【2020.01.01更新】2020年のイギリスワーホリ(YMS)発表!

※YMS2020の情報が公開されました!!こちらの特設ページで詳細を解説しておりますので、併せてご確認ください!(2020/01/10更新)

 

憧れのイギリスにいつかは渡航してみたい!!イギリスのワーホリに行きたいけど何から始めたらいいのかわからない・・・

 

imgpsh_fullsize

 

みなさまこんにちは♡

 

日本ワーキング・ホリデー協会大阪オフィスのNaomiです。

 

 

 

本日はみなさま憧れのイギリスについてお話します。

 

 

 

まず、みなさまイギリスにはワーホリと似た制度YMS(Youth Mobility Scheme)という制度はあるのですが、応募者全員がいけるわけでないということをご存知でしたか?

 

 

 

 

 

イギリス YMS(Youth Mobility Scheme)とは?

 

 

1.応募期間は?

 

毎年1月と7月に抽選の応募があります。(2020年のイギリスワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)の発表はまだですので、2020年は変更の可能性もあります。)

 

 

2.応募内容は?

 

イギリスのワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)の応募はEメールで行い、送付する内容は決められています。

 

応募の際に決められた内容以外の事を書いたり、必要な情報を書き忘れたりすると、やはり無効な応募として扱われてしまう可能性が高いです。

 

また、一度間違えた内容を送付した後、正しい内容で送り直したとしても、2重応募として扱われ、無効応募になってしまうケースもあります。

 

 

3.当選人数は?

 

1月に800名、7月に残り200名+第1回目で辞退した方分の計1000名となります。

(2020年のイギリスワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)の発表はまだですので、2020年は変更の可能性もあります。)

 

 

4.どうやって結果がわかる?

 

まずはイギリスからイギリスワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)の発表を待ってからとなりますが、応募時期がわかればその期間に一通応募メールを送ります。

 

 

そこから申請可能通知を受け取った方のみ、イギリスのワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)の本申請をすることができます。

 

 

上記の日程以降にイギリスのワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)抽選結果メールが送られてくることは絶対にありません。

 

 

イギリスのワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)当選メールを装った詐欺メールなどもありますので、ご注意ください。

 

また、メール以外でのご連絡も絶対にありません!

 

 

5.当選したらどうすればいいの?

当選された方のみ期日までい申請料金の支払い等を行います。期日までに申請料金の支払いが完了されない場合、自動的に当選リストより削除され、イギリスのワーホリYouth Mobility Scheme(YMS)当選が取り消されてしまいます。申請料金の支払い後から90日以内に、申請書類の提出が可能となります。

 

 

 

■2020年にイギリスYMS(Youth Mobility Scheme)行きたければ今何をしたらいいの?

 

 

 

結局イギリスからのビザ要項発表を待たないと何もできないの?

 

いえいえ、そんなことありません!!

 

今からできることはたくさんあります。

 

 

 

イギリス、特にロンドンは世界の中でも物価が高いことで知られています。

 

ですので、憧れのイギリスワーホリ YMS(Youth Mobility Scheme)の抽選に受かったとしても、予算がないとビザの期間途中でお金が尽きて帰ってきちゃったという一番残念なケースになります。

 

 

そうならないためにはイギリスのワーホリYMS(Youth Mobility Scheme)生活に向けて、計画的に予算をためること、どれくらい初期費用がかかるのかを事前に知っておく必要があります!

 

 

【(一般例)憧れのイギリス留学・ワーホリの初期費用】

 

■語学学校(6ヵ月):80万~85万円

■ビザ申請費用:8万~10万円ほど(強制保険NHSも含めて)

■航空券(片道):10万~15万ほど

■海外留学保険(強制保険でまかなえない分):25万円/年

■お仕事するまでの生活費(3か月):50万~60万

などなど・・・

※すべてその日のレートのよってイギリスのワーホリ(YMS)での渡航予算(初期費用)が違ってきます。

 

トータル170万~200万は必要ですね。

 

 

 

また、憧れのイギリスに滞在は誰でもできます!しかし、「仕事に就けるか」となると話は違ってきます。

 

 

イギリスYMS(Youth Mobility Scheme)ビザの渡航中の1か月の生活費は

 

・・・最低でも1000£(15万~16万)かかるといわれております!

■最低時給は6.7£(約1030円ほど、本日レート153.47円/£で計算)

税金20%引かれたら820円ほど。

例えば週5でフルタイムで働いたとすると・・・

820円×8時間×5日×4週間(1か月)=131,200円

 

ん?・・・3万ほど足りない!!!

この3万円をどう補てんするのか・・・それはチップ♪です!

 

 

 

 

レストランなどでホールで働けるとチップがもらえます♪

しかしもちろん「英語」が話せない事にはもらえません~!

 

ですので、今からでもできることは英語の勉強!!です。

 

■まとめ

初期費用をしっかりと貯めていく!(仕事がすぐに見つからなくても滞在できるように)

「英語力」をしっかりと身につける!(日本にいるうちに中学校程度の文法は復習!イギリスでは語学学校に通って、スピーキング力と人脈を作りましょう!)

 

イギリスはやはりイギリス英語の本場!どの都市に行ってもそれぞれの魅力があり、ますます人気が高まっている国の1つです!!!!

