こんにちは♪♪
今回は、オーストラリアのワーホリ体験談をお送ります♡
体験談満載なので是非最後までご一読下さいね♪
ワーホリ協会交流会にもよくご参加してくれていて、渡航前から
英検準1級&TOEIC高得点を保持されていた大学生のかおりちゃんです♪
ではでは、早速シェアしたいと思います♡

▲人生初のクルーズ。オペラハウスをバックに✨
ではまずかおりちゃんのプロフィールから。
▼プロフィール
・渡航時期:2016年4月
・渡航国:オーストラリア/シドニー
・渡航前のご職業;大学生
・渡航ビザ:ワーキングホリデー
▼渡航のきっかけは?
キレイな海で友達とBBQしたかったこと(笑)そして1番は英語教授法に
ずっと興味がありTESOL(英語教授法資格)を取りたかったかったことです。
また外国人と会話するときにおじけずく癖を直したかったからです!
▼1年間どのように過ごしていましたか?
最初の数か月は語学学校に通い、目標だったTESOL/TECSOLを取得しました!
その後、チーズケーキ屋さんで週5-6で接客業をしお仕事の経験も得ました。
帰国直前、ケンブリッジ英語検定FCEコースをとり、無事試験にも合格し
TESOL/TECSOL/ケンブリッジFCE合計3つの資格を取ることができました♪
(勉強する傍ら、友達とワイワイ遊んで思い出を作っていました!)

▲この仲間でケンブリッジ試験を乗り越えました!
▼ワーホリの経験は今の自分にどんな影響を与えていますか?
10ヶ月のワーホリは私に「自信」を与えてくれました。
英語力、人間力ともに成長できたと思います。(特に人間力)
シドニーでの様々な出会いは大学生の私の視野を広げてくれました。
国際交流をする上で必要なマインドも体得できました。この経験を活かし、
将来は英語を使う仕事で活躍できたらと思います。

▼出発前との違いはありますか?
大学に復学し、積極的に英語オンリーのクラスを取るようになりました。
出発前と比べ先生の言っていることを理解するスピードやノートを取る
スピードが格段に上がりました。そのおかげでこれまで楽しさを見いだせなかった
大学の授業が今はとても楽しく感じられるようになり、
大学生活が全般的に充実するようになりました。
▼トラブルや大変だったことは?
仕事中にお客様から商品や接客サービスに関するクレームを受けることが
しばしばありました。私たちにとって、英語は母国語ではありませんが、
それを理由にいい加減な英語で対処して良い訳はないのです。
その為丁寧な英語をスムーズに使えるよう練習をしたり、お客様が求めていることを
的確に聞き取り正しくクレームを対処することが大変でした。
▼自分しかしてない!経験は?
英語の資格を3つもとれたことです!
また6歳のオーストラリアと日本人のハーフの男の子に毎週チェロの
レッスンをしたことです!中学の時からおもに部活動でチェロを弾いていたのですが、
まさかシドニーでこのようなご縁があるなんて思っていませんでした!お父様が
オーストラリア人なので、時々英語も話しました。レッスンの後はお母様がいつも
夕ご飯をご馳走してくださり毎回が楽しくてかけがえのない時間を過ごしました。

▲チェロレッスンの様子♪
▼これから渡航するかたへメッセージを!
現地では、「出国前は全く想像できなかったこと」のオンパレードです!(笑)
想定の範囲内なこともあれば想定外なことも数えきれないくらいあるのが海外生活の
醍醐味だと思います。ですので、何事も頭より足を動かして様々なことを
経験できたら素敵だなあと思います。
英語を本気で頑張りたい方は出国前に英文法を網羅しておくと良いと思います。
▼担当カウンセラーへひとこと
出国してからも気にかけてくださりどんな時も何でも話せました。
本当にありがとうございました。
いかがでしたでしょうか。
ワーホリの1年間がどれだけ充実していたかひしひしと伝わってきますね。
休学できル期間も「1年」と限られているということで
出発前のカウンセリングから自分の目標をしっかりと固めご出発されました。
出発前、大学生活で多忙な日々を送るなか、アルバイトを掛け持ちし留学資金を貯め
英語の事前勉強もしっかりされ本当に努力家なかおりちゃんに
スタッフは毎回毎回関心するばかりでした。
現地到着後も、大変だったことも多々あったようですがその壁も乗り越え
渡航前に掲げた目標を着実にクリアされました。そんなかおりちゃんの姿を見て改めて、
渡航前に目標を決め、「その目標を達成するにはどうすれば良いか?」としっかり
自分で考えることで何も考えず渡航してしまった人よりか、現地での充実度を格段に
あげることができると感じます。
スタッフも、1年前
に「いってらっしゃい~!!」とお見送りをしたかおりちゃんが
「たのしかった!!」と笑顔で帰ってきてくれて本当に嬉しく思います♡
様々な経験を得て、ますます素敵な女性になられたかおりちゃんの今後にこうご期待ですね♪
そ・し・て!そんな素晴らしい経験を沢山されたかおりちゃんがなんと
5月27日(土)18:00~開催される
ワーホリ協会名古屋オフィス体験談セミナーにて
お話をしてくれます!!
どんなかたでも参加OKです♪
現地生活のあれこれ、聞けるチャンスです♡
ご予約はこちらから★
ではでは、またこれからも沢山の体験談を皆様にシェアしていこうと思います(*´▽`*)
Fuyumi