
【鹿児島開催!】留学・ワーキングホリデー丸分かりセミナー
【開催場所】
鹿児島県民交流センター
〒892-0816
鹿児島市山下町14番50号
かごしま県民交流センター
カイックス交流センター4階 大研修室4
TEL: 099-221-6620
URL: https://www.synapse.ne.jp/kia/news/1505workingholiday.html
最寄駅:
市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
JR「鹿児島駅」下車 徒歩10分
バス「水族館口」下車 徒歩5分
【開催日時】
2024年 8月 10日 (土)
13:30~16:00
【セミナー概要】
・ワーキングホリデーとは
・現時点での外国への渡航状況現地の様子
・ビザ手続きや費用、語学の習得方法などの基本情報
・経験者による体験談
・質疑応答など
【定員】
30名(要事前申し込み、先着順
皆様のご参加をお待ちしております!
鹿児島会場 開催日程
2024年 8月 10日 (土)
13:00~ イベント | | 【鹿児島開催!】留学・ワーキングホリデー丸分かりセミナー |
セミナー詳細はココをClick!! ◆留学・ワーキングホリデー丸分かりセミナー~鹿児島~
≪場所≫
鹿児島県民交流センター
住所:〒892-0816 鹿児島市山下町14番50号 かごしま県民交流センター
カイックス交流センター4階大研修室4
TEL: 099-221-6620
URL: https://www.synapse.ne.jp/kia/news/1505workingholiday.html
最寄駅:市電「水族館口電停」下車 徒歩4分
JR「鹿児島駅」下車 徒歩10分
バス「水族館口」下車 徒歩5分
≪時間≫
13:30-16:00(13:00受付開始)
≪内容≫
★国の魅力・現地のこと丸分かり初心者セミナー。
気になることNo.1のビザの内容や語学学校の必要性
失敗しない渡航準備・海外生活の為のお話。
ワーキングホリデーの魅力
後悔しないワーキングホリデーのために
ビザ取得の注意点
各国の魅力
語学の習得法
語学学校の案内
仕事の見つけ方・予算・ワーホリ計画の仕方
帰国後の就職に生かす方法
ワーキングホリデー協会でできること
★帰国者による体験談
水上卓也(みずかみ たくや)さん
カナダ2年間(留学・ワーキングホリデー)
オーストラリア1年間(ワーキングホリデー)
フィリピン1か月短期留学経験あり
カナダでは野球コーチやローカルレストランでの勤務。
約2年間のカナダ生活でTOEIC250点から850点を取得。
オーストラリアではローカルカフェやファームジョブそして世界の英検ケンブリッジ検定コースを受講などを経験。
帰国後は外資系スポーツ機器メーカーに日本マーケター兼トレーナーとして勤務し、有名芸能人やアスリートなどの担当を務める。
その後はカナダ渡航時にサポートを受けた留学会社で留学カウンセラーとして勤務。
コロナウイルスの影響を受けたのをキッカケに、帰国後の就職支援やSNSでの発信にも力を入れ、ピースボートクルーズアンバサダーやグアム政府観光局公式アンバサダーに選出。
JAOS留学アワードでもグランプリに輝いた実績から日本ワーキングホリデー協会公式アンバサダーにも選出され、オーストラリアへ留学ワーホリアンバサダーとして渡航。
NHKクローズアップ現代やAbema Prime Newsなどにも出演し、Prime Videoの大人気恋愛リアリティー番組"バチェラー男女逆転版"『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン3にも参加。
現在は留学やワーキングホリデーの情報発信や渡航前から帰国後の就職支援までサポートを行なっており、今秋には再度オーストラリアとニュージーランドへワーキングホリデーで渡航予定。
●セミナー前後は、個別でのカウンセリングも可能となっております。
ご希望の方は、下記連絡先へ希望の旨をご連絡ください。
日本ワーキングホリデー協会福岡オフィス宛て sodan-fukuoka@jawhm.or.jp
皆様のご参加をお待ちしております! |