セキュリティ警告:スマートフォン、iPad、iPhoneなどからご覧の皆様へ
お知らせいつもワーキングホリデー協会のサイトをご利用頂き有難うございます。
さて、本日未明より、iPhone、iPad、Andoroid携帯等、スマートフォン等でご覧頂いている皆様の画面に、
「このサイトのセキュリティ証明書には問題があります」
「static.ak.facebook.comの識別情報を確認できません。」
といった、警告メッセージが表示される場合があるようです。
また、パソコンからご利用中のお客様においても、Safariをご利用中の場合は、
同様の警告メッセージが表示されます。
詳細については調査中ですが、当協会も利用しておりますFacebookに障害が発生しているものと考えられます。
なお、スマートフォン等の場合、この現象は、「PC Version」での表示をした場合にのみ発生致しますので、
この現象の詳細が判明するまでの間、スマートフォンページをご利用頂きますようお願い申し上げます。
大変ご迷惑をお掛け致します。
—- 更新情報 2012/10/24 16:30 —————————————————————
いつも、当協会のWEBサイトをご利用頂きありがとうございます。
さて、ご案内しておりました上記障害ですが、現時点で問題は解決し、全てのお客様の環境において
正常にWEBサイトの閲覧が出来る状態となっております。
公式発表が現時点でございませんので、正確な原因は不明ですが、
当協会TOPページで利用しておりますFacebookの一部機能に不具合が生じ、
同事象を発生させていたものと考えられます。
現時点で、当協会WEBサイトへのウイルス感染、ハッキング等の事象ではない事を確認しておりますので、
皆様にはご安心頂き、引き続き当協会WEBサイトを、ワーキングホリデーの情報収集にお役立て頂ければと思います。
問題事象発生の対象となりました皆様には大変ご迷惑をお掛け致しました事を、
改めてお詫び申し上げると共に、今後も、日本ワーキングホリデー協会を宜しくお願い致します。