大阪オフィスへのアクセス方法 from地下鉄御堂筋線 梅田駅

このブログでは、

地下鉄御堂筋線

梅田駅

から大阪オフィスまでの道順を紹介しています!

(看板や店舗などは変わっている場合があります。ご注意ください)

 

 

①御堂筋線梅田駅の南改札から出ます。

(写真はホームに向かって撮影しています。)

繧ケ繝ゥ繧、繝医y11

 

 

②改札を出ると直進です。

左手に券売機があります。なるべく左に沿って歩きます。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y10

 

繧ケ繝ゥ繧、繝医y5

 

 

③Whityうめだに入り、左斜め方向に進みます。

谷町線東梅田駅を目指しましょう!

繧ケ繝ゥ繧、繝医y7

 

 

④右前方に宝くじ売り場が見えるので、その手前を右に曲がりましょう。

 

繧ケ繝ゥ繧、繝医y2

 

SnapCrab_NoName_2019-4-29_17-41-59_No-00

 

 

⑤左へ曲がります。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y11

 

 

⑥右へ曲がりましょう。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y12

 

 

4.6~9出口方面を目指します。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y13

 

 

⑧左右に改札がありますが、そのまま直進しましょう。あと少し!

繧ケ繝ゥ繧、繝医y14

 

 

8.9出口方面へ。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y15

 

 

⑩階段でもエスカレーターでもどちらでもOKです。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y16

 

 

⑪左へ曲がります。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y17

 

 

⑫そのまま第4ビルに入り、すぐ右へ曲がります。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y18

 

 

⑬続いてすぐに左へ。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y19

 

 

⑭続いて突き当たりを右へ。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y20

 

 

【中層用エレベーター乗り場】があるので、5階に上がりましょう!

繧ケ繝ゥ繧、繝医y21

 

 

⑯エレベーターを下りると南側へ。

繧ケ繝ゥ繧、繝医y10

 

 

⑱エレベーターホールの目の前にオフィスがございます♪お疲れ様でした☆

繧ケ繝ゥ繧、繝医y15

 

 

【その他の路線からのアクセスはこちら】

JR大阪駅(地下)からの方はこちら

JR大阪駅(地上)からの方はこちら

JR北新地駅からの方はこちら

阪急梅田駅からの方はこちら

阪神梅田駅からの方はこちら

地下鉄谷町線 東梅田駅からの方はこちら

地下鉄四つ橋線 西梅田駅からの方はこちら

【最新情報⑥オークランド:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

先日、オーストラリアニュージーランドに出張に行ってきました!

 

 

 

みなさん、こんにちは♡大阪オフィスのNaomiです!

 

 

 

本日もオーストラリアニュージーランドの出張に行った際の写真とともに、現地の様子街の様子などをシェアできればと思います~^^

 

1554545663197

 

第六弾はいよいよ最終回!!ニュージーランドオークランドをご紹介いたします!

 

 

■ニュージーランド・オークランド

ニュージーランド・オークランドはニュージーランド最大の都市で、様々な人種が混在しているインターナショナルな街としても知られています!

 

24

 

ニュージーランドって田舎なんでしょ?」「羊が普通にいるんでしょ?」と言われますが・・・

 

 

実はニュージーランオークランドは意外と都会なんです♡

 

DSC_4809

 

DSC_5040

 

DSC_5038

 

オーストラリア同様、コーヒー好きなニュージーランド人のためにカフェはたくさんありますし、

オシャレな雑貨屋さんやアパレルショップもあります。

 

12

 

 

最近H&Mもできましたよ^^

 

DSC_4971

 

また現在地下鉄を掘削中ですので、駅前はあちこちで工事中でした!!

 

DSC_4973

 

出来上がりが楽しみです♡

 

 

そして、ニュージーランドオークランド「City of Sails(シティ・オブ・セイルズ・帆の街)」としても知られておりますので、街の都心部からでも様々なヨットや船を見ることができます。

 

DSC_5456

 

2

 

ニュージーランド・オークランドの気候は平均最高気温「18.9℃」平均最低気温は「11.3℃」と1年通して大変過ごしやすい気候です♪

 

しかし冬はざっと雨が降って上がるの繰り返しの日も多いので、暖かい防寒着はあったほうが良いですね。

 

DSC_5362

 

主な観光地としては、南半球で一番高いタワーのスカイタワー、マウントイーデン(山の上場には火山の噴火口の後が残っています)、フェリーで行けるワイナリーツアーで有名な「ワイへキ島」もあります♡

 

DSC_4923

 

23

 

1534041934064

 

ニュージーランド・オークランドの交通カードは「AT HOP Card」でチャージ式のカードです。

 

AT HOP CARD

 

バス、電車、フェリーもこのカード一枚で乗れますし、カード使用割引もあるので大変お得です。

 

 

3か月以上学校に通われる方はさらに割引もあるので学生の財布に優しい街です♡

 

また第三弾、オーストラリア・ブリスベン編でご紹介した「LIME Electric Scooter」ニュージーランド・オークランドにもあります~!!!

