【食欲の秋】Autumn appetite

こんにちは!

大阪オフィスのMOEです。

 

先日、大阪のUSJに行きホラーナイトを体験し、バイオハザードも参加してきました!

次の日は体がアザだらけになるほど、楽しかったです。

 

さて、本日は海外グルメについて♡ 最近涼しくなってきて、食欲の秋も近づいてきましたね!

 

食べること、飲むこと大好きな私ですがオーストラリアにも、カナダにも美味しいものはたくさんあります!

 

よく聞きますが、海外に渡航する女性はふくよかになって帰国し男性は痩せて帰ってくると聞くのですが、、、真相はどうなんでしょうか?もちろん私も太って帰って来ました!

 

そんな、私がもう一度食べたい海外料理を紹介します!

 

オーストラリアで食べた イカ墨パエリア

9

カナダで食べたギリシャ料理

3

 

カナダで食べた ベトナム料理 汁無しフォー

1

 

もちろん甘いのも♡紹介いたします!

 

カナダで食べた オーガニックのイチゴパイ

6

 

夜の8時からOPENするチーズケーキ専門店

4

 

まだまだ、たくさんおいしいものがある海外!

 

もちろん日本の食文化にはかないませんが、たまには贅沢して外食するのもいいかもです!あ!でも、ホームパーティも好きですよっ!みなさんも、たくさん美味しいもの食べてきてくださいね~:)

 

それでは~Have a lovely night♡ MOEでした

この記事の内容は 2015年09月15日 (火) に書かれたものです。

情報が最新ではない可能性がありますのでご注意ください。


カテゴリ : 海外お役立ち情報 コメント : 0件
タグ : カナダ, グルメ

BLOG Writer


学校名:日本ワーキング・ホリデー協会 大阪オフィス



Line YouTube Twitter Instagram


メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*

ワーキングホリデーや留学に興味があるけど、海外で何かできるのか? 何をしなければいけないのか?どんな準備や手続きが必要なのか? どのくらい費用がかかるのか?渡航先で困ったときはどうすればよいのか? 解らない事が多すぎて、もっと解らなくなってしまいます。

そんな皆様を支援するために日本ワーキングホリデー協会では、ワーホリ成功のためのメンバーサポート制度をご用意しています。

ワーホリ協会のメンバーになれば、個別相談をはじめ、ビザ取得のお手伝い、出発前の準備、到着後のサポートまで、フルにサポートさせていただきます。

 

日本ワーキングホリデー協会では、ワーキングホリデーの最新動向や必要なもの、ワーキングホリデービザの取得方法などのお役立ち情報の発信や、 ワーキングホリデーに興味はあるけど、何から初めていいか分からないなどの、よくあるお悩みについての無料セミナーを開催しています。

お友達もお誘いの上、どうぞご参加ください。