ワーキングホリデー(ワーホリ協会) > よくある質問 > オーストラリアへの留学・ワーホリでよくある質問

ポルトガル 留学・ワーキングホリデー


ポルトガル
ワーキングホリデー協定国別に、よくあるご質問にお答えしています。

 

ポルトガルの良くある質問

 

Q1. ポルトガル語ができませんが、ポルトガル ワーキングホリデーは可能ですか?

ポルトガルの公用語はポルトガル語です。ポルトガル語ができないからといってワーキングホリデービザが許可されないわけではありません。都心に行けばある程度英語が通じるエリアもありますが、ポルトガル語が全く分からない状態では仕事に就くこともできないので注意しましょう。

Q2. ポルトガルへの渡航はいつ頃がオススメですか?

6~9月の乾季が渡航するにはオススメの時期。日本の様な蒸し暑さはなく、気温が30度を超えず、雨も少ない。日差しの対策をしっかりしておけば、楽しく街を散策することができるだろう。

Q3.ポルトガルで働く前にしなければならない手続きはありますか?

申込書と必要書類を準備し、在留査証を大使館へ提出して下さい。所持しているビザや海外での活動に応じて必要書類が変わるので気をつけましょう。

Q4.ポルトガルワーキングホリデーで注意することはありますか?

ワーキングホリデービザでの滞在はシェンゲン協定の定めるビザ免除規定の期間(6ヶ月内90日間)を含みます。シェンゲン協定加盟国外で6ヶ月過ごさなければ、ポルトガルも含むシェンゲン条約加盟国の再入国はできません。 シェンゲン協定加盟国に6カ月入国できないのでポルトガルワーキングホリデー終了後にシェンゲン協定国へのヨーロッパ旅行はできません。