Vancouver イベント体験記♪

    こんにちは、Chika です!

    以前、こちらの記事で Vancouver のイベント情報を3つ紹介しましたが、この週末に続けて2つのイベントに参加してきたのでさっそくレポートしたいと思います (^O^)/

     

    まず土曜日は、チビッ子たちに交じって人生初の Disney on Ice を観てきましたー!

    今回のショーは大きく分けて4部に分かれていて、Toy Story → The Little Mermaid → Cars → Frozen と4つのストーリーを楽しめる内容になっていました。

    Toy Story では、アンディーがおもちゃを手放して大学へ行くシーンでは不覚にも泣いちゃいました(笑)

    そして、Frozen はやっぱり未だに大人気のようで、エルサやアナのコスプレをした可愛い女の子が沢山いました♡ ( *´艸`)

    Disney on Ice は残念ながら27日までだったので、もし来年チャンスがあればぜひ見てみてくださいね♪

     

     

    日曜日は、Enchant というイベントに行ってきました!

    以前の記事でも紹介しましたが、このイベントはライトアップされた巨大迷路の中で、9匹のトナカイを探して回るイベントとなっています。

    入場時にトナカイの名前が書かれたカードを貰い、トナカイを見つけると、そこにステッカーを貼ってもらえます♪

     

    ↓ トナカイ発見! (因みにルドルフはちゃんと鼻が赤くなってましたよ!)

    IMG_4787

     

    IMG_4788

    ↑ 迷路の中には光のトンネルや巨大ツリーも♪

     

     

    で、私たちの結果はというと・・・

     

    IMG_4790

     

    残念ながら、最後の1匹 Prancer だけ見つけられませんでした (;´∀`)アチャー

     

    ・・・というのも、私たちが行った日は結構な土砂降りでもの凄く寒く、そこそこ粘って、係のお兄さんにもヒントを聞いたのですが教えてもらえず、仕方なくギブアップしました (ノД`)・゜・。

    なので、数に限りはありますが、当日券も販売しているので、その日の天候を考慮して挑むことをお勧めします!

    もし雨天に参加する場合は、必ず防寒対策を万全にして行ってくださいね。

    (追記:その後、あまりにも土砂降りだったことにより、運営側から振替のチケットがもらえたので、さっそくリベンジしてこようと思います!笑)

     

    ↓ 迷路のどこかにサンタさんもいますよ!

    IMG_4789

     

    このイベントは大晦日まで開催していて、まだまだ行くチャンスはあるので、興味のある方はぜひ参戦してトナカイ9匹ゲットしてみて下さいね♪

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2016年11月30日 (水) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ :

    バンクーバールームシェア探し体験記

    みなさん、こんにちは☀Ayakoです。

    バンクーバーは雨の日が多いことで有名で “Raincouver”とも呼ばれます。

    わたしも張り切って長靴を買いました!

     

    さて、わたしはワケあって、この半年で3回お引越しをしています(笑)

    (問題が起こったわけではないのですが(^^))

    その度にルームシェアを探した訳ですが、その中で気づいたことをいくつか

    お話ししようと思います。

    あくまで、わたしの経験、視点に基づくお話ですので、

    ちょっとした参考程度にご覧いただければと思います。

     

    まず、バンクーバーでのルームシェア探しの際によく使われるウェブサイトは

    以下の2つかなと思います。

     

    craigslist ( https://vancouver.craigslist.ca/ )

    JP Canada ( https://www.jpcanada.com/ )

     

    craigslistは様々な国出身の方向け、JP Canadaは日本人向けのウェブサイトです。

    どちらも、ルームシェア探し以外にも、様々な情報が掲載されています。

    上記のようなウェブサイトに、ルームメイトを募集している旨の投稿が寄せられますので

    その中から、家賃、立地等、ご自身が希望する条件に合うお部屋を探します。

     

    ご自身のご希望と合いそうなお部屋が見つかったら、お部屋を見学しに行きましょう!