 

専用アプリで登録をするとどなたでも乗れる「電動スクーター」です!

↓ ↓ ↓

【最新情報②ブリスベン:オーストラリアとニュージーランド】2週間の出張に行ってきました!

DSC_2452

ニュージーランド・オークランドはこんな方にオススメ♡

都会過ぎず田舎過ぎず、多国籍の環境に身を置きたい方、週末はゆったりと自然を楽しみたい方にはピッタリ♡

 

1534041933995

 

 

ニュージーランド・オークランドでご紹介できる語学学校はコチラ♡

EC語学学校

KAPLAN語学学校

NZLC語学学校

WWSE語学学校

AEA語学学校

 

5月は東京/大阪/名古屋/福岡で語学学校セミナーも行いますので、学校のスタッフさんと直接お会いできる貴重な機会が待ってます!!

 

 

**************************

「令和」最初の留学・ワーホリフェア

開催期間:2019年5月1日(水)~5月31日(金)

開催都市:日本ワーキング・ホリデー協会

東京/大阪/名古屋/福岡

**************************

 

 

それでは、みなさん!以上で2週間の出張レポート(オーストラリア・ニュージーランド)は終わりです。

 

 

楽しんでいただけましたでしょうか?♡

 

 

 

次回のblogでもお会いしましょう!

 

 

大阪 Naomi

 

2019.05.12

【5月おすすめ語学学校ELSセミナーのお知らせ】

こんにちは、日本ワーキングホリデー協会大阪オフィスのゆうやです。

5月は語学学校フェア期間でございますので、おすすめ語学学校をご紹介していきたいと思います!

 

めったにない機会でございますので、是非興味のある国、都市の語学学校のセミナーへご参加いただき、効率よく情報収集をしましょう!

今回はカナダのバンクーバーとトロントにキャンパスを持つELS Language centersをご紹介します。

 

 

 

ELSは全世界に60キャンパス以上を展開する大規模な語学学校でその歴史は50年以上と名実ともに信頼のおける語学学校です。

 

様々な大学、コミュニティーカレッジと提携を結んでおり、進学を目指す方やキャリアアップを目指される方など本気で英語を習得したい方におすすめな語学学校でございます。

 

 

<ELSのおすすめポイント>

 

els

 

①レベルの低いときから進学準備コースで学べる

「進学したいけど、進学コースっていうとなんか難しそう、、、」と思われている方も多いはず。

ELSは進学準備コースを1~12段階のレベルに分けているので、レベルにあったところでコツコツ準備していただくことができます。

 

 

②2週間に1回のテスト、講師からのレポート

ELSでは2週間に1回テストがあり、レベルアップのチャンスがあります。

テスト受講後、テストの成績のみではなく担当講師がレポートを作成してくれるので、自分の弱点を把握しつつ勉強が可能。

 

 

③こだわりつくされたオリジナル教材

授業で使われる教材はELS独自のオリジナル教材なので、効率の良い勉強ができます。

4週間ごとに単語帳が配られ、単語を覚えて使う授業もあり、確実に使える単語を増やしていく。

 

 

④万全の進学サポート

ELSは進学先に650校以上の提携校があり、進学に対する実績、サポートは随一です。

カナダの語学学校には進学担当のスタッフがいるので、向こうで相談しながら進学先を決めたり、興味のあるプログラムを探すことも可能。

 

進学キャリアアップに活かせるアカデミックな英語を基礎から学びたい!!

そんな方にお勧めな学校でございます!!

 

そして、5月はELSスタッフによる語学学校セミナーを開催いたします。

現地のスタッフとお話ができる貴重な機会となりますので是非ご参加くださいませ!!

下記詳細でございます。

 

 

<カナダの語学学校(ELS)セミナー>

■日時

2019年5月24日(金) 13:00~(ELSスタッフが来場!!)

☆☆ご予約はこちらから!☆☆

 

■内容

カナダの語学学校ELSのスタッフよる現地の国情報、都市情報、学校のカリキュラムに関する情報をお話しいただくセミナーです。

セミナー終了後に質疑応答のお時間を設けさせていただいております。

 ■ELSホームページはこちらから

 

 

皆様のご予約お待ちしております!!