 

ぜひいろいろと日本ワーキング・ホリデー協会のブログで情報収集していただき、渡航後に困ったな…ということがないようにだけしてくださいね^^

 

それでは、またお会いしましょう!

 

=====================

【その他参考blog】

【憧れのイギリスでワーホリ(YMS)生活①】ロンドンの物価は?

【憧れのイギリスでワーホリ(YMS)生活②】ロンドンは意外と国際色豊か

【憧れのイギリスでワーホリ(YMS)生活③】治安とお役立ちクラシファイドサイト

【憧れのイギリス留学】お客様のイギリス・ロンドン体験談ブログ2019

【憧れのイギリス留学】お客様のイギリス・ロンドン体験談ブログ2019②

【憧れのイギリス留学】お客様のイギリス・ロンドン体験談ブログ2019③

=====================

 

 

大阪 Naomiでした♡

2019.11.15

新人スタッフSayaが見た語学学校【IH Vancouver】の魅力

【IH  Vancouver(International House)】カナダで人気の語学学校のご紹介をさせていただきます。

こんにちは、大阪オフィスのSayaです!

カナダのバンクーバーにある語学学校【IH  Vancouver】のセミナーが開催されました。

 

Van

 

バンクーバーはアジアからの玄関口で東京からの直行便で9時間ほどで行くことができます。

移民を多く受け入れているので、アジア人だから、英語が話せないからといって差別をされることはありません。

 

気候も比較的暖かいので、とても過ごしやすいところです。

 

SnapCrab_NoName_2019-11-15_11-56-26_No-00

 

 

★基本情報(Vancouverキャンパス)

世界50か国、150か所にキャンパスのある学校です。

約20校の大学、カレッジと提携があります。日本人スタッフも在籍しており、生徒数は夏は 300~360名、冬は200~230名ほどです。

 

★おすすめポイント

■J-shine資格取得コースがある!

J-shine資格は日本の小学校で英語指導が行える資格です。

日本で取得すると通常6ヶ月~1年間かかりますが、海外取得の場合は、例えば【IH  Vancouver】だと約6週間で正資格を取得できます。どのタイプのビザでも実習まで受講が可能です。

英語指導に興味のある人や、ワーホリを充実させたい方におすすめです。

 

■Work&Travelプログラムがすごい!

日本人の少ない環境で就労体験ができるプログラムです。英語力は限られているが、英語環境で働きたい方、実践的な英語力をアップさせたい方に最適なコースです。

場所は都市のリゾートホテルが中心です。有名なカナディアンロッキー近くのホテルで住み込みで働くことができます。

英語力はもちろんのこと、プラスαで学習したい方、就労経験を積みたい方におすすめです。

 

 

いかがだったでしょうか?

カナダの語学学校について知っていただければ幸いです!

さらに詳しい情報、語学学校のセミナーにご興味のある方はこちらからご参加いただけます。

ぜひご覧ください。

新人スタッフSayaが見た語学学校【VANWEST】の魅力

【VANWEST】カナダで人気の語学学校のご紹介をさせていただきます。

こんにちは、大阪オフィスのSayaです!

カナダのバンクーバーとケロウナにある語学学校【VANWEST】のセミナーが開催されました。

 

SnapCrab_NoName_2019-11-10_14-55-26_No-00

 

バンクーバーはアジアへの玄関口と言われており、アジア圏の移民の方が多いという特徴があります。

日本で例えると名古屋や福岡ぐらいの規模です。学校付近は公園や教会があり、落ち着いた雰囲気です。

 

ケロウナはカナダ人が老後に住みたい街に選ばれています。夏はカナダ人にとってハワイのような、リゾート地です。

ホームステイに人気の町で、静かで人も優しいので長期の滞在にもおすすめです。

 

SnapCrab_NoName_2019-11-10_14-50-39_No-00

 

SnapCrab_NoName_2019-11-10_14-50-22_No-00

 

★基本情報

【VANWEST】では2都市留学をすることができます。転校制度を利用して、異なる2つの都市の魅力を体験することができます。

バンクーバーとケロウナは車で4時間、飛行機で50分ほどで移動することができます。

 

生徒数:バンクーバーは約450名、ケロウナは約100名

国籍比率:どちらのキャンパスも南米35%、アジア35~40%、ヨーロッパ10~15%

 

★おすすめポイント

■CO-OPの手配保証

CO-OPはカナダの渡航で人気のプログラムです。カナダで有給の就労経験をすることができます。

【VANWEST】で提携している会社は200以上あります。留学、ワーキングホリデーの経験をより充実させたい方、国際ビジネスに興味のある方におすすめです。

 

■英語力をしっかり伸ばせる環境

月曜日から木曜日までは毎日宿題が出ます。金曜日には確認テストがあり、担任からのフィードバックがあります。

細かく自分の得意不得意を確認することができます。

午前の授業で基本的なスピーキング、ライティング、リスニング、リーディングを学習し、午後でそれらの苦手なところを補い、効率的に英語力を向上させることができます。

 

いかがだったでしょうか?

カナダの語学学校について知っていただければ幸いです!

さらに詳しい情報、語学学校のセミナーにご興味のある方はこちらからご参加いただけます。

ぜひご覧ください。