Inforum近郊 ~オーストラリアフェア ショッピングセンター~

    皆さんこんばんは。
    Inforumの安藤です。

    さて今日はInforumから歩いて3分の所にあるショッピングセンター、オーストラリアフェアについて。
    地元でもかなり大きな部類に入るこの施設、日本で言うイオンやららぽーとみたいなものだと思ってください。
    連日真夏日が続くオーストラリアで若干夏バテ気味だった私は、先週の日曜日はこの学校最寄りのショッピングセンターに逃げ込みました。
    何をしようかぶらぶらしながら考えること小1時間、ふと1人で映画でも観てみようかと思い、
    施設内の映画館へ入りました。

    そう、今日はこのInforumから徒歩3分の場所にある映画館のお話です。

    この映画館の素晴らしい点は3つ。
    1-Inforumから本当に近い!!

    本当に歩いてすぐだということ、お分かりいただけたでしょうか?

     

     

    2-日本より公開が早い!!
    最近は日本もだいぶ公開日が早くなっていますが、それでも作品によってはアメリカより数ヶ月遅れでの上映だと思います。
    オーストラリアの公開日は日本より早いものがほとんどです。

     

     

    3-日本よりはるかに安い!!

    そして極めつけはその料金。
    日本だと私の記憶では1800円くらいしたと思いますが、オーストラリアフェアの価格は写真のとおりです。
    平日 17:00以前の上映=$7.5
    17:00以降の上映=$9.5
    平日が安い代わりに土日は高いんでしょ!?と思ったあなた!
    土日は終日$9.5なんです!!
    単純に$1=100円換算でも、大人チケットが700円~900円と、破格のお値段です!!

     

    どうですか??
    オーストラリアでの最新映画に囲まれた生活、楽しそうじゃないですか。
    映画を楽しみ、そして英語の勉強もできたらなんて素晴らしいことでしょうか。

    私が学生の頃(私は昔、Inforumの生徒でした)は、放課後に外人のクラスメートとこのシネマに行き、
    字幕ナシの中、悪戦苦闘しながら内容の理解にトライしたものです。。。
    映画が終わった後に自分だけ内容を理解していないのが嫌だから、頑張って英語の勉強に励んだ日々が懐かしく思われます。

    自分の英語勉強のモチベーションの上げ方は千差万別、
    Inforumではこのように、最寄りの映画館を使った英語勉強も可能ですよ!!

     

    この記事の内容は 2015年01月23日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 現地直送! 海外情報 コメント : 0件
    タグ : オーストラリア, 映画, 観光

    Inforumのレセプション ~様々なチョコ&スナック~

    皆さんこんにちは。
    Inforuの安藤です。
    オーストラリアでは連日30度を超す夏日が続いています!!
    日本とは大違いですね。

    そんな中、Inforumでは多くの生徒たちが揃ってレセプションを訪れます
    そう、タイトルにもある通りチョコ/スナックを買いにやって来るのです。
    汗をかいたら栄養補給は欠かせませんからね。
    前回のブログでも少し触れましたので、今日はそのレセプションをご紹介。

    レセプションはこのような感じです。

    普段は日本人スタッフ、ブラジリアンスタッフ、ロシア人スタッフが働いています。

     

    そして肝心のチョコ/スナックの最も近くで働いているのが彼女、

    ブラジリアンのSolです。
    お菓子の誘惑に負けず日々仕事をこなしています。

    ちなみに、Inforumのお菓子の販売価格は、なんと地元のスーパーマーケットよりも安いんですよ。
    お菓子の写真を何枚か載せたいと思います。

    写真1

    写真2(コアラに見守られるお菓子)

    写真3(Solが不在時のお菓子)

    どうですか皆さん。
    お腹がすいてきましたか??
    勉強した後はしっかり栄養補給、そんなInforumで皆さんも英語力を伸ばしてみませんか??

    この記事の内容は 2015年01月19日 (月) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : 学校情報 コメント : 0件
    タグ : 海外での1日, 語学学校

    2015年のご挨拶 ~生徒たちがムービーを作りました~

    皆さん明けましておめでとうございます。
    Inforumの安藤です。
    皆さんは日本の年末/お正月、いかがお過ごしでしたか?
    私はオージースタイルの真夏のクリスマスとお正月でした。
    半袖で味わう年末年始もいいものですよ。
    皆さん、2015年もどうぞよろしくお願いいたします!!

    さて、タイトルにもあるとおり、Intermediateクラスの生徒たちがムービーを作りました

    Inforumでは今まで、IntermediateとUpper-Intermediateのクラスにてプレゼンテーションの授業を展開してきましたが、
    今年からはすべてのクラスにて、2~4人のグループになりショートムービーを作る、という新たな授業が始まります。
    もちろんすべて英語で!!
    その試験段階として昨年Intermediateの生徒のみで試みたムービーが、ついにInforumのFacebookにて公開されています。
    https://www.facebook.com/InforumEducationAustralia

    今回は7つのムービーをアップロード!!
    そして最もLikeの多いチーム、最もコメントの多いチームが優勝という、とても楽しい企画になっています。
    ちなみに優勝商品は、Inforumのチョコ券$5!! もしくはInforumのTシャツをプレゼント!!
    (ちなみにちなみにですがInforumの受付では様々なスナック/チョコを地元のスーパーより安く販売しています。次回のブログにてご紹介します。)

     

    ビデオ1 https://www.youtube.com/watch?v=EHgJFbMDlO0

    ビデオ2 https://www.youtube.com/watch?v=ya7XziuCKbY

    ビデオ3 https://www.youtube.com/watch?v=NqBfcFQoukU

    ビデオ4 https://www.youtube.com/watch?v=emNYAUc0hPc

    ビデオ5 https://www.youtube.com/watch?v=Ksy0DMqmKIY

    ビデオ6 https://www.youtube.com/watch?v=IfpjyEcuhoY

    ビデオ7 https://www.facebook.com/InforumEducationAustralia

    このビデオたち、すごく面白いです!!
    生徒たちはどれだけの時間を費やして英語のスピーチを用意したことでしょうか。
    是非ともご覧ください!!
    そしてお気に入りに清き一票をよろしくお願いします。
    下記リンクからLikeを押していただけます。
    https://www.facebook.com/InforumEducationAustralia

    以上、Inforumの安藤でした。

    この記事の内容は 2015年01月16日 (金) に書かれたものです。

    情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


    カテゴリ : アクティビティ コメント : 0件
    タグ : 動画, 学校紹介ビデオ