    見学に行かれる際は、事前にオーナーさんと連絡を取って、見学日を決めます。

    オーナーさんの連絡先は、ルームメイト募集の投稿とともに記載されていることが

    ほとんどですので、そちらにご連絡ください。

     

    実際に見てみないとわからないことが多々ありますので、見学に行かれる際は

    直接見て確認したいこと、また、オーナーさんに聞きたいことを

    事前にリストアップされると良いかと思います。

    わたしはお部屋見学の際、以下のようなことを確認していました。

     

    ★家賃に光熱費、Wi-Fi等、すべて含まれているか

    ★デポジット(ダメージデポジット)はいくらか

    ・最低、どのくらいの期間住まなければならないか

    ・退去する際は、どのくらい前にオーナーに伝えなければならないか

    ・合計何人でシェアするか

    ・家のルール(門限はあるか / 来客はokか / お風呂、キッチンは何時まで使えるか)

    ・収納はどのくらいあるか

    ・洗濯機、乾燥機の利用料

    (アパートの場合は、1階や地下に共用のランドリールームがあり、

    コインランドリー形式になっているところが多いです)

    ・ルームメイトのスケジュール(日中に働いているか、夜間に働いているか)

    ・周囲の治安、スーパー等の有無

     

    ★マークの2点は、ウェブサイトの投稿に記載されていることが多いですが、

    念のため、見学の際にも確認されるとよいかと思います。

    また、ダウンタウンではなく、郊外に住まれる場合は、

    家賃に加えて、交通費(スカイトレイン、バス等)が

    月々、どのくらいかかるかも考慮していただくとよいかと思います。

     

    また、ハイシーズンに見学に行かれる際は、

    デポジット(ダメージデポジット)を持って行かれてもよいかもしれません。

    デポジット(ダメージデポジット)を払った方から

    入居決定というオーナーさんもいらっしゃいますので…

     

    …こんなところでしょうか?

     

    素敵なお部屋が見つかるとよいですね♪

     

    DSC_0491

     

    ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

     

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ”毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願いいたします!!

    この記事の内容は 2016年11月21日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    Vancouver でも Let’s カラオケ♪

    こんにちは、Chika です!

    かなり私事ですが、今月初めに28歳の誕生日を迎えました!.。;・+ヾ(*´ω`*)ノ゚:。・+

    いよいよ三十路へのカウントダウンも3を切りましたが、たくさんのクラスメイトやルームメイトに祝ってもらい、楽しい誕生日を過ごせたので年齢のことは気にしないことにします(笑)。

     

    ↓ ルームメイトの Adela と Pavel がカップケーキを作ってくれました♪

    IMG_4681

     

    さて、ルームメイトのみんなに祝ってもらった際に、何故かカラオケへ行ってみよう!という話になり、バンクーバーに来て初めてカラオケへ行ってきたので、今回はそのレポートをしたいと思います♪

     

    今回私たちが行ったのは Robson にある Fantacity で、CCEL / CC からも徒歩1分程度という好立地にあるカラオケ屋さんです!

    北米でカラオケというと、バーやレストラン内にステージがあって、大勢の知らないお客さんの前で歌うというスタイルが一般的なのですが、公共の場で歌うのは日本人としてかな~り抵抗を感じる方も多いのではないかと思います。

    私もその内の1人なので、日本式の個室スタイルのカラオケ屋さんをいろいろ探してみた結果、Richmond には何軒かあったのですが、ダウンタウンにはこの Fantacity しか見つけられず、とりあえず行ってみることにしました!

     

    まず、気になる料金表はこちら!

    IMG_4661

     

    Fantacity では、19時までは毎日(土日でも!)お得な値段となっていて、しかも Happy Hour としてソフトドリンク・ジュースが無料で1杯ついてきます♪

    19時以降、特に金・土曜日はちょっと値上がりするので、19時前に行くことをお勧めします (・∀・)ゞ

    なお、私たち4人は土曜日の夕方19時前に行ったので、1人あたり9ドルでカラオケ1時間+ドリンクという感じでした。

    因みに、予約は6人からならオッケーだそうですよ。

     

    IMG_4684

     

    お部屋は普通の個室で、防音にはなっていないようでした(笑)。

    機種は、UGA もあったので日本の曲も歌えますが、最新の曲はあまり入っていないような感じでした。

    また、採点機能とかもないようだったので、そのあたりは日本のクオリティと違うみたいです (;´∀`)

     

    日本と全く同じというわけにはいかないですし、値段も Richmond のお店に比べると少し高めですが、みんなで歌を歌って楽しむには何ら問題ないので、気軽にカラオケを楽しみたいという方はぜひ Fantacity トライしてみて下さいね♪

     

     

    ********************************

    CCELやバンクーバーのいろんな情報を更新しているのは!

    カナダで働く!」です!!

    ほぼ毎日更新してますので、「いいね!」・「シェア」をお願い致します!

    ********************************

    この記事の内容は 2016年11月17日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ :