【夢だ!(U-meda)活動】月に一度のUme(夢)フェア 2020年02月02日(日)

日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィスでは毎月ワーキングホリデー、留学のことが1日でわかる月替わりイベントとして題して、

【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!【ワーホリ・留学プチイベント】

を行っております。みなさまご存知でしたか?

 

IMG_66174338285527

 

 

こんにちは♡

大阪オフィスのNaomiです。

 

 

このタイトルにはU-meda(梅田)Ume(夢)をかなえましょう!」との強い思いが込められております~!!

 

 

お忙しい皆様でもお越しいただいたら、1日でたくさん情報収集できる貴重な機会となっております。

 

先月のU-meda(梅田)Ume(夢)をかなえましょう!」イベントでは、日本ワーキング・ホリデー協会の利用者のHirokiさんにご協力いただきまして、ドイツベルリンからの生中継当日だけの特別ワーホリ3か国(カナダ/イギリス/ドイツ)体験談セミナーをお送りしてきました^^

 

在住するからこそわかる国の魅力、海外で仕事することの難しさ、やりがいなど様々なことをお話してくださいました♡

 

DSC_7468

 

そして、次回のU-meda(梅田)Ume(夢)をかなえましょう!」は、

 

 

2020/02/02(日)13時~ 

本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス

 

にて開催いたします!

 

 

=======

【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!【ワーホリ・留学プチイベント】

 

≪日時≫

2019年02月02日(日)13:00〜

≪場所≫

日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス

≪当日スケジュール≫

★13:00 英語圏初心者セミナー

★14:00 帰国後に活かせる!インターンシップセミナー♡今回だけの特別Ver.

★16:00 【ブースA】いろいろ相談会 【ブースB】プチカウンセリング

★17:00 閉場

<<ご予約はこちら♪>>

 

=======

 

 

夢は見るものではないです!必ず叶えましょう♪

 

 

 

♡こんな人にオススメ♡

①渡航したいけど何から始めていいのかわからない、まだまだ疑問だらけ…

⇒次回の【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!【ワーホリ・留学プチイベント】は日本ワーキング・ホリデー協会のスタッフのリアルな体験談とともにお伝えいたしますのでそんな疑問に1からお答えいたします。

19780414_1949253235360724_8709033281515471404_o

 

②妥協せずに自分だけの渡航プランを選びたい。カスタマイズしたい!

⇒【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!【ワーホリ・留学プチイベント】では他では聞けない情報盛りだくさんです!

毎月、月替わりで様々な新しいセミナーをご用意しております。聞く前と聞いた後では全く考え方が変わっていることも珍しくありません!!

1534041933896

 

③まだまだ留学やワーホリを考え出したばかりで、情報収集たくさんしたい

⇒【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!【ワーホリ・留学プチイベント】では最初に初心者向けのセミナーもご用意しておりますので、基本的な情報からお伝えいたします。

ほとんどのセミナーで質疑応答のお時間もご用意しておりますので、ご質問あればその際に直接お話いたします。

29060188_2085721205047259_7249966864497821098_o

 

残席残り僅かです!(参加費:無料

みなさまのご参加お待ちしております。

 

 

=======

【夢だ!(U-meda)活動】今こそ渡航の夢を叶えよう!

≪日時≫

2019年02月02日 13:00〜

≪場所≫

日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス

ご予約はこちらから♡

 

=======

みなさまのご参加お待ちしております!

Ume2

 

大阪 Naomi

2020.01.12

【超速報】イギリスワーホリ(YMS)2020年1月分の詳細が発表されました!✨👏

本日2020年1月10日(金) 、Youth Mobility Scheme 2020第1回の要項がついに発表されましたー!

 

★★YMS特設ページはこちら★★

 

イギリスワーホリ(YMS) 2020第1回に関する5つのポイント

1.応募期間は?

イギリスワーホリ(YMS)2019第1回の応募は日本時間2020年1月27日(月)12時(正午) から2020年1月29日(水)12時(正午) の間に行います。

この受付期間以外のタイミングで応募をすると無効になってしまうので、気をつけて下さいね☝

また、1回の応募にあたり原則1人一回までしかできません

 

 

2. 応募内容は?

応募はEメールで行い、送付する内容は決められています。

応募の際に決められた内容以外の事を書いたり、必要な情報を書き忘れたりすると、やはり無効な応募として扱われてしまいます。

また、一度間違えた内容を送付した後、正しい内容で送り直したとしても、2重応募として扱われ、無効応募になってしまうケースもあります。

より詳しい内容を知りたいかたはこちら

 

 

3.当選人数は?

