Speech Contest!!!

    こんにちは!
    お久しぶりです、QuestのNatsukiです。
    トロントはめっきり冷え込んで、秋を通り越してもう冬みたいな気候です。
     
    やっぱり思うのは、ユニクロのヒートテックは天才ですね!笑
    ここトロントでもお世話になっていて
    日本に詳しい先生はNYに行った際にユニクロでヒートテックをまとめ買いしてるそうです。
    カナディアンも日本製品のクオリティはすごく評価されていて、そんな時日本人であることを誇らしく思う瞬間でもあります。
     
    そんな中、先日QuestでSpeech Contestが行われました!
     
    CIMG1230_1
     
    レベルやコースに関係なく、好きなトピックで3分間スピーチしてもらったのですが、
    応募者が多数いて、泣く泣く16名の生徒さんで締め切らせてもらいました。。);
     
    当日は沢山の生徒さんでラウンジが溢れかえり、中にはお友達のスピーチを見に昔の生徒さんも来ていたり♪
     
    CIMG1170_1
     
    コンテストはというと、本当にみんな個性に溢れたトピックで、
    中にはスピーチ中に得意のボイスパーカッションを披露した生徒さんも!
     
    実は私、半年前Questの生徒だったのですが、
    その時に見たスピーチコンテスト、内容はおろかタイトルすら掴めなかったんです。
     
    特にアジア人以外の英語は全く聞き取れない上に、
    国籍によって選ぶ単語がそれぞれ違うので周りに合わせて意味も分からず笑ったりしていました。。。。
    (これ英語が上達しないひとつの原因でもありますよね。笑)
     
    今回生徒さんのスピーチを聞かせてもらって、ジョークやギャグをキャッチ出来ている自分に改めて、
    あの頃から成長したんだなあ~なんてしみじみ感じていました。笑
     
    CIMG1192_1
     
    話はそれましたが、16名の生徒さん一人のスピーチも飽きることなく皆さん楽しんでいました!
     
    加えて、1位、2位、3位の方には豪華なプライズが!!!
     
    1位になった生徒さんはトロントで有名なステーキレストランKEGの$50の食事券をゲットされました~!
     
    CIMG1239_1
     
    参加してくださった生徒さんにもコーヒーチケットをプレゼントさせていただきました。
     
    CIMG1241_1
     
    スピーチの様子をビデオ撮影して、生徒さんに話しているときの癖などを客観的に見ていただきました。
    今後のプレゼンテーションなどに役立てていただけたらと思います。
     
    今週はハロウィン!みんなで仮装にして、かぼちゃカービング、クラスで出し物をしてもらいます。
     
    Questは、冬もイベント盛りだくさんです!
     
    それでは、みなさん体調にはお気をつけくださいね。

    この記事の内容は 2013年10月29日 (火) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : アクティビティ, イベント, カナダ, スピーチ

    おすすめカフェ♪

    こんにちは!
    QuestのNatsukiです^^
     
    みなさん週末はどう過ごされましたか?
     
    トロントはびっくりするくらい天気が良くて、暖かくてとても過ごしやすかったですね^^
     
    あまりにも天気が良いので、お部屋にいるのがもったいなくて、私はWoodbine Beachにゆっくり散歩に出かけました。
     
    beach_Pic
     
    Beachと言ってもLake Ontarioなんですが、ちゃんと砂浜も波もあるんですよ~
     
    お天気が良かったせいか浜辺でゆっくりしているカップルや、凧揚げしている子供がたくさんいましたよ。
     
    =====

    今回のブログは私のオススメのカフェを紹介したいと思います!
     
    トロントって雰囲気のいいお店は沢山ありますが、日本人の私たちが本当に美味しい!って思えるコーヒーやサンドウィッチってなかなか出会えないのが事実。。。。
     
    こっちのコーヒーは安いけど、薄い!!!
     
    だからみんなビッグカップでぐびぐびコーヒー飲めちゃうんだろうなとも思いますが。。
     
    そこで私のオススメのカフェはQuestの北側数件お隣、Golden Mint Coffee and Tea. Coさんです♪♪
     
    439A Yonge Street
     
    College Stationのすぐ近くです。
     
    https://www.goldenmint.com/index.html
     
    =====

    ずっとカフェの存在は知っていたのですが、なんだか高級そうな雰囲気があってなかなか入ることはなかったんです。
     
    金曜日のお昼無料で開校しているEnglish Action Clubジャーナリズムのクラスで、生徒さんがお店をレポートしていて、とても評価が高かったので行ってみることに。。。。
     
    お店自体はゆっくり過ごせる雰囲気で、店員さんもとても素敵な方です。
     
    コーヒーもラテもとても美味しいですが、私のオススメはスムージー、パニーニ、べーグルです!!!
     
    どのサンドイッチもフレッシュなお野菜が沢山!
     
