【ワーキングホリデーで行ける国を舞台にした名作映画!!~ヨーロッパ編~】

みなさんこんにちわ、日本ワーキングホリデー協会です。

本日はヨーロッパ圏のワーキングホリデー協定国のよさがわかる名作映画をご紹介致します。

ワーキングホリデーで行ける国が舞台の名作映画、まずはドイツから。

 

グッバイ・レーニン(2003年2月公開)

 

<内容>

ベルリンに暮らすアレックスとその家族、ある日母が突然心臓発作を起こし、昏睡状態に陥る。

二度と目覚めないと言われていた母は奇跡的に目を覚ますが、その間にベルリンの壁が崩壊、母にショックを与えまいとアレックスは思案の末、さまざまな嘘をつき、ショックを与えないようにと努力する少年の家族愛に心温まる映画です。

<監督>

ヴォルフガング・ベッカー

<舞台>

東ドイツの首都東ベルリン

 

 

 

ワーキングホリデーで行ける国が舞台の名作映画、次はフランス。

 

ミッドナイト・イン・パリ(2012年5月公開)

 

<内容>

ハリウッドの脚本家がふとしたきっかけでパリを訪れ、一人真夜中のパリを歩いていると、

そこに一台の車が現れ、車中の1920年代風の格好をした男女がギルを誘う、そして向かった先は彼が愛して止まない1920年代のパリだった。現在のパリと19世紀のパリを同時に味わえる贅沢な映画です。

<監督>

ウディ・アレン

<主演>

オーウェン・ウィルソン

<舞台>

パリ

 

 

ワーキングホリデーで行ける国が舞台の名作映画、最後はアイルランド。

 

ONCE ダブリンの街角で(2007年11月公開)

 

<内容>

ダブリンの街角で毎日ギターをかき鳴らす男はある日チェコの移民の女と出会う。

ひょんなことから彼女にピアノの才能があることを見抜き、自分の書いた曲を演奏することになる。その演奏は予想を上回りとても素晴らしいものになっていく。

ケルト音楽や町並みなどダブリンの良さがぎゅっとつまった映画です。

<監督>

ジョン・カーニー

<主演>

男 – グレン・ハンサード
女 – マルケタ・イルグロヴァ

<舞台>

ダブリン

 

いかがでしたでしょうか。

今回はヨーロッパのワーキングホリデーで行ける国が舞台の名作映画に絞ってご紹介しましたが、

他の協定国も様々な映画の舞台になっております。

国選び、都市選びで悩んでいる方は、気になる国、都市の映画から雰囲気を掴むのもとてもいいですね。

そして映画は英語の勉強にも最適ですので、是非皆さんも色んな映画を観てみてくださいね。

 

当協会でも国紹介、都市紹介のセミナーや懇談会を随時行っておりますので、

ご興味のある方は是非ご参加くださいませ。

 

<日本ワーキングホリデー協会ホームページ>

https://www.jawhm.or.jp/

 

この記事の内容は 2017年03月20日 (月) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 総合 コメント : 0件
タグ :

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス


□■日本ワーキング・ホリデー協会■□
□■大阪オフィス■□

【大阪オフィスへのアクセス紹介】
アクセス詳細
■ 阪急(梅田)の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地上)沿線の方はコチラ
■ JR(大阪駅/地下)沿線の方はコチラ
■ JR北新地駅の方はコチラ
■ 阪神梅田駅の方はコチラ
■ 地下鉄御堂筋線の方はコチラ
■ 地下鉄谷町線の方はコチラ
■ 地下鉄四つ橋線の方はコチラ

■定期ブログ更新:毎週月・水・金(+速報)

Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。