第1回目の1月申請期間で応募された方の中から、無作為に800名が選ばれます。

第2回目の応募(7月)は、残り200名+第1回目で辞退した方分(おそらく)が対象になります。

詳しい人数は発表されていませんのでご注意ください。

 

 

4. どうやって結果が分かる?

抽選に受かった場合は2月5日(水)に申請可能通知などの連絡メールが届きます。

申請可能通知を受け取った方のみ、イギリスワーホリ(YMS)2020第1回に申請することができます。また、当選されなかった方へは1月25日(金)に落選メールが送られます。

 

上記の日程以降にYMS抽選結果メールが送られてくることは絶対にありません。YMS当選メールを装った詐欺メールなどもありますので、ご注意ください。また、メール以外でのご連絡も絶対にありません!

 

 

5.当選したらどうれすばいいの?

当選された方は、2020年3月30日までにオンライン申請、クレジットカードによるオンラインでの申請料金の支払いを完了させて下さいね!

期日までに申請料金の支払いが完了されない場合、自動的に当選リストより削除され、当選が取り消されてしまいます。申請料金の支払い後から90日以内に、申請書類の提出が可能となります。

 

★★YMS特設ページはこちら★★

 

ということで、1月27~29日にしっかりメールが送れるよう今から準備をしていきましょう。

★申請内容詳細等は、予告なく変更される場合もあります。こまめに最新情報を確認しましょうね♪

 

また、ワーホリ協会各オフィスでは、例年通り、今年もイギリスワーホリ(YMS)2020第1回に関するセミナーも行う予定です。

 

【大阪セミナー予定】

2020年1月28日(火)11:00~12:00 【STEP1】初心者セミナー(イギリス/アイルランド)

2020年1月28日(火)12:00~13:00 YMS申請みんなでメールを送れば怖くない!抽選セミナー

 

IMG_5750-300x200

 

では、また最新情報をこちらのブログでご案内させていただきます♪

アイルランド独特のコーヒーを知っていますか?

みなさんこんにちは!

大阪オフィスのMoeです。

コーヒー好きな方必見!アイルランド独特のコーヒーをご存知でしょうか?

 

 

 

ヨーロッパ圏のコーヒーだったらフランスやイタリアのエスプレッソを想像しがちですが

アイルランドにもコーヒー文化はあります。

 

 

「アイリッシュコーヒー」Irish Coffee

挽いた豆から熱くて強いコーヒーをいれます。

 

手順はまず、

①グラスにお湯を入れて温めます。その際グラスが割れるのを防ぐため、スプーンを入れておきます。

②そしてお湯を捨て、コーヒーを注ぎます。

③次に砂糖を小さじ2杯分加えます。

④砂糖が溶けるまでかき混ぜます。

ウィスキーをパーメジャー1杯分注いで十分にかき混ぜます。

⑥冷やしたクリーム(ホイップでない。生クリーム)を用意します。

⑦デザートスプーンを準備します。

⑧スプーンをコーヒーのすぐ上までおろしコーヒーがスプーンに入らないように注意しながらクリームをスプーンの中央にゆっくりと注ぎます(もはや芸術)

⑨スプーンの裏でクリームが2つの流れが合うようになったらクリームの量はOK

⑩スプーンをゆっくりと持ち上げてお召し上がりください。

 

 

と・・・・なんと長い!!行程!

 

そして普通のコーヒーではなくウィスキーを入れるところがなんともThe アイルランド。

 

<なぜウィスキーを入れて作るの?>

もともとこのアイリッシュコーヒーの始まりは1940年代後半、アイルランド西海岸にあるシャノン空港(ゴールウェーとコークの間)のレストランバーに勤めていた方が考案したと言われています。

冬の季節給油のために飛行機を降ろされ厳しい寒さの中空港待合室にやってくる乗客の為に「冷え切った体を温めるカクテルとして」コーヒーに特産のアイリッシュウィスキーを入れ、酪農の盛んな国柄を印象付けるために生クリームを浮かべ滑らかな口当たりにしたのが始まりです。

これが乗客たちに大ヒットし口コミで世界中にレシピが広がっていった。と言われています。

 

独特な文化を持つアイルランドに興味湧きませんか?:)

日本ワーキング・ホリデー協会はアイルランド大使館ご協力の元、大使館スタッフの方にお越しいただき、アイルランドのワーキングホリデーをはじめとしたアイルランドの魅力をお話いただくセミナーを毎年開催しております。

 

<アイルランド大使館セミナー>

【日時】

2020年1月17日(金)16:00~初心者セミナー16:45~大使館セミナー

東京オフィス会場での開催ですので大阪オフィスでは中継をつないでの発信です。

ご予約はこちら★

 

その他アイルランド情報

アイルランド独自の文化を知っていますか?

【速報!】【人数枠倍増!】2020年度アイルランドワーホリが800名に増枠されました!