世界の【父の日】はいつ?

こんにちは!

母の日が終わるとやってくるのが【父の日】ですね。日本では今年は6/19(日)ですがみなさんはのご予定はいかがでしょうか?

プレゼントを用意したり、お食事に行く予定を立てたり(^O^)普段なかなか伝えられない感謝の気持ちを色んな形で表せるといいですね♪

ちなみに父の日の発祥はアメリカだそうです。現在では世界各国で【Father’s Day】がお祝いされておりますよ~

ちなみに、ワーキングホリデーでの人気の渡航先では以下の日程でFather’s Dayがあります(^^)

【オーストラリア】9月4日(日)

【カナダ】6月19日(日)

【ニュージーランド】9月4日(日)

【イギリス】6月19日(日)

父の日にはお父さんにメッセージカード、ネクタイやシャツ、趣味のものをプレゼントしたり、家族でBBQやパーティを開催したり家族で他の惜しい時間を過ごすことが多いようです。

みなさんも、ぜひご家族で良い時間を過ごしてくださいね♪

See you soon:)

 

6月18日交流会パーティのご案内(^O^)

こんにちは!すっかり季節は梅雨!じめじめした日が続いておりますが、夏はもうすぐですね~☆
天気が代わりやすい時期は体調も崩しやすいので、みなさんお気をつけくださいね!

さて、今日は6月18日(土)交流会パーティ開催のご案内です!!!

交流会パーティーでは、ここ名古屋オフィスに集まって英語のゲームをしたり
楽しく情報交換をしたりします♪

既に渡航が決まっている方も、まさにプランニング中の方も、帰国者の方もいらっしゃいますのでぜひぜひご参加くださーーーーい♪♪♪

海外に興味がある方同士、新しい仲間に出会えるチャンスですよ~

下記URLより詳細の確認とご予約もいただけます!!

https://www.jawhm.or.jp/seminar/seminar

※会場は【名古屋】をお選びください

たくさんのみなさんのご参加、お待ちしております(^^)/

921261_1520394151594071_7111650810289877229_o

 

 

【体験談】帰国者は語る!

2015年4月からオーストラリア(ブリスベン)に学生ビザでなんと10か月語学留学されたあかりさんの体験談です♪

 

半年の留学生活を終え、オーストラリアの名物TimTamのお土産名古屋オフィスに遊びに来て下さいました

 

FullSizeRender

 

色々とお話しを伺いましたっ♪

 

===あかりさん体験談===

 

★渡航を決めたきっかけは?
英語の苦手意識をなくし、帰国後の仕事の幅を広げたかった。出来る限り人生を楽しみたかった。

 

★現地ではどのように過ごしていましたか?
渡航して英語になれた頃から、バイトを始め、勉強と仕事を両立していました。イベントが多く、週末に参加したり、語学学校からの紹介ボランティアにも沢山参加し、とても充実した日々を過ごすことができました。

 

image(2)

 

★留学の経験は今のあなたにどんな影響を与えていますか?
他の国の生徒と授業を受け、自分自身の自己主張の無さを痛感しました。自己主張する大切を知りました。遠慮はしなくて良い!

 

 ★ワーホリの感想
私がいたブリスベンは本当に生活がしやすく、大好きになりました。今回の留学で英語力をしっかりつけることができたので今度はワーキングホリデーで思いっきりお仕事を頑張ってきたいです!本当に行って良かったです~~!

 

image image(1)

 

 ==========

 

あかりさん♪貴重なお話しありがとうございます!

 

笑顔でご帰国されたあかりさんにお会いできて本当にうれしかったです♪今度はワーホリでしっかりお仕事頑張ってきてくださいね~~~(#^^#)

 

あかりさんのように、海外で生活してみたい!日本ではできない経験がしてみたい!という方は、ぜひ当協会「初心者向けセミナー」にご参加ください。留学、ワーキングホリデーについて様々な情報をお伝えしています♪

 

セミナー日程確認&ご予約は下記URLより

osusume