こんにちは!大阪オフィスのゆうやです!
本日は大人気のオーストラリア、カナダの死ぬまでに行きたい世界遺産をお案内します!
まずはオーストラリア!!
世界で一番自然遺産が多い国となっており、文化遺産3件、自然遺産12件、複合遺産4件、現在合計19件登録されています!!
なかでも、是非言って頂きたいのが、こちら!
ウルル・カタ・ジュタ国立公園!!
この名前でピンとこない方はエアーズロックと言えばわかるでしょうか。
通称、世界のおへそと呼ばれオーストラリアの自然の象徴。
ウルルは先住民族アボリジニの聖地であり、その文化的背景も評価され、文化的、自然的、両分野において高く評価され、1994年に複合遺産に登録された。
人気映画「世界の中心で愛を叫ぶ」のワンシーンもこちらで撮影されております。
オーストラリアにはその他にもたくさんの素晴らしい世界遺産があります!!
・世界最大の砂島!!フレーザー島
・オーストラリアで一番最初に登録された世界遺産!!カカドゥ国立公園
・オーストラリアのシンボルマーク!!オペラハウス
次にカナダは、
国土の広いカナダには、文化遺産が8か所、自然遺産が9か所とたくさんの世界遺産があります。
旅行も留学やワーキングホリデーの醍醐味の一つ。是非、世界遺産にも旅行してみてください。
そして本日おすすめしたい世界遺産はこちら!!
ケベック歴史地区!!
ケベック歴史地区はカナダにある旧市街地で北米唯一の城郭都市として有名です。
そしてケベックは昔、フランスの植民地だったことからヨーロッパ調の街並みを見る事が出来たり、星形の要塞ラ・シデタルは
「ケベック要塞」とも呼ばれ、英仏の争いの舞台となった場所で、衛兵交代式では、黒ズボンに赤の詰襟、黒いボンボン帽をかぶったおもちゃの兵隊さんのような姿の衛兵がキビキビと歩く姿を見ることができる。
その他にもケベックのランドマークシャトーフロントナックという高級ホテルもあり、不思議な構造を持つのも特徴の一つ。高級感と歴史風味を求めて、世界中からこのホテルに宿泊するためにケベックを訪れる人が後を絶たない。
その他にもたくさんのおすすめ世界遺産があります!
・イギリス調の街並みが可愛い!!ルーネンバーグ旧市街
・雄大な自然が広がる!!カナディアンロッキー山脈自然公園群
・7千万年前の地層、世界屈指の化石の宝庫!!ダイナソール州立公園
みなさんも是非、渡航した際は世界遺産めぐりを通して、その国の歴史的背景や文化を学んでみてはいかがでしょうか。
世界遺産に興味がある方は是非大阪オフィスのゆうやまで!!
では以上、ゆうやでした!