SELC アクテビティカレンダー in June

    シドニー冬のBIGイベント、Vivid Sydneyも先週末に終了し、

    ようやくシドニーにも冬がやってきました!毎年テーマが違うのですが

    個人的には、昨年よりも鮮やかで冬の空に映え、特に美しいと感じました!!

     

    冬のSELCも魅力的なアクティビティーをたくさんご用意しています:)

    20 JUn-  Monthly Activities  (1)_Page_1

    本日の新入生歓迎パーティはシティーのクラブ、Ivy にてReggae Night 、

    来週末には冬のシドニーならでは!!の

    ホエールウォッチング

    ビーチでのスカイダイビングもあります。

    1度は行っておきたい、オーストラリアの首都、キャンベラへのデイトリップも!

    もちろん、放課後の勉強系クラスも充実!

    20 Jun - 15 Jul Monthly Activities (1)_Page_1

    発音をよくしたい!という方は、Propitiation Club

    シドニーで仕事を探している方にはJob Interview Practice

    に参加して下さいね。

    クラスメイト以外の人と友人になれる良い機会でもあります!

     

    この記事の内容は 2016年06月23日 (木) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    フィットネスコースをSELCマネージャーが体験してきましたっ!!の巻

    フィットネスコースってどんな授業???という質問にお答えするため…

    Mamikoマネージャーが二日酔い??の体にムチを打って授業に参加 :0

    この日は、心肺機能の向上やダイエット効果抜群も抜群のサーキットトレーニングのクラスでした!!

    サーキットトレーニングとは:

    複数のトレーニングを短いインターバルを取りながら、30分ほど続けて行うトレーニング方法

    こうして音楽を聴きながらだとテンションも上がりますね♪

    トレーナーになるには、クライアントに説明できるよう

    自らも実践し正しいフォームや、どこの筋肉に効いているかなど確認することが重要です。

    Fittness1

    青いポロシャツが、スタイルとセンス抜群、笑顔が素敵なVanessa先生!

    正しいフォームを教えているところです。

    DSC00418

    欧米諸国のフィットネスに対する情熱は老若男女問わず高く、世界的にも今後さらに必要とされる職業になっていきます。

    もちろん、実践に沿った様々な理論も学びます。

    DSC00442

    日本人、アジア系が少ない傾向にあるフィットネスコース

    語学学校卒業後の英語環境維持に最適。

    そして週二日の通学でOKなので、仕事と両立できますね!

     

     

    この記事の内容は 2016年05月27日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :

    SELC ボンダイ校から5分のマーケットに行ってきました!

    BONDI、といえば世界的に有名なボンダイビーチ!

    (なんとSELCボンダイ校より10分)

    Bondi 1

    本当に青い!

    Bondi

    iphone 5s加工なし、でこの美しさ!!絵になります。

    何度訪れてもいいなと思います;)

    学校のあるボンダイジャンクション周辺、東側はシドニーの良いところを凝縮したような場所です。

    美しいビーチがボンダイビーチ以外にもたーーーーくさんございます!

    最近は雲ひとつない晴天続きのシドニー、風が’気持ちいいです。

    さて、今日は毎週水、木、金曜日に催される

    ボンダイジャンクション ヴィレッジマーケットに行ってきました。

    image1-3

    マーケットが開催されるオックスフォードストリート

    image1

    image1-1

    オーガニックフルーツや天然石ジュエリー

    image2-2

    オーガニックのパンや…

    image1-8

    オーガニックのカレー、オーガニックサラダ、オーガニックチアポッドなど オーガニックのカレーってどういうこと(笑

    とにかくボンダイは至る所にオーガニック、オーガニック、オーガニック!!!グルテンフリー、グルテンフリー!!サワードウ(天然酵母パン)という文字が。

    ビーガンメニューや野菜ジュースなどなどヘルシーなのが流行りですね。日本もかな??

    こちらは流行りというより既に生活に根付いている印象です。

    image1-2

    フレンドリーなお姉さんが試食しない?と話かけてくれました。パエリアすっごくおいしそうでした!

    放課後やランチタイムに気軽に訪れることができますよ♪

    Bondi Junction Markets

    https://www.localmarketguide.com.au/295-bondi-junction-village-markets#.Vz6dXyGqBvA

     

    この記事の内容は 2016年05月20日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 総合 コメント : 0件
    タグ :