新たにチリとのワーキングホリデーが開始されます!

2017年10月18日、チリが日本とワーキングホリデー協定を結びました!

情報元:佐藤外務副大臣とフレイ・チリ元大統領との会談

 

チリ

これで日本とワーキングホリデー協定を結んだ国は、チリを入れて21カ国となりました!アルゼンチンに続く、2番目の南米ワーホリ協定国です!今後も新しい国が追加される可能性がありますので、新しい情報が入りましたらすぐにお知らせいたします!

 

まだ「いつから行けるのか」「手続きの流れ」「ビザの詳細」など発表はされておりませんので、正式な情報は続報をお待ちください♪


 

 

■ チリ共和国ってどんな国?

チリ共和国は、南米大陸のアンデス山脈と太平洋にはさまれた、世界一細長い国。赤道近くから南極まで南北に細長く続く国土を持つため、都市によって自然環境の変化が著しいことで有名だ。

 

赤道に近い北部は、世界で一番多くの星を見ることができる「アタカマ砂漠」を含む砂漠地帯となっている。首都サンティアゴのある中央部は、美しい自然と発展した都市が並ぶ心地よい気候の田園地帯。そして、南部は「風の大地」とも呼ばれる険しくも雄大な大地、「パタゴニア」へとつながっている。このように非常に多くの気候・地形を持つチリ共和国では、バラエティ豊かな観光地や数多くの世界遺産を楽しむことができるだろう。

 

このように南北に延びる国土を持つため、地域によって気候が大きく異なることに注意が必要だ。北部には砂漠が広がっているが、南部には年間通して氷におおわれている地域もある。しかし、ちょうど中部に位置する首都サンティアゴは夏の最高気温が23度前後、冬の最低気温は8度前後と、とても過ごしやすい。雨も少なく、日本と同じような四季もあるため、生活するには最高の気候だろう。

 

チリ共和国で最も有名な観光地と言えば、モアイ像が並ぶパラ・ヌイ島、通称「イースター島」だろう。チリ共和国からさらに3,700kmほど離れた場所にあるこの島は世界の果てとも呼ばれ、いまだ解明されない世界7不思議の一つに数えられている。島には宿泊施設もあるので、じっくり観光を楽しむことも可能だ。

 

チリ共和国とほかの南米の都市の大きな違いは、治安の良さにある。少し控えめで真面目な国民性は、日本人に近いとも言われていて、愛国心が強く、家族とのつながりをとても大切にしているので、すぐに仲良くなれるだろう。

 

長い海岸線をもつチリ共和国は、新鮮な魚介類を使った料理でも有名だ。味付けは塩とレモンを中心に、新鮮な魚介類をふんだんに使った料理を、チリワインと一緒にいただくのがチリ共和国の食文化。特に、チリ共和国特有の雨が少なく日照時間の長い気候を利用して栽培されるブドウは熟度がとても高く、このブドウを使って作られるチリワインは、現在日本でも人気が急上昇している。ワイナリーも多いため、働き先としても期待が持てる。

 

 

この記事の内容は 2017年11月21日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : チリ共和国, ワーホリ協定国を知る!, 観光

BLOG Writer


学校名:日本ワーキングホリデー協会 東京オフィス


【新宿駅西口から徒歩10分】
毎日ワーホリ&留学無料セミナー開催中
OPEN 11:00 - CLOSE 19:00(毎日営業)

【東京オフィスへのアクセス】
アクセス詳細


Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。