間から3カ月くらいまでの期間海外に留学することを「短期留学」と呼びます。

 

在学中の学生が休みの期間を利用したり、社会人が転職の合間に利用するなど、普段時間がない人でも参加することが出来る為、短期留学の人気が上がってきています。

 

特に最近では、学生が就職活動に活かすためにグローバルな経験を積むことが出来る点も注目されています。

 

d8489c213ad00187df0bbbf94ca2c010_s

 

短期留学では時間が限られている分、出発前の語学力や自分の目的に合わせて、しっかりとしたプラン設定・コースの選択をしなければなりません。

 

1.短期留学はこんな人にお勧めです

 

★長期間の休みを取ることが出来ない人
⇒ 最短で1週間、夏休みなどの1ヶ月間だけなど、自分のスケジュールに合わせられるのがポイント!

 

★自分の語学力を試してみたい人
⇒ 日本ではどうしても英語を使う機会は限られてしまいます。自分が今、どれくらいの実力を持っているのか試してみたくありませんか??

 

★旅行とは違う何を体験したい人
⇒ 海外生活を体験するだけなら、案外旅行だけでも事が足ります。でも「留学」で言葉や生活以外の経験もしたくありませんか?

 

2.短期留学のメリットは??

 

一番のメリットは、短い期間でも自分の視野を大きく広げることが出来る事でしょう!日本で生活しているだけでは、どうやっても体験できない事がたくさんありますし、海外から「日本」を見ると、また違ったものが見えてきます。

 

また、短期留学へ行くことで、英語に対する意識も大きく変わります。多くの人が「英語くらい行けばなんとかなる」と思って渡航するのですが、留学から帰ってきた人は口をそろえて「もっと話せればよかった…」「全然理解できなかった…」って言うんです。

 

でも同時に英語を理解して、コミュニケーションを取れた時の喜びも知ることが出来るので、帰国後の英語の勉強のモチベーションアップにつながります。

 

3.短期留学のデメリットは?

留学で一番多い勘違いは、「海外で生活するだけで英語が上達する」と考えることです。

 

はっきり言ってしまえば、短期留学では極端な語学力向上は望めません。そればかりか、渡航した先で日本人ばかりと遊んだり、恥ずかしさから積極的に会話に参加しない、なんて事をしていたら帰国する日になってしまい、全く英語を使わなかった。なんてことも多いです。

 

短期留学で語学力の向上を求めるのであれば、渡航前の状態で既にある程度英語が喋れることが大前提。その英語力を実践の英会話で使うことで、初めて英語力の向上につながります。

 

もし語学力がない状態で「とにかく海外での生活を体験したい!」とだけ考えているのであれば、もしかすると、「海外旅行」に行く方がいいかもしれません。

 

しかし、短期留学のメリットの項でも書きましたが、英語に対する意識はすごく上がるので、ステップアップのための準備と考えると、短期留学ほどそれに適したものはありません!

 

=====

 

色々お話ししましたが、やはり一番大切なのは「遊びじゃない」という意識を持つこと。海外へ「学び」に行くわけですから、何かを学んで帰らないともったいないですもんね。

 

特にグローバル化が進んでいる現代で、海外での経験は大きな財産になるでしょう!アナタも素敵な留学ライフを送ってくださいね!

 

=====

 

今だけの限定プラン!!

今からでも準備が間に合う、2019年の夏季短期留学プラン。渡航先は「アメリカ」か「イギリス」のどちらかを選べます。

 

期間は2週間!しっかり学校に通いながら、海外生活を満喫できる短期留学が300,000円からご案内可能です!

 

・2019年夏 アメリカ短期留学プランの詳細

・2019年夏 イギリス短期留学プランの詳細

 

プランの申し込み・詳細確認は、メールにてお問い合わせください!

Email:sodan@jawhm.or.jp(東京オフィス)

語学学校OHCセミナー開催決定!

こんにちは、ワーホリ協会のASARIです!

