こんにちは!
日本ワーキングホリデー協会インターンのTAKEです!
みなさんは、ワーホリ中の語学学校選びの際に、どのような基準がありますか?
「やっぱり日本人比率の低い学校が良い!」
「専門的なクラスがある学校がいい!」
「そもそも語学学校選びの基準って何?」
など、人によって基準や嗜好は様々です。
そんな皆さまのご要望に答え、学校別記事シリーズ第二弾として今回は、「International Language Academy of Canada(以下 ILSC)」をご紹介します!!
この記事を読んで、ILSCの魅力をもっと理解しましょう!
ILSCってどんな学校?基本情報をおさらいしましょう♩
世界3カ国7キャンパスに展開しているILSC。
なんと、ILSCキャンパス間の転校が自由になっています。
例えば、カナダのバンクーバー校に入学したとします。
他の都市もみたい!と思ったときに、ILSCトロント校への転校が手数料無料となっています。
一国の一都市だけに留まらず、他都市での生活も経験したい!という方にはとてもおススメですね。
また、ILSCは留学業界における数々の賞を受賞しており、その高い授業クォリティが保証されています。
選択制プログラムはなんと 130 以上!ILSCの魅力とは?
数ある語学学校の中で、ILSCの魅力って何なのでしょうか?
以下簡潔に紹介します!
①ボランティア活動/月を開催
ILSCでは月に一度、ボランティア活動のアクティビティを開催しています。
このボランティアは英語力ゼロでも参加可能です。
内容としては、現地ローカルの方の料理教室や、カラーランのボランティアなど、現地でしか経験できない豊富な種類のアクティビティを展開しています。
②130以上の豊富な選択学習コース
ILSCといえば、この豊富な選択学習コースが一番の特徴ではないでしょうか?
国や都市、シーズンによって開講しているコースなどお問い合わせが必要ですが、延べ合計130以上の専門的な学習コースを提供しています。
例えば、カフェワークスキルを身に着けるクラス、映画や芸術を通して英語を学ぶことのできるクラスなど、個人の趣味や目的に合わせた専門性のあるクラスなど幅広い分野コースを提供しています。
まとめると、
希望通りに組み合わせ、自分だけのオリジナルなILSC留学体験ができるのが魅力的ですね。
③良質な学校であることの証明!数々の賞を受賞しているILSC
2013年、2014年に語学教育界の名誉ある賞Study Travel MagazineのStar Award チェーンスクールに選ばれています。
これはILSCが良質な語学学校であることの証明です。
まとめ
いかがだったでしょうか?
簡潔にまとめると、ILSCの魅力は多く分けて、
①様々な種類のボランティア活動/月を開催している
②130以上の豊富な選択学習コースを用意
③数々の賞を受賞しているので、「信頼」と「安心」のある語学学校
これらが挙げられます。
学校によって様々な特色がある中で、「語学学校選び」は、みなさんのワーホリ・留学を大きく左右するぐらいに重要です。
みなさんも悔いのない語学学校選びをするために、学校による違いを入念に調べましょう!!
それでは、良いワーホリ生活を!
TOKYOオフィスインターン TAKE
《関連リンク》
【語学学校】Oxford International / Eurocentres Canadaバンクーバー校のご紹介
【留学&ワーホリフェア 2019秋のお知らせ】
この1ヶ月間、日本ワーキングホリデー協会では、“留学&ワーホリフェア 2019秋”を開催致しております!
イベント期間中には、世界中で活躍されている、語学学校のスタッフさんを日本にお呼びして、各学校の魅力や現地情報を事細かく伝えて頂きます。1年に1度しか無い、本当に貴重な機会となります。
ご予約は下記URLからお願い致します!
皆様のお越しをスタッフ一同お待ちしております。