    オーダーしてから作って頂けるのでお野菜がしゃきしゃきして美味しいんです♪
     
    Bagle_Pic
     
    今回はスモークサーモンとクリームチーズのべーグルをオーダー。
     
    ちょっと贅沢したい時は、サーモンをさらに追加しちゃったりします♪笑
     
    お野菜もたっぷりで食べ応え満点です^^
     
    ジャンクな食べ物であふれているトロントで、フレッシュなお野菜がとれるのは嬉しいですよね♪
     
    smoogie_Pic
     
    スムージーもリアルなフルーツが使われているのでとってもジューシーです。
     
    特にオススメなのがMango Tangoでフレッシュなマンゴーとストロベリーのスムージーです^^
     
    あんまり上手に写真がとれなくて残念ですが、本当にオススメですよ♪
     
    トロントにお住まいのみなさんは是非行ってみてください^^
     
    ではみなさん、一週間がんばりましょう!

    この記事の内容は 2013年10月02日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ : カナダ, グルメ, 観光

    生徒さんインタビューNo.1 ~Shinくん編~

    こんにちは!

    トロントはすっかり秋の空ですね。早くも厚めのジャケットを着ている人がちらほら。。。。


    日本のみなさんは台風大丈夫でしたか?私の実家がある京都は大変な被害だったみたいで、あの均等に並んで座るカップルでいっぱいになる鴨川は、完全に道が川でふさがれてしまったみたいです。。。


    ご挨拶が遅れましたが、先月から日本人スタッフとしてQuestで働かせていただいています、Natsukiと申します。


    これからちょくちょくブログ更新して行きたいと思いますのでよろしくお願いします^^


    さて今回のブログは生徒さんへのインタビュー第一弾です!

     

    P1020318_1

    神戸の大学生Shinくんです。

    大学を1年休学してトロントにインターシップをしに来られました。
    4月からQuestで1ヶ月ESLコースで英語の基礎を勉強したのち、5月から7月19日までビジネスクラスでインターシップの準備をされました。
    そして7月22日から現在まで、希望であったレコード会社ALMA Recordsでのマーケター件、翻訳担当としてインターシップされています。

     

    ここでShinくんにいくつか質問をしてみました^^

     

    Q,ビジネスコースを受講してみて実際インターンシップする際役に立ったことはなんですか?

     

    A,もちろんビジネスの知識や専門用語などしっかり学ぶ事が出来ました。
    特に感じるのは、チームに加わったときの問題解決方法を考える力がついた事です。
    企業の中の様々な立場になりきってディベートをしたのが生きているからだと思います。


    リスニングのマテリアルはBritishやAmericanのアクセントだけではなく様々なアクセントで構成されている為、移民の多いトロントで働く上でとても役立っています。

     

    Q,インターンシップでのやりがいを教えて下さい。

    A,レコード会社でマーケティングはもちろんですが、翻訳もさせてもらっています。外国のCDって中に日本語の説明書きが入っていたりするじゃないですか?^^
    それの翻訳です。やりがいはなんといっても自分が手がけた物が世の中に出ていく事ですね。あとは大好きなアルバムの出来上がるプロセスを見ていくのは楽しいですね。
    先日Goggle Canadaに仕事で上司と同行したんです。なかなか出来る経験じゃないので嬉しかったです。
    希望を上回る会社を紹介してくれたAllisonに感謝です^^

     

    Q,Questでの一番の思い出を教えてください。

    A,入学してすぐに参加したEnglish Action Club
    で学校を舞台にした映画をとることになって、そのプロジェクトに参加したことです。

    そのおかげでクラス関係なしに沢山友達が出来n Clubたし、1番多数での交流の場でした。
    僕はメインキャラクターを演じたんですが、編集なども含めて4ヶ月ちょっとかかってとった映画を学校のみんなに見てもらったのはいい思い出です。

     

    Q,放課後は何してましたか?

    A,僕はチャットバディーをオプションで付けていたのでカナディアンのHarryとよく学校近くのフードコートで喋ったり、ビリヤードしに行ったり飲みに行ったりしていました!
    今でもHarryの友達も交えて家でゲームしたり、映画にいったりもしてますよ。
    Harryは国籍ごとに苦手分野やミスしやすいポイントを知っているので、よく注意してもらっていました!

     

    Q,トロントでのお気に入りスポットを教えてください。

     

    A, Scotiabank Theatre です!綺麗で大きい映画館で、半額の$7.5になる火曜日に行くのがオススメです!
    映画に関するクイズに答えていくっていう、Play Timeが映画の始まるちょっと前にあるんです。
    携帯でアプリをダウンロードしてクイズに参加するんですが、10位以内に入ったら名前がスクリーンに出るんです。
    1位になったらフードの景品が貰えるので、張り切って参加してみてください!

     

    Scotiabank Theatre

    https://www.cineplex.com/Theatres/TheatreDetails/Scotiabank-Theatre-Toronto.aspx

    以上、Shinくんのインタビューでした~^^
    カナディアンと普段仲良くしている彼は、私の知らないイディオムや単語をいっぱい使っていて勉強になりました!笑 ありがとうございました*
    私自身、とても楽しくお話させていただけたので、また他の生徒さんにもインタビューしてみたいと思います^^

     

    インターシップコーディネーターのAllisonに質問をするShinくん。

     

    P1020319_1

     

     

    ではみなさん、素敵な1週間をお過ごしくださいね^^

    この記事の内容は 2013年09月26日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 在校生・卒業生の声 コメント : 0件
    タグ : インターン, カナダ, コース受講者の感想, 英語上達