【残り1,072名!】カナダワーキングホリデービザ2019年最新情報

こちらのBLOGでは

カナダワーキングホリデービザ2019年

最新情報を発信しております!

 

カナダワーキングホリデービザ2019年は定員6,500名という規定があります。

 

今現在

カナダワーキングホリデービザ2019年は、

 

残り1.072名となっております!!!

 

このままのペースでは9月末頃には定員オーバーになることが予想されています。

 

58293

 

 

 

★詳細はこちらをクリック★

 

■カナダ移民局HP(8/2更新)

==========================================
☘️下記カナダ移民局HP引用☘️

Quota: 6,500
First round of invitations: January 7, 2019
Final round of invitations: To be announced
Invitations issued to date: 7,051
Spots available: 1,072 ←残りの残数
Candidates in the pool: 93

The data for this category are based on the information available on August 2, 2019.

==========================================

 

 

カナダワーキングホリデービザ2019年は申請のステップが

少し長いのでお早目の申請をお勧めします!

 

 

詳しい申請の流れを知りたい方は下記をクリック★

 

★申請の流れはこちらをクリック★

 

 

🌸カナダお得情報🌸

 

カナダで一番有名かつ人気のある

語学学校ILACの説明会を開催しますー!!

 

バンクーバーとトロントにキャンパスを持つILACでは

17段階と細かいレベル分けで、初級者から上級者まで、短期から長期まで英語力やニーズに合わせて通学できます!

また世界中75ヶ国から留学生が集まりますので

様々な国籍の友人を作ることができます!

 

 

 

~学べるコース~

■一般英語

■ケンブリッジ検定

■IELTS

■ビジネス英語

■TOEFL

■大学進学準備

■Co-opプログラム

 

ILAC説明会

【日程】

2019年8月23日(金)17:00~

 

【会場】

日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス

 

【ご予約】

下記URLよりご予約ください!

https://www.jawhm.or.jp/s/go/40188

 

 

 

 

みなさまのご参加をお待ちしております。(*’ω’*)

 

2019.08.03 Mami

【内定者必見!プレ社会人のための留学~バンクーバー(カナダ)編~】

皆さんこんにちは。

大阪オフィスのMoeです。

本日は就職活動を頑張った内定者(プレ社会人)の皆様に大学(高校)卒業までに行ける留学情報のお届けです。

 内定者(プレ社会人)の皆さんは今時間を持て余してないですか?

内定をもらってからは、卒論の準備、残った単位の取得、サークル活動はもちろんのこと、バイト漬けの日々、旅行三昧などいろいろな過ごし方があると思います。

 

 しかし!!!

 

内定をもらった皆さんだからこそ!

他の内定者(プレ社会人)と同じ過ごし方ではもったいないです!!

 

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

内定者(プレ社会人)のみなさま!

ぜひ時間を有効活用し卒業までに

プチ留学をしましょう!!!(^^)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

■昔から挑戦してみたかった留学・・・

■卒業までの休暇を使ってプチ留学をしてみたい・・・

■社会人になる前に海外で経験値をあげたい!

■ビジネス英語を学び率先力のある社会人になりたい・・・

■グローバル環境の職場での基礎知識をつけたい

などなど、みなさんの想いを叶えるセミナーです!

 

【カウンセラーMoeのおすすめプランはこちら】

image (6)

 

★バンクーバーの魅力

・山あり!海あり!と自然と融合した街バンクーバー!

・世界で最も住みやすい町に選定

・北米で3番目に映画撮影が盛んな都市

・安全で治安のよい国

・カナダで最も温暖な気候

・インターンシップの種類が豊富

・街がコンパクトで駅や学校もすべて近い

 

 ★ILACの魅力

・世界75カ国から集まるので一生涯の友達やグローバルな交友関係が築ける

・ブティックスタイルのキャンパスでおしゃれに勉強

・毎年14000人以上の学生がILACで学んでいる。

 

★Van WESTの魅力

・1988年創立老舗校で本気の留学

・毎週金曜日に確認テストあり効果的に英語力を向上

・200社以上の提携インターンシップ会社あり。

 

★SELC Vancouverの魅力

・フレンドリーなベテラン講師による質の高い教育

・独自の実践的な語学&専門コース

・70カ国以上からの国際色豊かな留学生

 

■詳しく聞きたい場合はどうすればいい?

日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィスでは下記日程で

内定者(プレ社会人)向けセミナーを開催しますのでぜひご参加くださいませ★

 

~プレ社会人のための留学~時間の上手な使い方~第一回~

■8月3日(土)14:00~17:00

★詳細と予約はこちらをクリック★

 

~プレ社会人のための留学~時間の上手な使い方~第二回~

8月30日(金)11:00~12:30

★詳細と予約はこちらをクリック!★

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

 

それでは内定者(プレ社会人)のみなさまが、

卒業まで素敵で有意義な時間をお過ごしになることを祈っております!

少しでも興味のある方は、ぜひぜひご参加ください!

お待ちしております!

 

海外就労体験を武器にした社会人目指しませんか?

大阪 Moe

*****

【内定者必見!プレ社会人のための留学~トロント(カナダ)編~】

【内定者必見!プレ社会人のための留学~ネイピア(ニュージーランド)編~】

プレ社会人のための留学~イギリス編~

*****

【フランス】素晴らしい有給休暇の使い方!

皆さんこんにちは!大阪オフィスのMoeです。

東京オリンピックまであと1年となりましたね!ニュースでも取り上げてどんどん盛り上がる日本!来年の夏は海外からも注目を集める2020年ですね!

 

ひまわり

 

さて、今回は暑い暑いと言われているフランスの夏休み(バカンス)について★

日本でも夏に休暇を取りどこか旅行に行ったりする方もいますがフランスは・・一味違うんです。

 

フランスでは挨拶のように「今年のバカンスはどこに行くの?」と言葉が飛び交います。

なかなか日本では人様の用事を聞いたりすることは少ないと思います。

「ハワイに行くの」なんてというと皮肉に聞こえたりもしますよね・・・

 

フランスの場合はどこでバカンスを過ごすのか「」なのか「」なのか。

ズバリ、のんびりすることが目的となります。

フランスの有給休暇制度は日本とは違い土日をカウントせず1年に30日間ございます。

いっぺんに休むのではなく季節によって分けたりします。

夏は3週間。冬に2週間など。

家族経営で行っているお店はもちろん閉めてみんなでお出かけするのがフランス★

 

フランス人の有給休暇を取る割合は100%!

 

一方日本は50%とまだまだ低いですね。有給休暇がとりにくい雰囲気の企業も多く残っていると思います。

もっと日本がフランスを見習わないといけない部分ってたくさんあります。

観光大国フランス!美食大国フランス! けしてマネ事ではないですがいいところはもっと吸収できるような柔軟な国に日本もなってほしいところですね!

 

 

しかし、、、、

日本のゴールデンウィークのようにフランスも「夏」に長期休暇。「冬」に長期休暇。となれば町もごった返したり渋滞したりする可能性がありますよね。

なんとフランスはエリア地域ごとに分けています。地域ごとに分けたりしますので渋滞に巻き込まれたりホテルの予約が取れなかったりなどの心配は必要ありません!

 

ストレスフリーになるためにいろいろな工夫がされているフランス!

やっぱりとても魅力的ですね!

Have a lovely DAY♡ Moeでした。

******

【フランス】夏が来るー!

フランスでパリ以外に魅力的な都市は?モンペリエってこんな都市!

******