 

WH人気協定国(オーストラリア・カナダ・イギリス)に校舎をもつ語学学校OHCセミナーの開催が決まりました!

ohc-logo

 

学校名:Oxford House College (OHC)

OHCは、イギリス、カナダ、オーストラリアにキャンパスを持つ語学学校です。
もちろん各国の有名な都市には校舎があり、国や都市が決まらな~いと心配している人にもお勧めです!

 

 

イギリス 4校(ロンドン・リッチモンド・オックスフォード・ストラスフォード)

カナダ  3校(カナダ・トロント・カルガリー)

オーストラリア 5校(シドニー・メルボルン・ゴールドコースト・ブリスベン・ケアンズ)

 

英語に必要なスキルをバランス良く、とてもリーズナブルな価格で学べます!

リーズナブルな価格ですが、経験豊富なスタッフの下、充実のコース内容で英語を学べます。

 

コース以外にもいろいろなサービス、サポートと提供しています!また、各国、各都市で特有の文化体験ができるアクティビティを各校舎で開催しています。

index

 

年に数回しかない大好評の語学学校セミナーなのでご予約はお早めに!!

 

日時:2019年7月21日(日)12:00~

 

会場:日本ワーキング・ホリデー協会 新宿オフィス
↓ご予約は下記学校名をクリック!↓

語学学校OHCセミナー

 

カナダのお勧め観光都市・花の都【ビクトリア】にいこう!

 

みなさんこんにちは!

東京オフィス・留学カウンセラーのHANAです。

 

本日は、カナダ西部British Colombia州の美しい州都

Victoria(ビクトリア)の観光スポットをご紹介いたします✿

 

■ビクトリアの基本情報

vancouver-island-map-bc

 

ビクトリアは、バンクーバーからフェリーで1時間半ほどの場所に位置。

英国のような雰囲気が漂う、たくさんのお花水辺に囲まれた大変美しい街なんです!

 

ワーホリの人気都市バンクーバーに拠点を置きながら、

週末にはちょっと足を延ばしてみるのにちょうど良いエリアですね。

 

ハイシーズンの春から夏にかけての訪問がオススメ★

カラっとしていて過ごしやすく、美しい夏空と街並みが一緒に楽しめます。

 

 

■注目スポット①:ブリティッシュコロンビア州議事堂

(British Columbia Parliament Buildings)

州議会が行われる議事堂は、ビクトリアのいわばシンボルとも言える建造物。

館内ツアーにて見学ができたり、外の広場ではバンド演奏や記念日等のセレモニーなど

イベントも盛りだくさんの観光名所となっています。

 

春には美しい花々に囲まれ、ウェディングフォトの撮影スポットとしても大人気!

夜はライトアップされ、一層際立った美しい外観が楽しめます。

 

■注目スポット②:フィッシャーマンズ・ワーフ

(Fisherman’s Wharf)

fishermans-wharf-1242853_960_720

州議事堂から歩いて20分ほどの場所に位置する港エリア。

でかわいらしい建物が立ち並び、気軽に立ち寄れる飲食店やユニークなショップが多く、

船に乗って観光できるハーバーツアー、カヤッキング体験などもございます!

 

有名なフィッシュアンドチップスのお店でおなかを満たしつつ、

頻繁に現れるアザラシを探しに出かけてみるのも楽しいですね。

 

 

■注目スポット③:バスチョン・スクエア

(Bastion Square)

 

ビクトリアのダウンタウン中心部に位置する広場、バスチョンスクエア。

沢山の飲食店が立ち並び、道端ではストリートミュージシャンの演奏などが行われ

活気にあふれた観光名所です。

 

年間を通してマーケットなどが開かれ、お土産探しにもぴったり!

 

 

ほかにもまだまだ沢山のステキスポットがあるビクトリア。

都会の生活から離れて癒しがほしい方、温暖な気候が好きな方、街歩きが好きな方、

カナダ滞在中に是非一度は訪れてみてくださいね★

 

HANA