【ビーチ厳選!】クージービーチ~Coogee Beach~

今回はオーストラリアのシドニーにある、クージービーチ~Coogee Beach~を紹介します!!

 

 

*クージービーチ(Coogee Beach)


シティーからバスで30分ほどのクージービーチ!!

ここでは、海水浴も、海のそばにある芝生でBBQやピックニックを楽しんでいる人が多いです♪

 

 

IMG_8989

IMG_9024

photo by kana

 

こんな感じです♪ 私も実際にクラスメートとたくさんBBQしてました!

 

そして、クージービーチではビーチバレーをよくやっています!

 

 

 

他にも、ビーチから向かって左側にこんな入り口があります♪

 

IMG_5636

photo by kana

ここから進んでいくと、クージービーチからもオーストラリアの大陸や、海岸線が一望できます!!

IMG_5640

photo by kana

 

そして、このビーチの真横にCoogee Pavilion(クージーパビリオン)というカフェ&バーがあります。

ココは本当におしゃれで、現地の人もたくさん集まるとってもおすすめのレストランです(*´з`)

 

 

ここは本当におしゃれで、とっても楽しいです♪

私はシドニー留学中に一番好きなレストランでした!!!!

 

ぜひ、シドニーに行かれた際はクージービーチお勧めです♪

 

 

福岡オフィス かな

【海外のカフェでアルバイト】お仕事GETまでの道のり〜インタビュー編~

さてさて、やっとインタビュー【面接】までたどり着きました。(ここまで1~3週間かかる人も、、、。)

というのも、”インタビュー=受かった”わけではないので、まだまだ気が抜けません。

 

では、インタビューではどんなことが聞かれるのか?どんな準備をしていけばいいのいか?について私の経験を元に、お話していきます。

※私はオーストラリアでローカルカフェのアルバイトを探していました!!!もちろん全て英語での会話です!私は10件配って2件のインタビューがもらえました。配っている最中でも簡単なインタビューもあ

 

*インタビューではどんなことが聞かるの?


 unnamed-5kana

まずは基本情報から、

  • 自己紹介
  • ビザの種類
  • ビザの期間(あとどれくらい残っているか)
  • 学校のタイムテーブル(何時から働けるか)
  • 住んでいる場所
  • いつから働けるか   etc…

これは日本でもだいたいは同じですね。

自己紹介ですが、名前だけでなくプラスアルファーでなにか言えるようにしましょう!!

 

そしてここからがインタビューでの正念場。

  • カフェ(働きたい職種)での経験はあるか?

例えば、カフェで働きたいときカフェで働いた経験がなければ、なかなか雇ってもらうことが難しいです。

前回お伝えしたように、海外ではスキル重視なのです。(日本は経歴重視ですよね、、、。)

なので、もしカフェで、バーで働きたいと考えている方がいれば、ぜひ日本で1か月でもいいので働いてみてください!しかし、経験がなくても働ける場合もあるので、諦めずにトライしてくださいね(*´▽`*)

私の場合は、「日本のスタバで働いてました!」→「でも、オーストラリアでのカフェ経験ないんだよね?」と言う言い返しをされ、YES,,,,と答えるしかありませんでした。こういったようにシビアです。

31

  • あなたがこの店で働くメリットは?

これ、結構どこに行っても聞かれます。

なので、自分が何をできるのか。を売り込むのが大きなポイントです。

 

ちなみに私は、私は日本人として丁寧なサービスとどんな状況でもいつも笑顔でいることが出来ます!と答えました。これがよかったか悪かったかはわかりません、、、。

 

  • この店で働いて何を身につけたい?

これは私が雇って頂いたカフェのマネージャーから聞かれたのですが、どういった目的をもって働きたいのかを知りたかったのではないかと思います。

私は素直に、英語力UPと文化背景の違うお客様方に対応できる人材になりたい。と答えました。

 

ほかにも、今カナダnおトロントに留学中の友達が今カフェバイト探しをしているのですが、そこでの面接では、

  • ホームレスの方お店に来たら、どういった対応をしますか?

などと聞かれたようで、鋭い質問が多いですね。

 

*どんな準備をしていけばいいの?


私がカフェのインタビューで一番ぐさっときた質問。

  • オーストラリアのカフェについてどこまで知ってる???

私は全部知っているつもりでした。わかる程度でコーヒーの違いを答えたのですが、

「それだけ?」→「はい、、、。」

「どんな仕事探してるの?」→「カフェです」

「なら、もう少しオーストラリアのカフェについて詳しく調べるべきじゃないかな。例えば、ラテはグラスだとか、とれがどのドリンクか見た目で判断しなきゃ働けないからね。オーストラリアならではのカフェについて知ってないと、調べないと働けないよね?」

と言われ、なにも言えませんでした。

このように、働きたい職があれば、そのことについてある程度は自分で調べていくべきなんだと感じました。

日本では教えてくれる、教えてもらっていないからできない。なんてこともありますが、海外では通用しません。

なので、本当に受け身ではだめです!!!!日本じゃないので!!!

でも、こうやっていろんな経験を経て学ぶことがたくさんあるので、失敗を怖がらずになんでも挑戦してみてください!そしてこれはあくまで私の経験なので、すべてが絶対というわけではありませんので。

 

次は、バイト探しで一番のキーポイントになるトライアルについて紹介します!!

 

【関連記事】

・バイト探しのHOW TO!!!

・海外での面接編

・アルバイト トライアル期間編

・アルバイト 仕事内容編

 

福岡オフィス かな

【オーストラリアの海!】シドニーを代表するボンダイビーチ

こんにちは!!

本格的に夏になり、みなさんもこの暑さを楽しんでいることと思います♪

この暑さになってくると、ビーチに行きたくなりますよね(*´з`)

今日はオーストリアのシドニーを代表するボンダイビーチを紹介します!!

 

*シドニーを代表するボンダイビーチ


Manly 写メ

photo by KANA

ボンダイビーチは多くのシドニーの市民から愛されてるシドニーを代表するビーチです。

CBD(シティー中心街)からも、バスで15分、電車だとボンダイジャンクションまで5分で行けます。

このボンダイジャンクションは、大きなショッピングセンターも簡単な商店街もあります!

 

そしてこのボンダイビーチはたくさんのサーファーを始め、たくさんの人がカラダを焼いたり、海水浴を楽しんでいます(*ノωノ)

そして、ボンダイビーチではこのように壁にたくさんのアートが!!

Bondi-Street-Art-5

このようなアートが好きな人にもとてもおすすめです♪

12107103_600349763436413_2478541388566132508_n

 

そして、オーストリアの海のきれいなところは、やっぱり大陸の形がしっかり目で見れることです!!!

日本ではなかなかみられない景色ですよね!!

 

そして、このようなオーストラリアのビーチでは、無料でBBQセットがおいてあります!

スイッチ一つでお肉などを焼くことが出来ます!!

5d69a82973ddfc1e9c4115133b495809

 

となりで他の人がBBQをしていたら、すぐ仲良くなることができますよ(*ノωノ)

ぜひ、オーストラリアのに行った際は、このボンダイビーチに行くことをおすすめします♪

週末は本当に人が多いので気をつけてくださいね♪

 

福岡オフィス かな